2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 203様  最新50  

【レコードチャイナ】中国には水がない!この問題への対処が、習近平総書記にとっての喫緊の課題だ―米メディア[11/27]

1 :壊龍φ ★:2012/11/28(水) 23:37:09.99 ID:???
2012年11月23日、CNNは習近平(シー・ジンピン)総書記にとって喫緊の課題となる中国の水問題について取り上げた。

「中国人民は生活を大事にしています。よりよい教育、より安定した仕事、より良好な医療、より暮らしやすい生活条件、より美しい
自然環境を求めているのです」とは習総書記の就任演説の一節。習総書記が指摘するとおり、中国は急速な経済成長の代価
として水と空気の劣化という環境問題に直面している。

中国13億の人口は全世界の20%に相当する。しかし水資源の保有量は6%に過ぎない。中国の1人当たり水資源量はきわめて
少ないのだ。北京市民の1人当たり水資源量は100立方メートル。国連が定める基準値である1000立方メートルの10分の1という
少なさだ。

ただでさえ少ない資源をさらに減らしているのが環境汚染だ。ある中国人は言う。子どものころは故郷の川で泳いでいたが、今では
泳ぐどころか、その水を畑にまくことすらできない、と。ひどく汚染されているため農作物が枯れてしまうのだという。

水不足、汚染の深刻が続くなか、その対策は習近平総書記にとって喫緊の課題となっている。現在のような消費モデルは持続
不可能だ。香港の民間非営利団体(NPO)・中国水リスクは、水の価格を数倍に引き上げて消費を抑制するべきと提言する。
市民の不満、企業の負担増を招く決断を習総書記は決断できるだろうか。(翻訳・編集/KT)


レコードチャイナ: 2012年11月27日 15時4分
ime.nu/www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=66811

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:38:48.99 ID:y0fB2EUr
日本県に沢山アル

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:41:15.05 ID:gJYOBhM1
こっちみんな
こっちくんな
軍事費削って治水対策しろ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:41:30.57 ID:9aowiIXz
習キンピラ、必死の話題そらし

5 :情弱無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/11/28(水) 23:41:37.71 ID:1Vbd2aXf
支那の今年の忘年会は、習近平がスギちゃんのコスプレして

「姉と弟使って不正蓄財してるんだぜ〜 ワイルドだろ〜」 の一発ギャグを是非してほしい。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:41:47.97 ID:a5wlzQ35
はっはっは。

飲料水どころか、あらゆることに使う水がねえよw
農業用水。工業用水。なにもかも足らん。土地の洗浄や緑化なんて夢のまた夢だ。
長江干上がらせちまうような水の使い方をしても、まだ足らん。
日本を浮かべて、ありったけの水を大陸にぶちまけてもまるで足りない。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:42:32.00 ID:7/CDacJW
女子大の便所も水流しのいらないタチション形式にしているぐらいだから
相当水に困ってる

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/11/28(水) 23:43:01.18 ID:ElFsYljl
東シナ海の魚を採り尽くした様に、自然を破壊してきた結果。
日本では、魚を捕るため、海をきれいにし、小魚を呼ぶため、海藻資源を
育てる、その為に山からの栄養が必要と、木を育てる。
中国人にはできないのか。
韓人には絶対無理だったが。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:44:08.31 ID:7/CDacJW
海にいっぱい水があるだろ
それを飲めよ
支那人なら大丈夫なはず

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:44:20.36 ID:ghs4AVQP
朝鮮半島に沢山ありますよー

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:44:42.24 ID:N9/8QTBn
干からびて死ね

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:44:58.70 ID:W53QEeyT
>>2
無いよ
日本は海までの距離が短いからね

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:45:26.28 ID:iMeLBTmC
自分の小便でも飲んでろ!>糞支那畜

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:45:54.02 ID:gpjKQiYA
四文字熟語
「南船北馬」

華北、内陸の水不足は古来よりすでに知っている

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:46:18.16 ID:LsyPqpsO
臭 禁閉 ね

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:46:31.41 ID:Hs9UbVy3
そうだ! 中国人そのものが減れば(ry

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:46:43.15 ID:Oshx95uQ
環境抵抗はじまったなw

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:47:21.96 ID:a5wlzQ35
基本、中原の取り合いやっとるシナ人は全くと言っていいほど土地と水の使い方を知らん。
それで困るほど人口が増える前に殺し合いで減らしてきたから、そもそもそういう発想が無い。
それが、近代に入ってここまで数を増やした上に工業化なんてしたもんだから、もうまるで水が足りない。
水に対する智恵が無い。
どれぐらい智恵が無いかってえと、オリンピックの邪魔だからってんで雨雲を消すぐらいに智恵が無い。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:48:00.36 ID:gbXf2a+d
中国人まさに飛蝗の如し

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:48:32.36 ID:eaYmlVpN
雲に降雨ロケット打ち込みまくればいいよ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:49:03.07 ID:gpjKQiYA
「我田引水」
現代において実践中

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:49:32.53 ID:D0vZEcXT
中国のairportでチベット氷河の水を売ってる
チベット返してね
チベット亡命政権駐日代表に聞く、チベットは今 ime.nu/www.youtube.com/watch?v=xFVCeCNq9B8&feature=context-cha

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:51:21.25 ID:voDRM4lu
簡単な問題だろ。
人民を10分の1に減らせば国連が定める基準値をクリアできるよ。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:51:52.56 ID:6O7HcXv2
水を求めて軍事侵攻が始まったりするのかね?
今の中国の環境汚染なんてすぐにどうにかなるレベルじゃないし
ないものは買うか奪うかしかないわけで

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:51:55.57 ID:sGcHpNTP
全世界共通の敵である極悪テロ組織支那が我が日本国水源を既に買い漁っている。
早急に全世界共通の敵である極悪テロ組織支那排除法を制定せよ!!

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:52:09.02 ID:nD47NrDe
>>2
日本にたくさんあるお水は台風が持ってきてくれるものだからなぁ

けど、中国の北半分は有史以来、干ばつと寒冷で作物が育たない
痩せた土地だけど、中国の南半分は、対照的に
雨が多く、穀物が豊かに実るけど、水害に悩まされる土地なのよ。

だから南の豪雨をなんとかプールすればいいんじゃね?
始皇帝の偉業のひとつに、大運河があるんですよ。
それで痩せ地が穀倉地帯に変わったという

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:52:27.38 ID:O4Gv9nr7
中国の水問題は深刻だからなぁ。
これが理由でインドと戦争になりかねん状態なのがなんとも……

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:52:33.44 ID:a5wlzQ35
なんで中共がチベットを分捕ったかってぇと、要は水が欲しいからだ。
ヒマラヤの大水源が欲しい。だから、ブータンやネパールにも侵略してる。
あの辺を押さえて、水利を全部分捕る腹づもりだ。
これは南のインドや他の国々からしてみればたまったもんじゃない。
近いうちに致命的な衝突が起きるだろう。

尖閣の都合上、南沙に目がいきがちだけどヤヴァイのは山だ山。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:52:38.44 ID:V3OcaPA7
高度な環境保全技術をもつ日本に喧嘩をしかけるとはいい度胸だな。
毒まみれの食品や水を摂取して滅びてしまえ。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:52:58.36 ID:iBcAawrH
自分で砂漠化させたくせにーw

31 :轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/11/28(水) 23:54:12.20 ID:WdLz8Sk3
水管理法を制定すると良いと思うよ。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:54:28.93 ID:q+K6sT6N
中国もひどい上に汚染もあるが、アメリカも内陸部の広大な農場が
地下水の枯渇の危機に瀕しているんじゃなかったけ

33 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/11/28(水) 23:54:30.41 ID:hqWw+HE6
空母買うだけでなく建造までする

金はあるんだから、ほっとけ

世界NO2の経済大国なんだからな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:54:42.40 ID:RjKXDLQP
昔の戦は水を求めてのものが大半だからな

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:55:39.10 ID:a5wlzQ35
日本の環境保全技術は基本的に峻険な列島がベースなので大陸では応用が難しい。
日本には水は実は少ないけど、水循環が非常に速いので浄化ペースは大陸とは比べものにならないぐらいに速い。
これが基本なので、水循環が致命的にとろい大陸ではなかなか応用が難しい。
金だしゃなんとかなるという問題じゃ無い。

華南を枯らしたら、大陸全部が禿げるだろう。
その日はおそらく、そう遠くない。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:56:01.41 ID:TF/l8vQF
黄河の河口に水門を建設してから上流目指して川底を掘り進め

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:57:06.64 ID:fKTnTB5J
水が無いなら下水油を飲めばよろしくてよ。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:57:08.56 ID:HF7yTDAJ
干からびて死に絶えればいいじゃんw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:57:20.57 ID:NYHP6Ub5
水が無いなら、雪を食べれば良いじゃない

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:57:37.85 ID:COHZy6GQ
海水を燃料使い沸騰させて淡水にして上水にしてるらしいが
大変なコストだろうな 持続可能かどうかも疑問

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:58:01.52 ID:a5wlzQ35
というか、基本的に大陸ってのは放っておくと水が届かないので内陸部は砂漠化する。
ユーラシア大陸はたまたまど真ん中にヒマラヤがあったので、そうはならなかった。
オーストラリアも北米も真ん中はド砂漠。
ただ、北米はすんごい地下水脈があったので農地に出来た。コーンベルトってヤツ。
まあ、時間の問題だけど。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:58:11.38 ID:yyS59rdR
.
■□■□■ [ ホワイトハウスの署名 ] ■□■□■ [ 期限:12月12日 残り14日] □■□■□■□■□■□

 ★☆ 『 シー・シェパードの非営利法人(寄付が税金から控除される)” の資格を剥奪せよ! 』 ☆★

※シー・シェパードを潰すのは、代表のポール・ワトソンの指名手配で、資金難になった今がチャンスです!

        ★☆ 「 テキサス親父日本事務局 」 ime.nu/staff.texas-daddy.com/  ☆★
  
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 《 現在署名数 3852 残り 21148 》 ■□■□
.

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:58:18.37 ID:a/PdXfvQ
>>1
>香港の民間非営利団体(NPO)・中国水リスクは、水の価格を数倍に引き上げて消費を抑制するべきと提言する。

北京の水道料金は定額制だったが、従量制に変更したのか?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:58:37.29 ID:eaYmlVpN
北京に砂漠が迫ってるしな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:58:47.43 ID:zsF/8bl7
日本もうどんばかり食ってるとこは
いつも水なくなってるけどなw

46 :轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/11/28(水) 23:59:29.84 ID:WdLz8Sk3
>>41
その地下水脈の水が毎年結構な速度で減ってるわ、
シェールガスの薬剤混ざるようになってきてるわでえらいことになってるとか。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/28(水) 23:59:59.81 ID:gpjKQiYA
反日デモ破壊活動で

「覆水不返」(一度盆からこぼした水は再び盆には返らない)

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:01:01.26 ID:3hnTA+Or
日本の土地を買いあさらせておいて大丈夫なのか
あいつら、平気で祖国なんか捨ててくるぞ
来て、日本の国土も汚染しつくすぞ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:01:24.55 ID:sQOgfjGD
>>46
長年の土壌汚染やら塩類蓄積やらで畑もわりとドピンチかもしれない。
あそこが枯れると飼料作物がえらいことになってしまうので、実に洒落にならないことに…

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:01:46.78 ID:RfXj7Fx6
日本の水奪おうったってどうしようもないけどな
要は工業用水と農業用水なんだろ?水は農なりだよ、水資源が農林水産のパワー
そんなもの、日本の水源買ったってどうしようもない
結局、中国は水資源に合わせた農作物の生産量を考えなきゃいけないんだぞって話に落ち着くだろうね

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:02:01.73 ID:ZKugGGTb
「日本に水が豊富」というのは、農業用水を必要とする食料を
かなり輸入しているからと聞いたが。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:02:02.42 ID:PoUx3gA3
中東の国々にくらぶれば、多いよ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:02:03.23 ID:Pr8w8IPl
人口が多すぎるからどうにもならんやろ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:02:41.42 ID:9jXBF0up
>>28
繋がってる国はたまったもんじゃねえよな
日本はまだ恵まれてる方

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:03:42.48 ID:1+91Lpcw
日本の水源を中国にプレゼントしよう。
関係改善しなければ日本経済が持たない。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:03:59.11 ID:sPVgVGr0
日本にたくさんあるニダ
日本の水資源を買うまくってるニダ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:04:08.17 ID:vEd0vQng
前ドキュメンタリー番組で川辺の村取材してたのあったな
目の前に川が流れているのに畑に水を引くことが許されず生活できなかった

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:05:13.20 ID:TgaemWIQ
昔の日本みたいな井戸の利用料は無いのか

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:05:51.55 ID:sQOgfjGD
>>55
日本を砂漠にするほどの水をやってもまるで足りねーよ。
そもそも、ほっときゃ砂漠になっちまうような場所だったのが奇跡的なバランスで緑地帯になってただけなんだから。
崩れたらもう人間の手じゃ戻せないぜ。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:06:54.10 ID:UW2uSfTX
人民の血で贖えばいい

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:07:06.84 ID:Q8G+cUkO
習コンペーこっちくんなよ。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:07:48.05 ID:GFRphwCQ
日本を侵略すればたくさん水が手に入りますね

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:08:13.33 ID:bciV++FD
人の油を絞って飲むといいよ
中共ってそういう人たちでしょ?w

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:08:17.43 ID:x4UB5BLE
ロシアに雪でも売ってもらって溶かして飲め
こっちみんな

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:09:07.28 ID:+xq5pDSv
年間で福井県に相当する土地が砂漠化してるんだもんな、水が足りなくならないはずが無い
しかも地下水の60%が汚染されてんだろ
腐海が誕生するまで10年ぐらいかもな

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:09:57.28 ID:NqxEK4DI
より美しい自然環境

七色の水。

目にも眩しい緑色の大地。

雲一つ無い空。

素敵だね、中華人民共和国。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:10:25.67 ID:bciV++FD
衛星写真を撮ったら黄色いキレイな作品が撮れそうですね^^

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:11:22.22 ID:uDSshhHP
(◎_◎;)元々、自分の国ではなく、占領した他国領土なので、
環境保全の意識が、育たなかったようです。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:11:33.81 ID:sGDnuN9n
水が足りないなら、人を減らせばいいんじゃない?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:11:41.75 ID:IfTOegZQ
日本の水源からどーやって中国まで水運ぶつもりだよ…
それなら台風の時に空のタンカーに雨水溜めて運んだ方がいいんじゃね

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:12:00.03 ID:/Pysm1BN
海水飲めよ
お前らなら平気だろ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:12:37.41 ID:TgaemWIQ
イナゴか

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:12:59.29 ID:ETFMJ7YT
お肌の潤いを保ちたい女の子は日本にきてヲタ用肉便器になればいい

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:13:47.50 ID:9HfFDJn2
北海道オワタ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:14:57.95 ID:sQOgfjGD
そもそも、シナには土壌汚染に関する法律が無い。
調査基準も無い。
だから、汚染が止まらない。歯止めがまるで効かない。
根本的に環境保全なんて意識がまったく存在しないんだから、汚染しないという発想がありえない。
汚染されたら、適当に誰かにババを引かせるなり土地を棄てて別の場所へ行けば良いのだ。
そういう発想しか無いし、そうやってこれまでやってきた。
それで何とかなる人口だった。というか、それ以上の人口をあれだけ広大な土地を抱えながら扶養出来なかった。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:15:47.29 ID:L9t+NiCU
上流から順番に調べていけばどこがやばいかわかりそうなもんだけどな

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:16:03.11 ID:LdfCIyqH
地を治めるのに基本的なノウハウがない
国の歴史が浅いってのはこういうことなんだな

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:16:04.03 ID:P8dFe0mq
>>70
台湾が狙われそうな予感

年間降水量
北京
575.2ミリ

平壌
951.8ミリ

ソウル
1343.2ミリ

東京
1528.8ミリ

台北
2452.4ミリ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:16:32.48 ID:fGMoLkHk
>>72
ごめん、ワロタ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:16:59.25 ID:AKFF3wto
飲料水なら多少金がかかっても輸送って考えも出るが、工業や農業じゃ
水の輸送コストはとうてい無視できないからね。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:17:06.55 ID:9TqazvWP
喫煙の課題に見えた

大体あってた

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:17:32.38 ID:VZOvEY3k
>>1
水を消費しない人民を育成すればいいじゃないw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:17:34.17 ID:GNzxiilv
中国ロシアは人口降雨技術あるはずだが
まぁ地域の天候が「狂う」らしいけど。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:17:40.72 ID:P8dFe0mq
>>72
イナゴは干ばつが数年続いた時に
大発生しやすいそうです。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:19:15.37 ID:CmolWQzP
中国の田舎の裕福な家に行ったら
「家は水洗トイレです」て自慢されたけど
排水が傍を流れる小川にタレ流しだったのには笑った

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:19:42.82 ID:kb9UxOiJ
それで一人っ子政策中止?めちゃくちゃじゃんw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:19:45.54 ID:sQOgfjGD
おそらく、華南から水を引っ張るかヒマラヤの水源から運河をむりやりこさえて大河に繋げるか。
どっちかの計画が進行中だろうが。
華南から水を引っ張れば共倒れ、ヒマラヤから水を引っ張れば21世紀水争い世界大戦へGo。
バブルがどーとかなんてレベル者ねえ。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:20:02.92 ID:k1BGZXNO
大気汚染や農薬、動物の死骸なんかでも平気なんだから水なんかなくても死なんだろシナ土人はwwww

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:20:32.62 ID:oxb0Hlh/
しかし有史以来、未だに治水ができないって劣等人種としかいいようがない

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:22:11.57 ID:S8AfQue3
>>28
違うよ。人民解放軍がチベットを支配下に置いたのはそこがかつては清の領土だったから。
清は中国の正式な王朝だから、人民解放軍が奪われた中国の領土を解放するという大義名分があった。
何より1950年代は今ほど人口が多くないし、水問題もなかったから毛沢東はそこまで考えてない。
1950年代に60年後に来る水不足を想定して行動できる人間なんかいないよ。
2010年代の知識を1950年代に当てはめて知ったかぶるバカならいるけどなw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:26:15.92 ID:oxb0Hlh/
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   三峡ダム爆破だ!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:26:22.18 ID:dLBkcw+y
ロシアのバイカルを虎視眈々と狙っていると聞くが、
まあ、無理だろうなw

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:26:23.25 ID:xuW3TzIi
おしっこ溜めといてリサイクルすれば解決。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:26:49.31 ID:iPKL4Vfe
日本の水源買い漁ってます。
チベットも良い水源です。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:26:57.21 ID:wev+WjVH
実際のとこ、水不足による『水戦争』が起こるって言われてるしな
ちなみに海水を淡水化する技術は日本が世界一な
6370とか6303有名どこだと7011や3407や3402

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:29:58.96 ID:ObAsx3OR
海に沢山水があるだろ
それ飲め中国人なら大丈夫だろ
ドイツじゃ昔海水を飲む実験やってたみたいだし
中国人なら余裕だろ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:31:13.31 ID:9wTz+wYD
核で大陸の真ん中にでっかい穴でもあければ、水が溜まるんじゃね。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:31:26.16 ID:tJ80b4Ea
>>90
たしかに君のいうとおりだが、今あそこを抑えているのは水資源と地下資源だと
思うよ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:31:48.31 ID:G2uXWwxJ
穴掘って貯めとけよ
土地はいっぱいあるんだし

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:32:41.70 ID:FTBjMDbW
ゴマ油でも飲んどけ

101 :Korean,Go Home! ◆6Jk.mpDQSY :2012/11/29(木) 00:33:32.87 ID:O6KHafnf
>>1
水原はあっちもこっちもあるからーそれをイカに確保し供給する体制を整えるかが大事である。昔の大阪の水は飲めないほど臭かったが、今はミネラルウォーターと見紛うほどに変わったから〜技術が大事なんだなぁーと思う。
(=゚ω゚)ノ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:38:22.40 ID:shY5Uy1W
次の時代は中国、インドが世界の覇権を握るとか笑わせるw
日本が経済大国になれたのは優秀な国民と、水と安全はタダって国情が幸いしたからだ
中国にあるのは、民度が低い荒ぶる国民と、茫漠たる大地と治安の悪さのみ
インドもしかりだな

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:39:58.14 ID:1x1l3SBa
>>49
アメリカなら海水から純水を作り、内陸へ送るようになるんじゃないか?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:40:14.40 ID:CmolWQzP
日本には「オシッコ健康法」なるものが有るのは絶対に秘密だぞ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:41:21.28 ID:yWsSBY67
三峡ダムも水質がすさまじいことになってるとか……

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:41:22.03 ID:/Bxp59Ye
2本もある大河をうまく利用してないのかよ。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:41:27.57 ID:MCsFllz0
■「済州新聞」1989.8.14
解放44周年に日帝時代に済州島の女性を慰安婦として205人、徴用していたとの記録が刊行され、大きな衝撃を与えている。
※YOSHIDA SEIJIの本。この本が発端となり、「慰安婦騒動」が始まった。
しかし島民の証言が無く、問題になっている。
しかし、この本に記述されている城山浦の貝ボタン工場で15〜16人を強制徴発したり、法環里の村で行われた慰安婦狩りの話を証言する人たちは殆どいない。
島民達は「出鱈目だ」と言い、この著述の信憑性を疑っている。
城山浦のチョン・オクタン(85歳の女性)は「250軒の村で、15人も徴用したとすれば大事件であるが、当時はそんな事実はなかった」と語った。
郷土の歴史研究家の金奉玉は「1983年に日本語版が出てから、何年かの追跡調査をした結果、事実でない事を発見した。この本は日本人の悪徳を示す軽薄な商魂の産物と思われる」と憤慨している。
※最初、YOSHIDA SEIJIは「妻の日記が証拠だ!」と言っていたが、なんと!その当時、YOSHIDAは未婚だった!
※そして、YOSHIDA SEIJIは「この本は全て嘘でした」と認める。
※この偽書を信じた日本の主婦が韓国に渡って宣伝した事が「慰安婦騒動」の始まり。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:43:42.72 ID:olem+V3K
だから、支那狂輪国は日本の水源林を買いまくってるじゃないか

日本は早く規制の手を打たないと、国民のための国家じゃなくなるぞ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:46:12.20 ID:fGMoLkHk
>>108
支那狂輪国って何?

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:46:39.82 ID:sQOgfjGD
>>103
まるで追っつかない。
トウモロコシ1トンに対し、水は1900トン必要と言われる。(あくまでトータルだが)
アメリカのコーンの生産量は3億トンを超える。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:48:16.04 ID:aTddfmJI
赤い水を溜め込んだ、水袋がその辺にいっぱい歩いているアル。
それを潰せば、水不足なんて解消するアル。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:50:24.56 ID:yWsSBY67
>>108
「水源地」と言っても、そこにダムがあるわけでも池があるわけでもないんだが……
しかも、地域によっては1トン100円ちょっとで水(工業用水)が購入出来る
そんな国で、ただの原野である「水源地」を購入して、どうやって商売をやるのか、ちょっと教えてくれ。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:55:04.23 ID:tYEhNBMx
>>103
地下水脈ってのはほっとくと復活するんだよ
アメリカが世界最大の穀物輸出国であることは今後も変わらん

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:55:14.96 ID:9DadV5Wp
地球が増えすぎた中国人を減らそうとしてるんだよ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:56:06.89 ID:ScWkeTst
日本にはある
好きなだけ使ってくれ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:56:30.48 ID:T2IvjW4r
>>102
そうだね
中国もインドも、あまりに問題が多すぎる
土地にしろ、そこに住む人にしろ…
韓国なんて論外だし

日本の国力が落ちているとは言われるけど
あいつらほど大きな問題を抱えてはいないからな
恵まれているよね、この国

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:58:06.87 ID:Ru3HtRCz
>>108・112
俺も、前からそれを疑問に思っていたんだが、
中国が日本の水源地を買収しているって、脅威なのか?
どうやって、日本の水を中国に運ぶんだよ?
パイプラインやタンカー程度の分量じゃ、とても農業用水・工業用水をまかないだろう。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:59:23.22 ID:5U/cXv3I
ヒマラヤ山脈がある限り中国は水不足
あいつらの事だから山脈を潰してしまうかもw

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 00:59:26.75 ID:T2IvjW4r
>>117
中国はもうだめだから捨てて
日本の水資源があるとこ買って
そこで商売を始めるんだろ

別に、中国に運ばなくてもいい
日本の水資源を買いあさってる中国人たちは
そこに居つくつもりなんじゃね

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:00:28.03 ID:X+aWbot3
>>1
新大学生の必需品が湯沸かし器らしい
(向こうは寮暮らしが多い)
勿論、水道水は生で飲めないから

てか、日本の水道水の方が異端なんだけどね

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:02:09.07 ID:tYEhNBMx
>>117
ただの投資だろう
値上がれば売る、淡水化技術なんて陳腐化してるから大きな問題にならんだろう

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:02:38.22 ID:yWsSBY67
>>119
水源地に住む意味が良くわからんのだが……www
そう言う所は、住みづらいから日本人も住んでないんだよ?
中国がダメなら、素直に日本の住宅街に住む方が良いだろう?水道だって通ってんだしwwww

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:03:19.58 ID:Ru3HtRCz
>>119
まっとうな水商売なら、日本人だろうと中国人だろうと問題はないだろう。
もし、中国人が不当に高い値段で販売すれば、日本の法律で適正価格を規定すればいいだけの話。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:04:29.65 ID:RSh4pMgr
>>1

サムスンが中国で水事業を独占しますよってことか。
そのため日本企業もサムスンにおべっかをつかっているのか。おわっとる。
サムスンに技術を渡す日本企業。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:05:36.49 ID:tYEhNBMx
>>118
そういやオーストリアは水道水がすべてアルプスの雪解け水だったな

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:06:01.71 ID:yWsSBY67
>>121
淡水化技術云々の前に、水源地で水を集め、貯蔵し、そしてまとまった量になったら何らかの方法で港まで運ぶ。
これだけでどれだけの莫大な費用が掛かるか……
ちなみに、市の水道局に電話して「工業用水、引いて下さい」と頼めば、何処でも好きなところに1トン(結構な高め水準でも)数百円でジャバジャバ水の出る管を引いてくれるわけだが……

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:06:40.79 ID:m/hub6Wc
>>117
木材伐採して売る
禿山になり貯水率が下がる
日本の農業その他ダメージ
そもそも持ってるだけで日本人にプレッシャー
シナにしてみりゃ一石三鳥

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:06:52.86 ID:MCsFllz0
2008年に結成された【日朝国交正常化推進議員連盟】には名を連ねていないが、
【日朝友好促進東京都議会議員連盟】に所属し「共和国マンセー!」と言って
北朝鮮や朝鮮総連を訪問していた初鹿明博(2009年に初当選→2012年11月16日に
民主党を離党)
初鹿明博「『北朝鮮』という呼称を私は使いません。『朝鮮』もしくは『共和国』と
呼ぶように心がけています。『都議会民主党訪朝団』wwwwww

・初鹿明博 <<離党時のエロい愛人コントで一躍有名>>
日朝友好促進都議会議連議長として朝鮮民主主義人民共和国を訪問し共和国の
体制に対し理解を深めた 朝鮮総連関係者からの信頼も厚く、度々朝鮮学校無償化問題の
窓口になっている 地元有権者に対して「朝鮮総連と関係が深くて何が悪いんですか?」
事務所への抗議電話に対して「あなた頭おかしいでしょ。病院にいったほうが
いいんじゃないですか?」 wwwwwww

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:07:21.00 ID:yWsSBY67
>>127
木材を伐採して売る→売れないから日本の林業は全滅しかけてるんですが……

130 :遊び人の太田:2012/11/29(木) 01:08:51.01 ID:T+KFdQ89
メコン川をせき止めて東南アジア諸国に迷惑かける事なんざ何とも思っちゃいない奴ら

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:10:26.89 ID:Ru3HtRCz
>>127
だから、日本の水資源にダメージを与えるような行為をすれば、
中国人だろうと日本人だろうと、法律で、そんな行為を禁止すればいいだけの話。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:12:58.20 ID:tYEhNBMx
>>126
まあ水源地は持っていけないからどっちにしろ心配することはないだろう
高値で買いたけりゃあ買わせとけばいい

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:15:25.63 ID:73bzV2ot
>ひどく汚染されているため農作物が枯れてしまうのだという。

もう水の用をなしてないw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:15:27.73 ID:1x1l3SBa
>>110
水を1兆トン用意・・・(物量主義

さすがに無理か。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:16:44.79 ID:jX3vlyG5
やはりリアル北斗の拳になるなw
「ヒャッハー!!!水だ水だ〜〜〜〜」

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:17:16.00 ID:JxZx8/Kp
>>2
塩水飲めば解決

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:19:29.48 ID:9+kgbPfW
自ら兵糧攻めしてる国
それが中国
援助は不要

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:21:07.49 ID:YneH2AiU
>>133
水がない方がマシかも、、、

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:24:49.92 ID:2n16bYhO
でっかい湖ありますよね・・

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:24:50.85 ID:IDuCNtiQ
汚染された水を漂白剤みたいなので見た目だけきれいな水に変えて
人民がそれ飲んで入院とかのニュースが流れたら本番

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:26:36.08 ID:56QkUH2b
任期中に北京砂漠化

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:29:12.87 ID:MWpYBZT2
ヨウ化銀ミサイルを撃ちまくるだけで水は確保できるアル (;`ハ´)

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:29:34.96 ID:T2IvjW4r
>>122
住むんじゃなくて、そこで商売するんだってばよ
これから水は必要だって、滅び行く故郷を見て悟ったんだろ
だから水資源がある場所を買いあさってる

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:32:05.18 ID:luBth9Ql
水資源の有無は、中国の地方と都市部の格差を逆転させかねないな。
上手く煽れば内乱が起きかねない

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:35:09.54 ID:vEd0vQng
>>113
ほっとけばな
ほっとけんから減り続けてる

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:35:24.65 ID:quVtfyEf
どうしようもあるまい。
ユーラシア大陸の中央を縦に吹き飛ばして海でも作るか?

というかそんな水という工業、農業に対する重要資源が無いところを重要視し始めたのが間違っとるのだ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:37:52.58 ID:uOpcL3RY
日本の土地買い叩いて水源奪ってるんだよ

148 :イムジンリバー:2012/11/29(木) 01:38:46.85 ID:iQqSRbW/
地溝水がある。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:45:51.12 ID:cOmBqNiY
マジレスすると、真水が値上がる頃に海水の淡水化技術を手に入れて
どんどん真水作るんだろうな。儲かるから。

でもそれを輸送するパイプラインに人が群がり、水を盗みまくって
結局、内地のどこにも送れないというw

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:51:15.90 ID:NkXVpwuT
<丶`∀´>水がないなら聖水飲めばいいじゃない。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:51:35.07 ID:NPO5Xc2x
七色の河川があるから大丈夫だよ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:55:43.48 ID:DtlrR5w3
どうやら支那人は日本の土地を買ったら日本人になれると本気で思ってる奴がいる。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:56:26.80 ID:cLQA1uXg
儲けた金を全然環境に使わないからな。
共産党幹部は北朝鮮と同様に高級食材・安全な飲料水を調達部署で仕入れればええけど
庶民はどんな死に方しようが知ったこっちゃない国だけど。

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 01:57:53.43 ID:9lSuHqH6
支那人は日本人以上に水使うらしいな・・・。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:01:56.53 ID:8cu9IJws
水がなければジュースを飲めばいいアル

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:08:40.96 ID:Tp3IXeBz
お前はそこで渇いてゆけ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:10:39.29 ID:3P5T/2PW
儲けた金を軍備に使ってるからな
北朝鮮と変わらない

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:13:36.01 ID:3ISSSIMp
馬鹿だよな。日本も20世紀にイタイイタイ病や水俣病で公害と取り組んで
大変な出費や時間を費やして現在では世界一美しい国と言われるまでになった。
中国もこれから30年くらい掛けて海や川の再生に取り組むしかない。
日本はそのお陰でエコロジー技術で世界一になったけどね。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:13:55.65 ID:ctoMaZ4d
>>149
すでに東レから技術盗んでるんだけど…

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:16:11.43 ID:Hy6wuSek
支那の人口は14億人じゃなくて農村部の無戸籍の人数も入れないといけないから

正しくは20億人だって話だが

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:19:12.39 ID:kE1ih2dK
淡水化プラント作ればいいだけだろ
そんな金掛からんし

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:19:13.13 ID:kWcoZEfu
あんな広い領土で何で水がないんだ?
汚染させたからだろが。
そっちに金をかけて来なかったからだろが。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:19:40.54 ID:o+0atuJ9
水が無い?
井戸を掘れ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:23:23.62 ID:X3yFc8fm
バイカル湖を狙ってるんだろ?

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:23:50.62 ID:mWNaHKfT
アメリカも、地下水枯渇でヤバいんじゃなかったっけ?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:24:37.24 ID:b5y5iCQ8
中国で淡水化プラント動かしたら
海が塩害で酷いことになったりしそうw

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:25:58.10 ID:o+0atuJ9
>>166
楽して塩が取れたアルって言うに決まってるw

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:26:16.59 ID:sJF3LFmC
揚子江と黄河流域に住んで生活してりゃいいじゃん

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:26:58.80 ID:3RWvGqYr
イナゴやバッタと同じ、増えすぎて食い尽くした上で自然が許容する範囲以上は死滅する
14億はさすがに繁殖しすぎだわ
適正数になるまで調整があるだろどうせ
自然てのはそういうものだ

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:28:00.62 ID:9lSuHqH6
>>162
汚染もだが、支那人が使いまくって干上がらせたんだろうな。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:31:53.18 ID:9lSuHqH6
>>169
周辺国に触手を伸ばさない内に内部淘汰が始まって欲しいものだ。
元々この国の歴史は領土の膨脹と収縮を繰り返すのが特徴で
恒久的な国境を持たない国だ。w

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:34:18.65 ID:3ISSSIMp
>>131
お前は重大な見落としをしてる。
中国が購入する土地の名目は「領事館建設地」。
すなわち治外法権だ。日本人は立ち入りも出来ない。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:34:44.23 ID:F43KFCV6
日本の水源を買って汚染しているという意味に解釈したほうが良さそうだがな。
中国の汚染は巨大ダムから大放流やらかせば洗い流せるんじね?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:36:03.38 ID:9lSuHqH6
>>173
そもそもダムの水が無い訳だが・・・。w

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:38:04.20 ID:TWFEOrWC
黄河に長江と馬鹿でかい特級河川あんのに水が足りんとか
脳足りんなんじゃないの?

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:39:27.42 ID:5ibdw5CY
日本の水源買いまくってるじゃない。

( ̄^ ̄)

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:43:39.59 ID:QwUCR5Iu
>>176
でも水利権は持ってないw

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:44:04.05 ID:Q2OkGNJa
海水を蒸留すると飲めるよ

たくさんあるでしょ海水

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:44:37.99 ID:q5+iDi15
日本は海水を真水に変える技術持ってるからな
それよこせって言いそう

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:45:10.21 ID:9lSuHqH6
>>175
その大河も干上がりつつあるんだが・・・。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:47:47.53 ID:UQLq1cYw
そりゃ中国が生産してる穀物、製品に大量の水を必要とするしな。
ただでさえ水が豊かとはいえない土地で大量の地下水組み上げてるんだからどうしようもない。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:51:12.84 ID:ZxZxZj8y
飲み水がなければ、血の雨を飲めばいいじゃない

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:51:59.57 ID:dDG487PE
簡単な話だよ
空気の汚染も水の問題も、中国人がこの世から1人残らず居なくなれば解決するよ。
人類の為にもなって、地球の為にもなる。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:52:30.02 ID:F43KFCV6
>>172
だが、差し押さえはできるんだぜ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 02:56:23.79 ID:KYq3x2I6
水の価格を上げる前にやる事は一杯あるだろ
まずは企業の工業排水をチェックして、違反したところを死刑にしろよ

水の価格上げたって水は綺麗にならんぞ?

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:10:57.72 ID:AGwVjkPL
核兵器を維持して、空母つくる余裕のある国だから
ほっておいてもなんとかなるよ。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:12:29.91 ID:dVMw25WO
>>185
ほんとだよな。急成長で儲かってた一瞬それを本当にやるチャンスはあったのに。
結局いつもの中国で、規制はするけど賄賂でオーケー。騒ぐ村人には地方役人が圧力。
で変えられなかった。
今後は夢の急成長もないから余裕ないし、ますます酷くなりそうなんだよな。

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:17:30.64 ID:VJ5gPCuO
北京ももうすぐゴビ砂漠ww

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:18:03.69 ID:xJMumeOz
川の水が農業用水に使えないほど汚染されてるとこが多い時点で
厳しいもんな
これからも増え続けるだろうしな

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:22:09.70 ID:lJ4BGiLL
生活に困らない程度の取水が出来る地域は あの広い中国において沿岸地域のみ
面積にして 日本列島と同程度
そこに15億人が暮らしてるのが実情

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:22:23.42 ID:O3soOe/D
>>18
そういえばオリンピックの法則ってのがあるんだよな
民主主義陣営以外の国が開催したらその国は10年以内に滅亡するっていう法則が
ナチスドイツ、ソ連、ユーゴスラビア、みんな滅びた
軍政下の日本も開催予定だったけど戦争で流れて滅びた

この法則はガチ

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:29:31.89 ID:URaBfVrm
>>172
アメリカの治外法権(基地問題)には、牙をむくマスゴミが、
中国の治外法権拡張には、全くもってスルーするマスゴミ。

凄いよねww

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:30:54.33 ID:fpYgtcXp
治水って領土経営の基本じゃなかったっけ

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:31:56.98 ID:tVxASd8i
チナは水攻めか兵糧攻めで落とす

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:35:10.47 ID:DGWxY64I
大事に使えば綺麗な水がたくさんあるのに汚染するから悪いな
中国人は、小学生でも日本の水俣病やイタイイタイ病などについて詳しく知ってるのに
なぜ人類の負の遺産を繰り返すのかがわからない。
原発爆発させてる国の人間が言える立場じゃないけど

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:36:41.06 ID:KPmZH8BB
>>194
シナズムでは人口が減るのは喜ばしい事。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:38:46.25 ID:tuDJE9zI
下流だと水が手に入らない
→上流に工場作る
→水手に入らない
→更に上流に・・・

の無限スパイラルでえらい事になってると聞いた

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:42:29.05 ID:F43KFCV6
水の値上げ、さっさと水売って儲けて国外脱出したいからじゃねの?

四川大地震でダメージを受けて時限爆弾となった幾千のダム。
三峡にヒビが入った事で中国のダム技術に疑問が生じ、建設が中止されたミヤンマーの巨大ダム。
売り出し中の商材をリスクに変えてあげるのは有効な戦略かもね。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:42:52.59 ID:9Go/biZu
おまえはそこでかわいてゆけ

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:45:25.27 ID:ktmEXHdM
×中国人民は生活を大事にしています
○中国人民はお金を大事にしています

金さえあれば、水など何とでもなる国

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:45:50.15 ID:JWfyCCHw
地下水も干からびまくってるからね
何百万年かかって貯めた水が僅か数十年でゼロwww

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:47:57.28 ID:MPp4MdXa
>>99
巨大な穴掘って貯めといても
土壌の汚染がひどいから
7色の水たまりになるだけだぞ

 
203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:48:47.18 ID:O3soOe/D
>>197
メコン川の上流(中国領)にダム造られて川が干上がってるらしいな、国際問題になっとるよ
あとアムール川の上流でも中国が汚染水をバンバン垂れ流してるからロシアで問題になってる
公害が起きてるのは先進国が悪いとまで言い切るクソ国家だぜ
環境浄化設備よこせとか言い出してるし
先進国だって公害に悩まされてそれを自分だけの力で克服してきたのにな
自力で公害を克服できるかできないかが先進国と途上国の決定的な差なんだろうね
もう行き着くところまで行くしかないんじゃないかな

韓国とか中国見てると、科学技術を供与しちゃいけない国・地域ってのはあると思うわ
同じ人間なんだからとよく言う人がいるけど、そりゃ生物学的な話であって、文化文明レベルでは
全く違う種族だという認識を持った方がいいと思う

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/11/29(木) 03:49:22.86 ID:GNwQRBSF
空にミサイル撃って雨降らせるの継続してやればいいじゃん

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:50:36.95 ID:O3soOe/D
>>201
日本が30年かかって作った不良債権の10倍の額の不良債権を、たった2年で作った国だ
驚くには値しない

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:58:19.72 ID:I6J0MPvx
中国は人口が増えすぎて色々な資源がマジで足りてないからな。
日本の領海まで乱獲にくるのもそれを示している。
環境なんかより目先の金しか頭にない。
目先の金しかないから守る方がバカという選択しか出来ない。
守ってたら食いっぱぐれで死ぬ

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:58:41.37 ID:EvF0554M
「よりよい教育、より安定した仕事、より良好な医療、より暮らしやすい生活条件、より美しい
自然環境」

全て持ち合わせていないのが素晴らしい。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 03:59:12.82 ID:+jsrC8V1
日本の六甲は中華人民共和国領土アルね〜♪(六甲のおいしい水目当て)

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 04:01:28.99 ID:o+0atuJ9
>>181
水の汲み上げ過ぎて、支那全土が一斉に陥没すればいいのにw
地下1Kmくらいまでww

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 04:01:33.55 ID:xMsI42Qv
いろいろ足りないのはわかったから侵略やめろ

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 04:11:58.66 ID:I6J0MPvx
まあ中国人だけ死ぬならかまわないんだが
メコン川までそうなるとミャンマー・タイ・ラオス、カンボジア・ベトナム辺りも巻き添えになる可能性もあるんだよな
それだけは不憫だ

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 04:12:52.66 ID:fpYgtcXp
>>210
旧い方のTVシリーズの「V」で人間に化けて友好を装い侵略してきた宇宙人の真の狙いが
「水」だったってのを思い出した
結局、正体を現して海水を宇宙船で吸い上げるんだが
氷塊で出来た小惑星でも狙った方が簡単だったんじゃないかと
子供心に思った揉んだが

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 04:14:06.99 ID:JmsE5YOW
黄河と長江という2大大河を好きなだけ利用して汚染させられるだけ汚し、海洋に流す。
中国内だけで完結してる河だと思えば勝手できるが、汚れのツケは周辺国にも及ぶ。
なんとかしろ。

国際河川のメコン川、インダス川、ガンジス川、サルウィン川の源流は中国内、つーかチベット。
メコンは雲南省でいくつもダム造って下流の国(ラオス・カンボジア・タイ・ベトナム)から
うちの国のことも考えろと文句がでてる。
ガンジスは支流のひとつにダム造ってるらしいね、インドとバングラが憂慮してる。
インダスの源流がカイラス(チベットの神聖なる山)の横にある、チベット人のコルラに混ざって
インド人も巡礼に来てた。ここに手をつけるとチベット人の怒りを買うから今の所は無事。
サルウィンはミャンマーに行くやつだけど、今の所は辺境流れてるから何もされていない、が、
将来はわからん。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 04:27:00.64 ID:Ewud2s6r
日本の環境技術が、中国対日要求の本丸なんだ。
でも尖閣でもめてりゃ、それも出来ないねw

つうか、今さら環境に対するコストなんてかけられないでしょう

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 04:29:26.50 ID:JWfyCCHw
要するに黄河も長江も水取りすぎて断流現象が起きてんだろ
海まで流れてないと確か数年前だったかなニュース見たわ
北京も深刻な水不足
もうすぐそばまで砂漠が迫ってると
で、南水北調って大規模な工事やってるが切り立った山々に太刀打ち出来んと
更に土地の高低差があるからどんだけポンプが要るんだよって話し(笑)
そんなこんなでチンタラやってるうちに長江が工業廃水で飲めなくなっちゃったwww
田畑はエサくれとあさるチャンコロのせいで地下水が干上がりジ・エンド
海水が濾過してとか簡単に言うけど非常にコスト高いよ
あくまで離島とかそんなとこ
チャンコロ全部の飲料水、生活用水、莫大に使用する工業用水とかまかなうとかまず不可能
そんな国世界中探したって無い
一頭牛育てんのにどんだけコストかけて水使うかって話し
金の延べ棒と同じ値段の牛買わないだろ?
日本の水資源も買い漁っても無駄無駄
要するにコスト
ボルビックみたいに飲料水だけって訳にはいかないんだから

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 04:30:30.81 ID:rAkRO0Y9
「喫緊の課題」と言ったって、どうにもしようがないじゃん。この問題。
砂漠化が進んでその地域の水の循環自体が減っているわけだから
土地に染みついた有害物質もいつまでも抜けやしないだろ。

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 04:31:31.91 ID:EvF0554M
実は基本的な生活水準に対して日本人は贅沢と言える。
これだけ綺麗な河川の水質にしても敏感だ。
海外へ行けばわかるが、平坦で広大な土地の河川は年中濁っている。
日本の河川は河口でも透き通って見え、間違って飲んでも病気になるなんてことはまず無い。
それでも日本人はもっと安全でおまけに美味しい水質を追求し続ける、世界でも特異な民族。
野菜でも衣料品でも機械でもサービスでも、些細なことにこだわり改善するのが日本人特有。
それの工夫が日本の技術を向上させたと言える。
それもこれも日本には古くから教育(識字率)が身分の上下に関わらずあったことが大きい。
中国?識字率はともかく技術の向上で国民を助けるなんて思考は無い。
為政者は少ない物を力ずくで奪うのが基本の民族。
中国では永遠に無い。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 04:40:48.78 ID:k7vJeiS1
上流から青酸カリ等を撒いて、介錯してあげなさい

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 04:42:56.91 ID:U+Qq8+Gu
>>188
( `ハ´)<貴方のそばで〜♪ ああ、暮らせるならば〜♪ 
        辛くはないわ〜♪ この北京砂漠〜♪

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 04:49:10.09 ID:MCsFllz0
<<在日 国会議員リスト>>

<旧民主党>
小沢一郎(実父が済州島出身、実母は在日朝鮮人)
菅直人(実母が済州島出身)
鳩山由紀夫(実父威一朗が結婚前に韓国人に生ませた子、妻の幸は在日韓国人)

土井たか子(本名・李高順、昭和三十三年十月二十六日帰化)
千葉景子、近藤昭一、岩國哲人、土肥隆一、金田誠一、岡崎トミ子、簗瀬進
山下八洲夫、中川正春、横路孝弘、神本美恵子、鉢呂吉雄、今野東、松野信夫
平岡秀夫、赤松広隆、小宮山洋子、横光克彦、松岡徹、水岡俊一、群和子
犬塚直史、佐藤泰介、谷博之、藤田幸久、増子輝彦、江田五月、高木義明
中嶋良充、円より子、中村哲治、藤谷光信、室井邦彦、横峯良郎、白真勲
奥村展三、小沢鋭仁、川端達夫、佐々木隆博、末松義規、西村智奈美、細川律夫
家西悟、小川敏夫、津田弥太郎、ツルネン・マルティ、那谷屋正義、内藤正光
福山哲郎(陳 哲郎S50,8/19帰化)、峰崎直樹、郡司彰、小川勝也


<社民党>
福島瑞穂(本名・趙春花、昭和六十一年二月十五日帰化)
辻元清美、保坂展人、照屋寛徳、日森文尋、近藤正道、又市征治。

<公明党>
東順治、上田勇。

<自民党>
山崎拓、河野太郎、加藤紘一、衛藤征士郎、河村建夫、中川秀直、
犬村秀章、野田毅、太田誠一、二階俊博、大野功統、馳浩。

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 04:58:53.24 ID:JWfyCCHw
>>218
もう入れなくても確実に死にますが(笑)

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 05:06:11.27 ID:syX6jv5l
>>ひどく汚染されているため農作物が枯れてしまうのだという。
いかんな。
水をまいたら「キシャー!!」とか奇声をあげて近隣の住民を捕食するクリーチャーになった。
くらいでないと汚染がたりない。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 05:59:26.41 ID:tHsEiNA9
あれ?降雨弾の開発に成功とかいってなかったっけ?

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 06:10:37.46 ID:s4dDUr4b
たまに大雨で洪水になってるけど、それを上手く利用できんのかね

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 06:13:17.58 ID:InkkIHNe
ご苦労なこった。だがもう日本の水は渡さんよ。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 06:16:59.35 ID:FRqzN/U/
>>220
ツルネンマルティーは完全に白人だろ。ネトウヨはとうとうここまで落ちたか。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 06:19:24.78 ID:cXg9K6tg
>>225
つーか日本中の水源を全部中国に転用しても足りないだろ。

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 06:22:08.93 ID:D8N8ViX6
日立から浄水器を買えばいいのに。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 06:26:45.66 ID:Dx86+BGc
水が枯れるだけならまだしも重金属を垂れ流してるから本当に良くない。
日本の高度成長時の環境汚染の教訓は学ばなかったのかな?
克服するには高いモラルと技術の蓄積と多くの費用が必要だから中国にはムリかな。

諦めて滅べ

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 06:44:05.68 ID:cXg9K6tg
>>229
自分達で汚したケツを己ら以外の人間に責を押し付けて
来る民族が世界最大の単一民族なのだからこの世は
どう考えても救われないよねw

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 06:49:59.26 ID:/1M86tds
もうとっくの昔、天から見放されてるよ
それも自業自得だから

政権変わったら、法律で外国人への土地規制しろよ絶対

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 06:54:32.56 ID:OYj4vr08
日本の水源を奪えばOKとか思ってるだろ

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 07:06:42.95 ID:/M7bJ8gE
水といえば中川さん思い出すわ
日本の水が危ないと頑張ってた
生きていれば今頃・・・
期待していただけに無念だ


            ⊂⊃
            / へ ̄ヽ
            6/ 、 )_ヽゞ
            ヽ ゚,_ゝ゚/
   iY^Yi .iY^Yi   f <∨>つ◇―ミ:ヽ .iY^Yi .iY^Yi .iY^Yi .iY^Yi
    ヽ ノ .ヽ ノ   ∪ .: |    ヾ:: ヽ ノ .ヽ ノ .ヽ ノ .ヽ ノ
    ||   ||   .| | |   :::.:::..||    ||   ||  ||
    ヽ||ノ...||〃   (__)_) ...:..::::ヽ||ノ..ヽ||ノ.ヽ||ノ ..||〃

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 07:18:23.51 ID:UxS7mdPT
このまま砂漠化して滅びれば世界が安心する

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 07:28:02.86 ID:gncMdOv+
ミッドウェイに水がないってレベルじゃねーな

236 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/11/29(木) 07:36:11.19 ID:xlfL8ztA ?2BP(3456)
>>1
昔から疑問に思ってたけど、
海水から真水を取り出して利用するのってかなりハードル高いのかな(・ω・`)

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 07:44:51.99 ID:wTk1wV3d
>>236 他人のものを横取りするより高い。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 07:48:36.65 ID:reLLEv5F
海水を飲めるよう人間を改造したらいいんじゃね 

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 07:55:59.52 ID:k4GfgjU+
一人っ子政策の緩和を検討しているようだが・・・
どうなることやら

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:04:06.72 ID:wIyL1w/S
ないのは水だけじゃなく、モラルとかマナーとか。w

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:06:42.85 ID:5BUWnCoO
>>65
じゃあ1000年後には浄化されるね

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:17:56.20 ID:1ZVHgQxm
中国のペンペン草も生えない広大な重汚染地域と、日本の主要水源地
一帯の交換条約締結だなコレは。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:20:32.32 ID:5BUWnCoO
>>158
シナだと再生する人より、汚染する人の方が多いから、無理じゃね?

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:27:48.89 ID:72aau6S/
日本の水資源を強奪しないで下さい。チャンコロは汚染されて全員絶滅汁!

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:29:46.86 ID:UxS7mdPT
神「これから害虫民族を滅ぼすから」

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:31:33.16 ID:IGA7ximK
>>191
日本は一応民主主義でしたが・・・

247 :ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/29(木) 08:35:47.22 ID:mPwJjebm
>>243

そりゃ、自分がよけりゃ他人なんて知ったことないだからにゃ
命より金信じられるのは血脈のみにゃん

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:36:49.18 ID:dMLYaDEy
日本も水足りんよ。水を大量に使う農作物を海外から輸入してるから、どうにか
なるわけであって。

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:37:11.69 ID:aTYvDF6s
高度経済成長で一部の人間は裕福になって海外移住していくが
大多数の中国人は環境汚染で苦しめられている。
資本主義の搾取から解放するのが共産主義じゃなかったのかね?

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:37:25.66 ID:IGA7ximK
>>243
ある日突然自国を焦土と化してシナチョン滅亡させて
百年ぐらいかけて自然を取り戻す

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:38:18.17 ID:Crv/IEeI
これからは水と食料を押さえてる国が勝つんだよ。
この二つはこれからますます足りなくなるからね。
この点からみても大韓民国の時代がくるよ絶対。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:40:39.61 ID:NPfxXgvC
廃液垂れ流してるの放置して
水の値上げ優先するあたり性格でてるよね

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:43:57.19 ID:Y8Tk4LyS
(´・ω・`)海水飲めばいいのよ。海水。

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:49:09.08 ID:oD/SHOgr
川の水が汚れて使えないなら、畑にevian撒けばヨロシ

それが駄目なら需要を減らせばいい

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:53:46.05 ID:lGT1ga5I
原発のエネルギーで海水から真水を作ればいいだろ

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 08:59:00.35 ID:oD/SHOgr
その海水も汚染されてるとしたなら、川の水を浄化したほうがいいような気がする
国民浄化が一番安上がりだろうけど

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:00:02.15 ID:9S46V6kO
>>248
まぁ、真水は世界的に足りてないからな。
米国なんかも大量に地下水くみ上げて、地盤沈下や塩害起こしながらかろうじて
穀倉地帯持たせているだけで、高級的に維持できるわけじゃない。

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:00:17.17 ID:E//SrrmL
土人なら海水を飲めよ。
日本の淡水化技術は渡さない。
ザマァ!

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:00:51.10 ID:s/bDjYww
「喫緊の課題」って言うと解決出来そうなものに思えるが、この水の問題は、人の手でどうこう出来るものじゃないだろw
フラグが立ってンだよ、元からさ。そう言う土地なんだからw

恨むんなら、お天道さんや地球と言いたい所だが、そもそも、そういう事やっちゃいけない所でやろうとしていから、おかしくなっている。
自分の浅はかさ、奢りを恨めってこったw

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:06:26.48 ID:Crv/IEeI
地下水は地下水でも化石水を大量に使用する農業って危険だぬ

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:07:27.40 ID:n7PEOLdp
日本とかは水運ぶのにコストかかりすぎで陸続きではないので、
バイカル湖か東南アジアを狙っているらしいな

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:08:28.21 ID:GzzDzjFG
>>259
住人のせいだろ。
飛蝗の民だもん。
全て喰らい尽くすだけ。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:13:13.64 ID:fPOdMBnA
>>236
海水にかなりの圧力をかけて逆浸透膜を通さなきゃいけないので
けっこうコストかかるよ

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:13:55.92 ID:GzzDzjFG
>>260
アメリカも水不足になりつつあるんだよな。
どうするんだろ。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:20:44.24 ID:PD1z7WFO
緑化しようとしても無学な住民が引っこ抜いて薪にしちゃうんだっけ?
もうどうしようもない

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:21:45.18 ID:7yXaFPlO
>>251
ほとんどの山が禿山で保水機能をはたしてないのだが。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:24:49.83 ID:9JP5cilW
用水の観点から見た、地球が賄える人口って案外少ないのかもな。
21世紀は間引きの世紀が待っているかも試練。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:27:33.15 ID:GvZY1vMN
シナの得意技があるだろ
人口削減、産業破壊
これで水問題は解決だ

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:31:16.58 ID:z6LnV6BT
>>267
過去のSF小説を見ると、地球が養えるのは80億人ぐらいで、
それから先は、宇宙開拓世紀ってのがある。

今の70億人だって、昔の人から見れば信じられない快挙なんだろうなあ。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:31:32.72 ID:uhMknBAe
上流の川をせき止めるっていう鬼畜の所業をやってもこの体たらく

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:31:43.99 ID:9S46V6kO
>>264
今は開発して乾燥させた土地を、元の湿地に戻す事業をあちこちで
やってるみたいだね。湿地に戻さないと地下水がやばいらしい。
開発にかけた金のさらに10倍以上の金をかけて元に戻している。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:31:45.00 ID:8hlU7ftw
>>83
あーいうのは基本的に環境破壊行為なんだから、必ずしっぺ返しが来るようだぞ。
今もロンドンが水害に遭ってる。

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:34:04.69 ID:0I8IxnUA
前テレビで見たけど、中国のバナナ栽培農家のすぐ横を真っ黒に汚れた川が流れていた。
当然その水でバナナを育てるってやってたな。
で普通に市場に出荷してた。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:35:39.90 ID:a90kDeJ4
10%しか供給できてない?
なら人口を10%に減らせばいい

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:38:10.32 ID:b5y5iCQ8
マジレスすれば、中国は南部は水資源が豊富で、北京などの北部は厳しい。
このため、>>215 が言ってるように「南水北調」という、長江の水を大規模土木工事で北部に引こうとしている。
だが、一部は完成しつつあるが、なんせ莫大な費用、地形上の問題、南部と北部の利害対立の問題などなど、容易ではない。
いずれにしても、記事の指摘のように、中国にとって水問題は最重要課題であり、だから、清華大学の水利・水電系の学部が胡錦濤などの政府の要人を輩出し、名門となっている。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:45:45.74 ID:SgdgOZlv
チャンコロ社会に無いのは水ばかりであるまい。先ず自由が無い、言論、集会、宗教の自由に加えて、恐怖からの自由

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:53:44.83 ID:SgdgOZlv
>>276
それに加えて、品が無い、知性も無い、社会規範も無い、道徳心も無い、遠慮も思いやりも無い、
譲り合いも無い、衛生概念もない、遵法精神は無論無い、何があるのか、見栄と面子、
金への妄執、賄賂金権、やりたい放題の共産党独裁。

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 09:54:32.93 ID:2G3hVWtU
とりあえず中国は人口を半分以下に減らせ

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 10:00:26.05 ID://ySKD8W
中国の人口は13億人で、そのうち、中産階級は2億5千万人います。
この中産階級が2020年に6億人に増えるという予測が公表されています。
こうなれば、欧州の中産階級の人数に近づくのです。
世界でいちばん大きな成長市場がまさにここにある。

ユニクロ社長 柳井正   週刊朝日11月23日号 P121

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 10:02:11.93 ID:dzE05rlY
中国南西部からインドシナ半島東部を縦断して南シナ海に抜けるメコン川
インドシナ半島東部各国の経済流通基盤だが2年前に大渇水が起きてたな
中国が上流に作りまくってるダムでメコン川が枯れたら多分戦争が起きるで

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 10:06:20.50 ID:OKQZ1qUk
中国人ってゴキブリみたいに、水をあまり使わない生き方してエコだね。

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 10:13:03.32 ID:IvNqhYXd
ASEANで中国にシッポ振ってたカンボジアはピンチですw
マジで。

283 :真日本新保守推進委員 ◆Y8MgOJ995IMY :2012/11/29(木) 10:43:02.55 ID:hGLFTn4g
前から言われていた事だが、水不足は最大の死活問題と言って良い
これは支那に限った事では無い
その水が日本には豊富にあるのである
とは言え、世界中を潤す程では無い
だが日本は水を浄化する技術は世界No.1である
感の良い人は既に動いている

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 11:00:42.02 ID:pXMfA8r9
中東方式で海水をガンガン真水に変えたら?

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 11:02:13.56 ID:6cwXppQS
北京の砂漠化って最終的には遷都問題が発生するだろうね。
歴代王朝が交代する際にも遷都問題はつきもの!

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 11:13:11.21 ID:K9PbDrlK
日帝が悪いアル!
謝罪と賠償を求めるアル!
環境技術を無償でよこすアル
( `ハ´)

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 11:17:10.46 ID:4Hm35+8j
海水を蒸発させて水取ればいいんじゃね。
できた塩は韓国・北朝鮮におくりつければいい。wwwww

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 11:36:19.33 ID:9JP5cilW
農業用水というのは想像以上に水を使う。もちろん、水は使い切りではなく広い意味でリサイクルされるので消費というのは語弊があるが。
それでもやはり半端ない水を必要とすることには変わりは無い。
例えば、

米:3600倍
とうもろこし:1900倍
小麦:2000倍
大豆:2500倍
鶏肉:4500倍
牛肉:20000倍以上。

米1トンにつき3600トンの水がいる、というお話。
このため、輸入作物を生産するのに必要な水を仮想水と呼び水の輸入と考える人もいる。
(実際には水はリサイクルされているので、生産に必要な水をまんま輸入していると考えるのは間違っているが、それでも軽視は出来ない)

こうなってくると、重要なのは水をどうゲットするかではなくどう循環させるか? という話になる。
地下水を使ったら、その使った水をどう戻してやるか? これが大切。
これはそれぞれの国の気象条件や地勢によって千差万別なのでこれという解はなかなか無い。
日本は水循環ということに関しては非常に恵まれた環境にあるので、実は日本の治水ノウハウは大陸ではあまり使えない。

中国の水不足というのは単に水が無いというレベルではない。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 11:36:55.16 ID:tYvzAE0A
砂漠地方に海水ででっかい塩湖つくるとか言ってなかったけ?

290 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/11/29(木) 11:39:23.83 ID:vllUN/3B
支那の大都市水事業は外資に喰われてる状態じゃん
どれも悪名高い会社だがなw
まあ水質悪い支那だから、富属層は浄化された水を飲み、貧困層は水を止められる(今までは悪いながらも飲めた)だろうな
水の階層化が更に進むだろうな
南米で撤退に追い込まれ連中だからエゲツないだろうなw

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 11:52:21.65 ID:vezhB6G9
>>1
イスとテーブル以外は食うミンジョクなんだから、汚染水くらい平気だろ。

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 11:56:34.11 ID:8fqSlusY
水がないなら、小便を飲んで節水しなさい。
尿療法ってのがあるくらいだから、一石二鳥!!\(^o^)/

293 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/11/29(木) 12:09:30.24 ID:vllUN/3B
>>284
>中東の

あれって塩分濃度が違うから生態系が壊滅するってさ
濃度が違うから流すと海の色より更に濃い色と判るって

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 12:22:34.90 ID:au+0CQMC
>>275
南の汚染されてない地域から水を引く過程で汚染地区通ってるから汚染水になって使えないって話が

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 12:30:47.14 ID:RBrlzPPa
環境技術という面で見れば黄砂対策費、CO2削減目標を大幅に引き上げた鳩山は飛んでもない売国奴な訳だ

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 13:20:00.28 ID:S1jO5RGw
これは他山の石としなくては
日本国も将来人口5000万くらいで自給自足出来るように設計していかないとね
それまでをどう凌いでいくかが問題だが

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 13:28:09.84 ID:ThJ5AQ5g
水がないなら人民の血をすすればいいじゃない

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 13:34:56.65 ID:reLLEv5F
内陸の砂漠に海水を引き込んで海を作れ 雨が多くなるかも

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 13:59:13.72 ID:eHsu2RrR
海水西調計画とかって、渤海の海水をタクラマカン砂漠まで引き込もうって計画も有る事はあるんだが。
金に糸目付けなけりゃ技術的には可能だろう。
ま長城作った国なんでやるかもね。
ime.nu/news.sohu.com/20101108/n277214049.shtml

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 14:44:49.45 ID:lW2Rjr5i
アラル海「海水を引けば私も復活できるんですね?」

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 14:52:09.50 ID:QWv2B5NZ
>>102
でもさ中国に水が無いのって、イナゴみたいに人口が増えるのを防ぐ為の
自浄作用的な意味合いがあるんじゃないかねぇ。

これで水も豊富って言ったら、あいつらイナゴどころの騒ぎじゃない。
だから中国は渇水で滅んでしまえ。
自国領から出るな。
助かりたければ世界に土下座しろ

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 14:59:08.67 ID:zT8Honcp
お得意の合成技術で作ればいい、水の偽物を^^

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 15:10:34.71 ID:9ltbnE4E
砂漠に青いペンキ塗ればよい
緑のペンキが出来たのだから躊躇することはないさ

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 15:26:07.67 ID:q6WE0s6l
中国は水が少ないから中華料理は揚げ物・蒸し物が多いって聞いたな。
油は繰り返し使えるし、蒸すのは少量の水で済むし。
煮物ってあんま聞かないよね。

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 16:29:57.62 ID:03ZJkWax
>>1
そしてタダでさえ少ない水を大量に集めて何をしたかというと
人工降雨ミサイルをつくって、日本に向けて人工竜巻やら、先日の北海道の人工吹雪やらをやって攻撃していますw
太子党はホント馬鹿ばっかwww

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 16:52:36.45 ID:eieQM/1x
>中国は水が少ないから中華料理は揚げ物・蒸し物が多いって聞いたな。
シナは水が少なくて汚いので揚げ物、蒸し物にしないことには食べれない。
シナは生もの、冷たい食べ物が無いと話題になりますが、根源は同じです。
清潔な水が、それなりに無ければ、冷たい、生ものは無理です。

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 16:55:14.88 ID:HJUeo1je
中国の水の汚染は酷いぜ。北は沙漠だが。

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 16:57:16.36 ID:PD1z7WFO
一度内陸部まで「湾」を掘り進めれば雲が湧いて雨がふるんじゃね?

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 16:59:00.29 ID:Whe5pNBp
人民の血を蒸留すればいいじゃない

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 17:02:38.92 ID:gJNos5B1
たしか地下水使ってたんだよな〜
井戸も枯れてきたのか

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 17:04:10.24 ID:uean8+zO
七色に変わる川を観光名所にして欲しい

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 17:09:44.24 ID:TbFDgjJ4
チベット返し
水源地森林破壊しないで
チベット亡命政権駐日代表に聞く、チベットは今ime.nu/www.youtube.com/watch?v=xFVCeCNq9B8&feature=context-cha

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 17:33:21.69 ID:q1cYLSoS
これから、中国水ビジネスのはじまりはじまり。

その前に日本企業をおいだした?
その前に東レは韓国企業のために韓国に生産拠点を?

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 17:40:58.25 ID:3BHqi50Z
WW2で私たち日本が、ひどい事したお詫びに、できることあるんじゃないかな

強制連行強制労働性奴隷731南京丸太
こんなひどい事したのは、人類史上私たち日本ぐらいですから

水源の無償供与と運搬、どうかな
誠意を見せれば、領土紛争も緩和されて先送りしてくれるかもしれない

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 17:41:31.33 ID:+Q2EQUr0
別に中国人減らせばよくね?

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 17:46:04.84 ID:6rwto9O9
>>314
でっ、何でお前等朝鮮人は2倍以上に増えちゃったの?www

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 17:48:19.68 ID:P1lMOWAQ
尖閣諸島にも南沙諸島にも西沙諸島にも真水なんか殆ど無いのに
何侵略してんの?シナ共産党って馬鹿なんだろ?wwww

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 17:52:05.19 ID:HJUeo1je
>>314

3,000年前には森林に覆われていた中国大陸を食いつぶしたのは中国人。
自滅だね。

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 17:56:20.26 ID:Cqd3C7YC
>>271
よくあることといえばよくあることだが、人間は懲りない動物だね。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:01:02.74 ID:cDVktj8e
>>317
真水だけを狙って侵略してると本気で思ってるお前がもっとアホ。
共産党からすれば、お前みたいな奴が日本の大半だったら幸せだろうな

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:04:28.74 ID:3NuZ4e3/
日本は反省すべき。

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:05:16.96 ID:TTh6mw+D
華南の雲南省とか雨が大量に降る内陸はある種勝ち組ってことか

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:11:10.72 ID:P1lMOWAQ
>>320
スレタイ読んでから絡んで来い朝鮮人www

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:19:00.95 ID:c0iKQ8ar
黄河や揚子江の水飲めばいいじゃん。

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:29:33.44 ID:2AIk6vE0
>>320
「漁業資源と海底資源も狙ってます」てかww

そんな言わずもがなな事わざわざ誇らしげに言う必要あるのか?

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:35:41.75 ID:yl7Ja3UV
水がないと言いながら川を汚染してます。
水が人の命と経済を支えます。

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:41:04.65 ID:KPmZH8BB
>>282
サイバラの旦那である鴨チャン曰く
「カンボジアってインテリと美人をブルジョアだと殺し捲くったから残ってるのはカスばっか」
だそうでw

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:42:17.17 ID:a3u/IXuU
日本もかっては公害大国だったが時代が解決させた。
今の中国ならいくらでも解決できるはず。海を渡って日本にも影響出るから放置するなよ。

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:44:45.68 ID:9JP5cilW
>>322
華南は華南で重金属汚染がテラヒドス。
なにをどうやれば、水源地の六割が重金属汚染とかなるのよっていう。

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:47:05.07 ID:8BE0WAuD
水道水が欲しければ売ってやる。
1リットル×@20人民元でどうだ?

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:48:51.29 ID:f3sBZySo
別に海水淡水化プラント販売してもいいけどかなり高コストになるよ。
それに綺麗な海の水と成るとはるか太平洋まで行かないと難しいのでは?

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:50:17.42 ID:CrpbtC6L
中国東北部の例えば瀋陽(旧満州国首都新京)なんかは水不足とは無縁らしいな。
瀋陽を首都にする際、日本が「将来の人口増に備えて」巨大な貯水池を作ったとか。
もちろん川があるから貯水も出来るんだが。日帝の先見性恐るべし。

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:53:43.33 ID:aAeCaUih
水戦争の時代か
日本も水資源は少なくなってきてるけど、世界的に見ればかなりマシなんだよな

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:53:55.63 ID:fOIeWS56
あるだろ?

あんなカラフルな水、日本にだってないよw

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 18:56:35.78 ID:9JP5cilW
大気汚染・水質汚染・土壌汚染。
もうなんていうか、大三元にもほどがあるっていうか。

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:03:53.35 ID:yIK/5XTN
>>314
ネタはいいから。

中国(朝鮮?)人ってそんなに冗談が下手だったかな?

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:11:15.72 ID:vfKdfBdU
あまりの海洋汚染に地元で捕れたものは怖くて食べれないから他所で売る。
で、自分は他所で捕れたものを食べるけど、それは結局他所が怖くて食べれないもの。農産物も同じ・・・・

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:13:45.54 ID:g3mFMGiU
水商売の本場、韓国に学べ

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:14:42.94 ID:2wyNHTH2
自分たちで汚した水だ 責任もって飲めよ
くれぐれも 日本の水源を頂こうなんて思わんでくれよ

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:24:08.92 ID:rAkRO0Y9
どんなに頑張ったって、環境というのは元に戻るのに時間がかかる。
今から何か始めたって元に戻るまでの時間、国をもたせられなければ結局アウト。
さらに、自転車操業の中国経済が環境回復などという「即、儲け」にならない活動を
抱え込んで成り立っていけるほど強靱かどうかも結構微妙。
結局は、中国はガラガラポンが起こるまで無策のまま続けていくのが一番順当な道だろう。

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:25:06.83 ID:8MSH3o7N
水と同量のレアアースで交換してやらなくyもない

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:29:44.06 ID:gJNos5B1
そのレアアースのせいだが

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:29:50.38 ID:729JsPmS
>>341
もちろん『体積』で換算だよね?

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:32:20.37 ID:+gW2C2tm
自業自得

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:38:36.96 ID:oKS43ZG3
習近平総書記にとっても喫茶の課題  って見えた。
誰か書いたろね。

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:39:10.70 ID:r3VJcc1r
日本からだと輸送コストがかかりすぎ
つか、日本も人のこと構ってられるほど水に余裕があるわけじゃない
循環速度が速いから綺麗だけど、水量自体はそう無駄に出来る量じゃない

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:42:11.28 ID:O3soOe/D
>>214
10年くらい前のNHKクローズアップ現代で中国に進出した日本企業の特集をした時の話
中国の工場に公害防止システムを入れようとしたら
「そんな金にならないものを入れるくらいなら工作機械をもう一つ入れろ!」というい一幕があった
よく放送したなこれ、と思ったもんだ
多分youtubeあたりにもその映像記録があると思うよ
おれyoutubeに上がってたやつ見たから覚えてたんだ

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:45:28.78 ID:IPegLfGu
日本は水資源豊富そうだけど国民一人あたりどれぐらいなの?

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:48:22.08 ID:O3soOe/D
>>215
アラブは金もあるけど原油もあるし、火力発電で海水をいくらでも真水に変えられる
太陽光も砂漠気候BWなので安定して発電できるし
金、資源、地の利が全部揃ってるからこそ海水→淡水化なんて離れ業が可能になってる
中国は無理
中国や韓国ってば日本を魔法の国かなんかと勘違いしてるんじゃないかと思うんだ
いくら日本がチート技術持ったチート国家って言っても基本的に自然と共生するのが大前提の上で
可能になるチート性能なんだから、日本を頼ってこられてもうもうどうにもならんレベルだよね、中国の環境汚染って

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:52:33.78 ID:FO/X8BE8
>>335
恐らくレアアース採掘過程で放射能汚染も付いてて大三元四暗刻単騎待ち

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:52:57.63 ID:O3soOe/D
>>224
溜池作って水を貯めておくという原始的な発想すら出てこないんだろうな
数百年前の日本人がとっくにやっていたことすらできないのが今の中国人

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:56:39.50 ID:TcKuUZYa
三峡ダムにミサイル一発ぶち込めば解決するじゃない

水不足も人口過多も

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:56:47.75 ID:F2Iz5FuH
>>279
ユニクロの社長が金のことしか頭にないことがよく分かる発言だ。
そんなに中国の中産階級が増えたら、地球そのものが破綻するだろ。
水や食料のことは頭に無いのかね?

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 19:57:39.14 ID:6vI+5wzj
黄河と長江から水汲んで飲めよ〜www

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:05:02.33 ID:3dNGa+aI
中国には正義もない平和もない安全もない信頼もない
喫緊の課題が多すぎる

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:07:45.67 ID:O3soOe/D
マジで人類史上初のどでかい人造湖ならぬ人造海をつくるしかないんじゃないだろうか
人海戦術で毎日穴掘すれば数千年先まで語り継がれる人工の海を中国内部に作ることも可能だろう
そのために14億もの人があの地域に生まれたんじゃないかと思う。

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:11:37.45 ID:KPmZH8BB
>>351
いや、南米のインディオが千年近く前からやってる。
どうも孔子の一族が移民したってらしいが、あの水の豊富な南米で
溜池作ってるんだよ。
魚の養殖兼ねてるようだが。

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:12:28.80 ID:rAkRO0Y9
>>353
モヒカン戦士 to ユニクロ社長

「こいつ、まだこんな物持ってやがる。
  今じゃもうケツを拭く紙にもなりゃしねぇってのによお!」

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:13:21.58 ID:r3VJcc1r
>>348
ime.nu/www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/junkan/index-4/11/11-1.html
>>約5,100m3/年・人と、世界の平均である22,000m3/年・人の4分の1程度である

国土の水自体は少なくないけど、人数が多いためにひとりあたりではかなり少ない

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:14:01.89 ID:6zH3AlpH
砂漠化を解決するために日本人が苗木をいっぱい植えて森にしようとしても
ほとぼりが冷めたら引っこ抜いて薪にしちゃうんでしょ
中国人が住んでる限り砂漠化は止まらない

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:14:27.66 ID:TB/HLdUV
水?
ケンシロウか

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:18:31.33 ID:f4aUjw8r
人間ようけおるんやから、血でも吸え

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:20:10.57 ID:W77yAVCv
豆乳も中国産からカナダ産だしな

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:21:38.23 ID:KPmZH8BB
>>360
以前、ある日本人が種を包んだ泥団子を大量にばら撒いて緑化するってのやってたけど
中国じゃ無理かも。

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:22:41.53 ID:RARy+W97
>>8
遅レスだが・・・
無理だろう
国がでかすぎるのが問題だ
例えば、黄河源流に住んでる人間が海を見たことあると思うかい?想像できると思うかい?
そんな人達が、自分たちの行いが海に影響を与えるなんて分かってると思うかい?

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/11/29(木) 20:24:02.40 ID:U0JnvuV1
まず中国人のモラルから改善せんと、解決しないだろ。
自分さえよけりゃって考えでは、環境汚染なんか止められんわなぁ。

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:24:39.48 ID:RARy+W97
>>364

中国人もやってる人いるみたいだよ。
まだ生きてるけど、既に銅像になってた。
この前テレビでやってたろ。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:30:35.47 ID:eoNtgEcj
だから奪うんですね、分かります。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:33:24.55 ID:KPmZH8BB
>>367
中国人は知らん。
日本人のじいさんがやってるのは数年前に見た。

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:37:11.35 ID:QUnFG3I3
>>365 

同意。 日本人の考える基本的な教育は、為されていないだろうね。
正しいとか正しくないじゃなく、情操教育や道徳心、公徳心は必要だと思う。
日本も受験戦争という時期があったけど、既に豊かになっていた。
中国や韓国は急ぎ過ぎた・・・というか、競争心が利己的に集約されている気がする。

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:41:11.75 ID:FVu9+pPP
尖閣を日本領と公式に認め、今までの行為を謝罪すれば、
ペットボトル10本くらいの水ならくれてやろう

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:41:39.01 ID:lZWSndAV
水の問題には出口がない

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:43:31.97 ID:x8ba/9ep
アメリカ農業の壊滅

・コロラド川につながるアリゾナ州北部のミード湖は、いまのペースで使い続ければ、今後10年ほどで
 枯渇する可能性が指摘されている。
・合衆国とメキシコの国境に沿って流れているリオグランデ河は、主に農業のための過度な取水によって川としての
 存在が危機にさらされている。
・アメリカ南西部最大のコロラド川では、川の水が海にまで到達することが今では滅多になくなってしまった。
 長年にわたって水に対する需要が増加し、コロラド川の水が方々で取水されたため、今や渇水が常態化している
・世界最大の淡水、アメリカの五大湖の水量は毎年低化を続け、ついにセント・ローレンス川が大西洋に注がなくなった。
ime.nu/indian.blog11.fc2.com/blog-entry-415.html

肉食が地球を滅ぼす

しかし、このまま穀物の生産を維持するのはむずかしいといわれている。
というのも、(ここの)オガララ帯水層は雨水の補充がきかない化石帯水層だからだ。(中略)
2020年頃には完全に枯れてしまうことが予想されるのだ。
その兆候はすでに始まっており、テキサス州の一部の地域では井戸が枯れかかって
雨水頼みになりつつある。
ime.nu/www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=166665


21世紀はエネルギーより水が、戦略的に1番重要な資源になると言われている。
シェールガス革命はそれを覆すものではなく、むしろいっそう早めるものだろう。
人口増大と肉食中心の食生活による地下水の枯渇に、シェールガスの産出による
水の無駄使いと地下水の汚染が拍車をかけてしまう。シェールガスはその本質から
所詮メタハイの繋ぎでしかない。いよいよ世界がやばくなった時、水とメタハイの
資源及び技術を持つ日本が環境立国として突如現れ、世界中の尊敬と賞賛を
一身に集めるだろう。

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:45:24.78 ID:RARy+W97
>>369
一ヶ月以内にやってたさ
土壌が弱く、崖崩れが多いとこだそうで、段々畑を作ってる村なんだがしょっちゅう崩れるから
その対策を考えて、何年も何年もかけて土をしっかりと抱え込む雑草を見つけ出して、
その種を泥の中に混ぜてペットボトルに入れ、ほとんど崖のようなとこに、体にロープ巻きつけて
上から自分が吊られる形で、泥を崖にくっつけてたよ

そういうのを何年もかけて探して自分で解決するあたり、やはり朝鮮人とは違う と思ったね

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 20:53:09.82 ID:x8ba/9ep
地下水が消える?ひそかに迫る世界の水危機

・小麦1kg生産するのに水2tを投入する。牛肉1kg生産するのに水20tを投入する。
・地下水の枯渇に拍車をかけているもう1つの原因がある。牛の餌として栽培されているトウモロコシだ。
 栄養価の高いトウモロコシは牛を肥育するときの家畜飼料として最適だ。カンザス州は小麦の栽培が中心だったが、
 世界的な食肉の需要拡大で家畜飼料用のトウモロコシの栽培が急増している。
・トウモロコシは多くの農業用水を必要とする穀物だ。畑が同じ面積であれば、
 トウモロコシは小麦の約3倍の水を必要とする。
ime.nu/freett.com/virtual_water/snapshot.html

「異性化糖」という艶かしい名前の添加物

・現在、HFCS(高フルクトース・コーン・シロップ)は、その名称の通り、大半がトウモロコシを原料として
 製造されている。そして、そのトウモロコシの大半が遺伝子組み換えなのである。
・米国農務省の推定では、平均的なアメリカ人の摂取するカロリーの4分の1は、添加された糖であり、
 その大半がHFCSである。平均的な西洋人は、一年になんと64kgも砂糖を摂取している!そして、多くの人が
 体重を落とそうとして頼りにしている低脂肪ダイエット食品に、実は、往々にしてフルクトースが大量に入っている。
 更に悪いことに、そうした加工食品では繊維が除去されているため、基本的には栄養上の価値が全くない。
・食品・飲料業界は、どれだけHFCSが食生活の中に入り込んでいるのか気付いてほしくないのだ。ソフトドリンクや
 ジュースだけでなく、サラダのドレッシングや調味料など、実にあらゆる加工食品に入っている。1975年に西洋の
 食生活にHFCSが入ってきてから、トウモロコシ業界にとっては巨額の利益になってきた。
ime.nu/tamekiyo.com/documents/mercola/hfcs.php

世界で人口が激増すれば水が不足し、日本もいずれ外国から食料輸入が出来なくなる日が来る。
早急に食料自給率100%を目指さないと、深刻な食料危機が日本を襲うであろう。

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 21:25:43.36 ID:KPmZH8BB
>>374
俺が見たのは泥団子に種を入れて作っておくと、乾燥しても持つし
雨季に泥団子から芽が出るってもっと原始的だが農業を知ってるもんだった。
アフリカだったかで緑化運動やってたじいさんの話。

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 21:27:58.73 ID:xhM3Pxox
かなりひどい汚染状況の省から日本もアメリカも食品輸入してるんだけどな。
直接視察に逝くわけでもないし取材にいくわけでもない。
報道する自由が中国を守ってるよ。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 21:34:28.76 ID:OBitySXJ
金持ちは買うからいいだろ
中国は貧乏人は死ねばいいという国
こんなの全然問題じゃないよ
何かあればもう一回天安門のように弾圧するだけ
みんな中国人を理解していない

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 21:36:11.32 ID:y731IEcA
人類最古の戦争は、水戦争。次の大戦は、水が引き金になるかも。

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 21:46:44.36 ID:TJFR16xL
三峡ダムだっけ、地球の地軸が傾くほど水溜め込んでるじゃん
人や環境に使うべき水を汚染してる一方で溜め込んでるアンバランスを解消しないと

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 21:47:31.00 ID:TJFR16xL
あと上流でヘマやって下流の国に迷惑かけるな

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 21:50:08.07 ID:TJFR16xL
>>376
泥団子っていうか粘度だったと思う
いまだとおむつなんかで使われてる超吸水素材を使うこともあるんじゃないかな
ただ中国の場合そんなもんでは効かないらしい
なんせ木を育てられないし伐採して使ってしまうから
植物が土地を肥やして水を維持するというのが理解できないのは致命的

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 21:53:38.58 ID:E6+2T0fF
水利を巡って「国家」が争うのは珍しいことではなかろう。
しかし、水が一次原因で内戦になる可能性があるのは、今時、
あの国くらいぢゃ無いかと思ふ。
(水無い→ウン億の農民が飢える→農民暴れる→軍投入・・・)
ほんとかどうか知らんが、最下級兵士は南と北、西と東で言葉が
通じないとか、どこかで聞いた。内戦が起きたら収拾つかなくなるぞ。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 21:57:33.85 ID:RARy+W97
>>382
理解できてる人もいるって話ですよ。
>>374の村は緑豊かになってましたし、雑草なので伐採の心配もありません。
雑草では限界があるし、樹の方が効率はいいでしょうけどね。
まぁ、そういうことを理解できてるのは極少数でしょうし、国として考えると意味はないかもしれません。

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 21:59:45.63 ID:RARy+W97
>>383
今の日本でも水争いはありますしな

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 22:00:50.90 ID:Y69VqQB8
>>271
オガララ帯水層か
あそこの水が枯れたら、もう大規模農業無理だよな・・・
地下水くみ上げてスプリンクラーでまいてるから

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 22:01:29.44 ID:OkV4WUth
鉄火裁判か

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 22:04:05.81 ID:Y69VqQB8
>>96
アラブのお金持ちは、海水を濾過して真水にする日本企業の技術をお買い上げしてたよね
シンガポールでもやってたと思う>海水を濾過

まあ、そんなもんじゃ追いつかない上に金も燃料も食うから中国には無理そうだけど

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 22:24:48.07 ID:ZRUKf7h5
支那や朝鮮との間に海があって良かったw

390 :のぼうの城見ろよ@マルハン維新撲滅運動 ◆PMSktwfo8g :2012/11/29(木) 22:29:05.50 ID:BO4otg1i
>>388
買うだけどっかのバカよりマシか

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 22:34:10.20 ID:KPmZH8BB
>>386
アメリカの地下水はスポットって地下の溜まり水だからな。
日本みたいな山脈からの帯水層が農地にあるわけじゃない。
汲み上げたら地盤沈下とかでやばいわけで。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 22:36:07.25 ID:RLk+soBH
さて、人体の70%は水アル。
なんとかなるアルヨ。

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 22:39:57.91 ID:jTNe5F9T
タクラマカン砂漠湖化計画が現実味を帯びてきた

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 22:51:50.57 ID:7Hj4a2rb
>>51
正確には肉類を沢山輸入してるから、米野菜魚だけなら100%自給自足可能だよ、
肉類は物凄い水を消費するからね。

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 22:54:48.10 ID:Mgfdfemd
水洗トイレの禁止、、手洗うのも禁止
風呂の禁止、もちろん朝シャンやシャワーも禁止
食器洗うの禁止
洗濯禁止

こんなでいいんじゃない?

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 22:55:39.28 ID:SbbqgShm
>>51
工業用水を考えたらどうなるんだろう?

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 23:09:23.39 ID:7Hj4a2rb
>>119
>中国はもうだめだから捨てて

中国を捨てるって・・・・・・・・本国の武力による保護無しでどうやって商売をするつもりなんだ?
本国の保護も得られない中国人など叩き出すのは造作も無いんだが.( ´,_ゝ`)プッ

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 23:14:13.97 ID:7Hj4a2rb
>>122
>中国がダメなら、素直に日本の住宅街に住む方が良いだろう?

って言うか中国からの脱出が目的なら、何も日本に脱出する必要性が無い罠、
アメリカやオージーでも構わない訳だし。

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 23:22:17.13 ID:hRdh22XM
俺の想像ね。

「日本が無償で「水」をくれないと、中国人民○億人が死ぬことになる。
この責任は日本政府と日本人にアル」ってなことで脅されそう。

そして毎日毎日、日本が「水」を渡してくれないために中国人が死ぬことになり、
日本の水源に毒を撒いた者が英雄になるドラマが放送されることに…

愛国無罪!

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 23:27:29.61 ID:y731IEcA
>>383
日本人は自覚が薄いけど、水は石油以上の資源なのですよね。過去において
戦争の多くは、資源絡み。
内戦になるかは同化は不明だが、水を巡ってきな臭い状況になるのは、
間違いないと思われ。

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 23:35:40.83 ID:y731IEcA
>>279

ジャングルに30年潜伏していた小野田元少尉がいっていたよ。
「シナにいた頃、商売人の卑しさを嫌というほど見せ付けられた」と。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 23:38:24.07 ID:CzXnAia1
水がないなら、オシッコを飲めばいいじゃない? byマリー・アントワネット
          /    /    ̄`>-、 \l .l l/  /
          /     /  ,...-‐ ´ ̄   ヽ ヽ|/  /
         /    / /         ヽ || /
        /    / /   ,...-‐ ⌒ ̄~`‐ヽ|/ ヽ
         l   / /    /         ヽ、  )
        l   / l   /   ,..-――-、__   `ー'、
        ヽ--'  ヽ/   /       ヽ    }
            /    |         ヽ   }
            (     | ,...-‐-  ,.-‐  l   }
            ヽ    | -= テ  l|‐= テ |  )
             ヽ    |       l    | .)`'
             / ̄l_   ト.   `‐-'    l<
            // /   ,! !、  `=='   /、_ノ
            // /  /.ー'l ` 、 _ __   ノヽ、
           / ./  `ー/ ノ    ー‐ ' |   }

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 23:39:06.99 ID:hRdh22XM
東南アジアでは、すでに水資源争奪戦が始まっている。
深刻なのは下流の国。

日本のできることは何だろう?
どういうことが貢献できるか考えてしまう。

とりあえずこういうことに対抗できる政権を選ぼう!

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 23:44:57.09 ID:KPmZH8BB
>>403
やってるのは中印じゃね?

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 23:54:08.92 ID:hRdh22XM
>>403
中国政府が「南水北調」計画を進めると、近い将来、インドだけでなく
インドシナ半島全域に広がる。

すでに生態系の変化や農業への影響があり、
事前予告なくダムの水を放流するなど、嫌がらせにも使える。

例えば、日本に対する「レアアース」のように。

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/29(木) 23:54:56.00 ID:hpWoNNmI
まず人口が多すぎる
そして共産党がバカすぎる

今だからこそショッカーのような悪の秘密結社の首領の気持ちがわかるような気がする

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 00:01:06.34 ID:y731IEcA
>>117
水利権は、別なのよ。土地を所有しても、水の権利は行政側が
握っている。

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 00:17:26.64 ID:hk4SzT39
この「水不足」の問題、中国の人口を考えると、
そう簡単に「水」を移送できないだけに、かなり深刻かもしれない。
石油のほうが、専用の「船」なり「車両」があるのに対して、
「水」の移送手段がどれだけ準備されているのやら。

本来は「川」や「水路」があればと思うが、汚染されていると当然使えない。
パイプラインか?

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 00:21:30.18 ID:xboa1LdR
水運んでも根本的な解決になってないのが、ね。

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 00:29:34.58 ID:EJNaSKMF
>>112
池やダムがなくても水脈や湧き水くらいあるしそれらが集まって主流を形成する。
目に見えて水が溜まってるのはもっと下流。
もっとも重要な上流が汚染されるといくら下流を守っても無駄。
主要な飲料水となる水源森林やダムの周辺などはもともと制度で守られてはいるハズだけど。

>>117
日本の水を育むのは山々の森林なのよ。川だけでなく海もね。
だから利益優先で開拓したり森林汚染されたら困るのだわ。

アホなマスコミが水を直接ぬきとるような記事書いてるだけで山林を買い取ってるのは事実。
ほとんどは転売目的だけど北海道は中国企業が切り開いてスキー客むけ別荘地にしてることろもある。
守られてきた山林は国が買い取るわけでもなく役人はろくな調査をせず工事許可を出しちまってるのが現状。

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 00:33:34.16 ID:t4+0yEQW
しかし311で日本の水も汚染されたよね
川魚から物凄い放射能出たのでビビったよ。もう渓流釣りは諦めたorz
クソ民主と東電は死んでくださいよ

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 00:35:02.32 ID:bk1ghorO
>>33
韓国からミネラルウォーターを買って畑にまきそうな勢いだからな。

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 00:38:00.32 ID:t4+0yEQW
>>412
韓国では原発が事故りまくり、甲状腺ガン多発してるからなあ・・・
まあ、中韓で仲良く消費してくれれば構わんけど。
「いろはす」には要注意だよな

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 00:38:10.32 ID:bk1ghorO
>>51
肉1gで穀物30gを作るのに使う水を使ってる
日本がウルグアイぐらい肉ばっかり食って、全部自国で賄うとすると
現状だと2億人ちょいぐらいが適正だろうな。

実は、梅雨とか台風でダムがなくて捨てちゃう水が沢山あるんで
まだまだいけるんだよ

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 00:40:15.12 ID:bk1ghorO
>>90
清って厳密にいえば女真とかチョンどもの祖先といとこ関係の国だぞ。
あそこも中国っていえば中国だが、そんなことをいったら元時代を持ちだされてすごいことになりそう。

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 00:49:57.46 ID:j/tOMVkw
>>400
日本は島国だからな
基本大陸は陸続きだから川が国境をまたがってるなんて普通だし水資源戦争は日本は蚊帳の外なんだよ
水がほしけりゃ日本の土地を奪って住むしかない
持って帰るのは無理ではないが限度がありすぎる

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 01:03:14.30 ID:RfE/56cH
実際、もう詰んでるだろ。あの国は。
水の大循環が破壊されてしまったからな。
中凶にできることは、水の需要を小さくする(自国民の間引きor経済規模の縮退)か、
水の供給を大きくする(外国の水資源の奪取)かの二択。
普通に考えたら、後者を選択するわな。

起こるぜ、水戦争。

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 01:06:53.18 ID:LY9ne8f6
一人っ子政策のせいで少子化がやばい でもそれを緩和すると水などの
資源をより必要とする 
どうするのこの国

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 01:15:54.43 ID:bk1ghorO
>>417
土地はまだ余ってるんだから、首都を重慶にすればあと100年戦える。
基本的に中国はイナゴ文化

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 01:25:43.95 ID:RfE/56cH
>>419
食いつめた農民に遷都の効果は期待できないように思うのだが?

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 01:39:56.47 ID:iqtnVwY+
貯水池に毒ってショっカーの戦術は中国じゃ「蛙の面に小便」かも知れん。

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 01:50:46.08 ID:3pk18cVl
水がなければコーラを飲めば…

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 02:01:28.40 ID:VOaVFPde
2chで「王子製紙中国に製紙工場進出予定」とのニュースに
、水がないところに進出って馬鹿じゃないの?って書き込んだら
中国人か中国信者なのかわからん複数の人物に粘着質に反論された
論破したけど。

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 02:03:38.77 ID:wqeM4lDz
日本の水輸出すればいいじゃん、日本の水がなきゃ生活成り立たないようにしちゃえ

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 02:12:34.18 ID:urYBJ8Xl
黄河の断流
ime.nu/poetsohya.blog81.fc2.com/blog-entry-929.html

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 02:12:52.65 ID:wmuagr6r
>>424
飲み水くらいでしかペイできない
輸送費がかかりすぎ
農業や工業の場合安くないと
製品価格に響きまくり

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 02:15:29.54 ID:gbbPy3rj
>>297
あ それもうやってる
いろんな意味で

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 02:53:05.48 ID:aKUf7FZz
水を求めて拡大していったのが中華の歴史らしいな。
イナゴだわ、本当。水源として日本の原野買ってる連中 締め出せないもんかね。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 03:09:49.72 ID:Ww1F/Hbs
この報告書の意味。
この国は助けようが有りません。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 04:05:38.17 ID:Tb6EQV8Y
中国人の数を減らして、子供の頃からまともな環境教育を施すのが一番の解決策。まあ、絶対無理だけど。

431 : :2012/11/30(金) 04:32:09.16 ID:dmxS8UTv
.
100万人どころではないチェルノブイリ犠牲者 -- 人口激減に直面する日本
ime.nu/www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/383.htm


432 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/11/30(金) 05:59:33.90 ID:fa/2lp5c
塩害どころか砂漠化する程地下水汲み上げてるからなぁ。
そういや最近は野菜で中国産って聞かないなぁ。

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 06:18:01.01 ID:ZWsGxjkR
日本の水源地を買い漁って、いずれは法外な値段で日本人に水を売る気なんだろ。

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 06:24:02.68 ID:uI1MIi/3
日本で高額な水の売買は無理だろ
渇水してる国に持っていったほうが高く売れるんじゃね?
輸送代で赤字になるか高すぎて売れないって落ちになる気はするがw

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 06:25:41.98 ID:cUoX5f5x
シナ人は海水より尿を濾過して飲料水にすればいい。

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 06:35:41.76 ID:sJR2b6Gc
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  そんな手間をかけずに生き血を吸えばいいじゃないの。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 07:31:24.81 ID:TKvMSXMw
>>115>>111方式で好きなだけ使ってくれ

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 08:06:03.26 ID:kJrfdHSJ
>>168
揚子江も黄河も干上がりかけてます。

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 08:07:58.80 ID:SF4LqWQ/
何が問題なの?
気候?環境?設備?人口?

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 08:17:23.98 ID:lXaPes5R
>>279
夢、であるな・・・

441 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/11/30(金) 08:59:24.22 ID:fa/2lp5c
>>438
というか、汚染が酷すぎて生き物も居ない川だからなぁ。

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:01:10.78 ID:UMfLRKCM
>>410
アフリカでは、中国の企業が違法伐採をしたり、鉱物資源の違法採掘をやらかして、
現地人の憎悪を買い、銃撃戦にまで発展したけど、順法意識の低い中国人が、
日本の森林を大事にするわけがない。

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:15:44.43 ID:UMfLRKCM
嘆かわしいけど、沖縄じゃ県が中国にまで出向いて、「土地を買ってくれ」と
触れ回っているのだよな。

444 : 【東電 82.9 %】 :2012/11/30(金) 12:56:35.90 ID:AbspKZdi
>>1
>中国13億の人口は全世界の20%に相当する。しかし水資源の保有量は6%に過ぎない。中国の1人当たり水資源量はきわめて少ないのだ。

前提がおかしい。もともと中共は13億人
均等に水を配分するつもりがない。
表向き喫緊の課題だと言っているが、それほど緊急だと考えていない。
そもそも、治水対策等で解決できると思っていないし、近隣諸国を侵略することで解決するつもりなんだから。

445 :かわぶた大王ninja:2012/11/30(金) 13:38:24.60 ID:88+FvUAG
水銀で代用しとけ

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:53:01.17 ID:6yfSLb8C
水をくれ・・・・・

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:01:09.69 ID:Za1xtn7d
河南省とか福建省あたりなら50〜80mほど掘ったら水でるよ

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:09:24.90 ID:hhBy8eVE
大丈夫、人間の体は80%が水分だから。
そして中国には16億人もの人間がいる。

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:36:25.65 ID:6knL9LQI
>>15
集金兵 だと思ってた

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:36:56.66 ID:36EbaMLm
三峡ダムで粉砕玉砕大喝采すればいいじゃない

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:42:18.65 ID:VWFDNxVQ
>>428
採取しても採算が取れないから
結局手放すよ。
輸送費は節約できんもん。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:43:50.74 ID:fkSeynEJ
日立から海水浄化システムを買えばいいのに。
そうか、海水がそもそも使えないのか。

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:48:10.81 ID:Ho472ows
昔ビデオでみた地獄というモノクロの映画
毒入りの水飲まされて死んでいく大勢の人
集金平も地獄行きだな

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/11/30(金) 14:49:47.70 ID:/PGDesoX
日本に頭下げれば、環境汚染も水も解決してあげるのに。

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:51:45.88 ID:YGX79p/F
>>447
掘る技術と知識、機材が無い。さらにそういうことに回せる資金もない。

456 :ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/30(金) 14:52:27.81 ID:dvwd4xbj
>>454

汚染が進みすぎて無理にゃ
それに当の本人が改善する気ナッシングなので
奇跡が起こって綺麗になっても
すぐまた同じことになるにゃ

もうすぐここも腐海に沈むにゃにゃww

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:56:02.86 ID:Lv9gaeMu
中国の問題の本質は水がないことではなく、汚染が蓄積されすぎていて何をどうもっていっても汚染されてしまう。
ということなんだな。

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:56:45.54 ID:YGX79p/F
そしてダメな土地はあっさり放棄して豊かな土地があるところに侵略していく・・・こりゃチョンもろとも滅ぼさないと世界が危ない。

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:59:49.77 ID:+2P3ZtGm
>>455
回せる資金はあるだろ。
中間搾取されて無くなるだけで。

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 15:16:40.38 ID:L3Ut0mfy
南水北調計画ェ

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 15:19:37.82 ID:YY9rm271
中国 南朝鮮はほっとくのが一番 何しても仇に成って帰ってくる 眺めてるのが一番

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 15:22:56.82 ID:8Vn7QYLU
製造業には「後工程はお客様」っていい言葉があるのだが、
中国の奴らはその意味を理解できないんだ、自分の手から離れたらもう知らんって奴ばかり

今、俺がよければ後の世代が苦しもうと知らんよと、
そんな事を長年続けてきた結果がこれだよ

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 15:27:51.05 ID:6knL9LQI
子孫のために、自分が子供のころに遊んだような美しい川を取り戻したい。
そう言って環境汚染を食い止める活動をしてた人が、
汚職役人ににらまれて投獄されるような国だからなあ

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 15:31:08.28 ID:BsB3FSV2
なんでもいいから、荒野にどんどん植林しろよ

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 15:31:45.17 ID:oRtD+CQw
課題を残したまま逃亡したフーチンをタイーホしてはどうか

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 15:50:45.18 ID:3204xU1y
共産党バカ政府は置いといて、助けてやんないとこれ本当にヤバイぜ
黄河にしろ揚子江にしろ流れ出たもんは海流に乗って日本列島だ
話持ちかけて、それでも偉そうな態度とるようなら見捨てて自衛策を講ずるしか無いけどな

467 :ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/30(金) 15:53:28.08 ID:dvwd4xbj
>>464

かつて、お人好しの日本が植林しまくったさ....
数年後逝ったらハゲ山なぜかって聞くと
焚き木のために使ったそうな

こんな土人が住んでる国にゃ
植林事業なんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ
さっさと砂漠化すれば良い

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 16:19:48.20 ID:GsEL3dCw
>中国人民は生活を大事にしています

いきなり矛盾してるじゃないw

全国民で環境保全すれば凄まじい成果が出るだろうけど、そういうことは
あいつら絶対やらないからな。文字どおり畜生と変わらない。

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 17:12:53.79 ID:LhW8dqBR
ゴミの分別もできないしないだらしないバカが環境保全なんかムリ。
そういう事から最も遠い人達。

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 17:40:17.31 ID:Lv9gaeMu
中国人のリサイクル意識は極めて高く、人命よりもリサイクル意識を尊重する。
そのことを忘れて、中国の汚染問題を語ってはいけないのではないだろうか。

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 17:57:28.76 ID:9RAblzwf
日本の水源買い漁ってるってほんとけ?

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:17:45.88 ID:bodEMNOA
>>423
製紙会社が大量に水を使う。そして水を汚すってこと、
中国人は知らないのかな?

砂漠に讃岐うどん店が出店するより
自殺行為なのにね

473 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:9) 【東電 93.6 %】 :2012/11/30(金) 18:27:34.73 ID:zr9ogXev
人体の80%ほどは水だから、いざとなったら中国人1億人ほど絞ればいい

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:28:42.62 ID:bodEMNOA
>>423
あと、リサイクルペーパーは本当はエコじゃないって、
紙問屋のリサイクルペーパー課の人がいってたわ。

紙そのものの原料は、建材の余りかすや廃材や枯れ木や倒木や枝なんかの
いらない部分からパルプができる。
わざわざ紙のために森林伐採なんかやってない。
つまり現在の紙そのものがエコである。
で、需要と供給の関係でパルプは余り気味。
一方、リサイクルペーパーはインクを洗い落とすのに大量の水を使い汚すので、
地球に全くやさしくない。さらに経費も新しい紙より、
リサイクルペーパーのほうがコストが高い。

じゃなんで、政府が推奨してるのかというと
深刻なゴミ減らし+紙を燃やすと高熱がでるので、
ゴミ収集所の釜が傷みやすかったからだと

もっとも現在のゴミを燃やす釜は高性能の釜に変わったので、
紙を大量に燃やしても平気だそうで、今は単に(ゴミを減らす)目標のためだそうです。
けど、水不足になったら、リサイクルペーパーは地球の敵になるんですよ。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:30:09.33 ID:8uYcjYbI
豆知識

中国政府が公式に認めてる範囲だけでも日本の四国四県以上の面積が一年間に礫砂漠と化している。
耕作ができない砂漠化一歩手前の荒地まで含めるとかなりのスピードで砂漠化してると言えよう。

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:35:09.59 ID:uwW8NDGd
日本人が、フィルターだの何だの置いて行っても設置しないもの。

曰く「稼働効率」が下がる!儲けが悪くなる!らしいですね。
汚染源は支那人だから、全部処理すれば解決するよ?

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:35:21.78 ID:ZTUZTpdc
マジレスすると、アメリカの農業も何万年もかけて貯まった地下水を使い果たしてる

中国が工業大国になれない決定的な理由も水
工業には大量の水が必要

満たせる国は、アジアではASEANやフィリピンや日本くらいしかない

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:42:02.17 ID:Waur/Jmd
●元々中国には水が少ないのに・・・

●自然破壊し、山もハゲ山

●だから水が土壌に貯まらず、そのまま海に全部流れてしまう

●そんな状況なのに、改革開放で、工場を立てまくったところ

●ほとんどの工場が化学物質満載の汚染水を何の処理もせずに川に垂れ流したから

●それまでは汚くても濾して沸かせばなんとか飲めたのに

●それすらできなくって、奇形児やガン患者が集団発生し

●暮らすことができなくなった奴らが海外移住

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 18:56:55.45 ID:wIa5dbHB
いくら中国が日本の水源を買ったとしても、石油と違って
運んでも絶対ペイしないってことだ。(ミネラルウオータは極端に高いからペイする)
「パイプライン」で運ぶならなんとかなるらしいが........
日本と中国の間には海がありますがなw

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 19:00:58.41 ID:0/OHVQ7l
中国には工業に必要な民度も水を浄化する技術が無かった。

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 19:27:56.46 ID:SmYNqTWZ
ベトナムやインドに流れている水を根こそぎ奪えば、緩和されるとは思う。
解決には、足りないだろうが。

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 19:31:13.28 ID:Kv9bZ5/b
>>481
それ戦争になるw

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 19:56:12.21 ID:VOaVFPde
>>474
リ(再)サイクル(循環)の言葉の意味を知らないからそんな事になる
日本人はもっと日本語使った方がいい、再循環紙と言えって話。
コピー機
カーボンからデンブンをヨウ素(日本は世界第二位の資源大国)で着色した粉末
プリンター黒インクも同じもの
ビタミンc吹きかけると黒インクが透明になって紙は無限に循環される

127 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)