もう11時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【電力】中国・三峡ダムが全面稼働 発電量は原発15基分[12/07/06]

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/07/06(金) 13:41:42.03 ID:???
中国・湖北(Hubei)省の長江(揚子江、Yangtze River)に
総工費225億ドル(約1兆8000億円)をかけて建設された三峡ダム
(Three Gorges Dam)で4日、発電タービン32基全てが運転を開始し、
全面稼働となった。
最大発電量は2250万キロワットで、原子力発電所15基分に相当。
貯水池は全長600キロにわたる。

2003年に運用を開始した三峡ダム建設にあたっては140万人が
立ち退きを強制され、周辺住民や国外の専門家から厳しい批判を招いた。
また、ダム建設地域の地下には多くの断層が交差していることも分かっている。

ソース・画像は
ime.nu/www.afpbb.com/article/economy/2888245/9218633

2 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/07/06(金) 13:41:47.62 ID:???
関連ニュース
6月9日(土)  三峡ダムが深刻な渇水状態、上流の大型ダム群が原因―香港紙
ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120609-00000000-rcdc-cn
2012年6月7日、環球時報によると、香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト紙が
6日、上流に建設された複数の大型ダムが原因で三峡ダムが深刻な渇水に陥っていると
報じた。三峡ダムは世界最大級の水力発電所だが、水が不足すれば十分な発電が
できない。

中国水力発電工程学会の張博庭(ジャン・ボーティン)副事務長などの専門家が
現地の状況を検証し、上流に位置する複数の大型ダムが貯水し始めると、
下流に位置する三峡ダムに必要とされる水量の確保がほぼ不可能であることを確認した。

上流のダムが貯水するようになったのに伴い、その下流域では深刻な干ばつによる
被害が頻発するようになり、ハ陽湖や洞庭湖などの中国最大級の湖も水源が脅かされる
ようになっている。

長江水資源保護局の元局長は、ダムで発電に必要とされている水量は長江の総流量を
すでに超えていると指摘。四川省の地質学者をはじめとする専門家からも、もし政府が
大型ダムの運行計画を見直さなければ長江はいずれ干上がってしまうと警告している。

-以上です-

3 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:43:18.74 ID:ivPmEvt2
ダム湖湖底に必ずたまる土砂をいったいどうやって処分するのだ??

4 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:43:54.83 ID:PnGT0LYi
ゴ__キ___ウ__ヨホイホイ

5 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:44:26.23 ID:AjA1bppD
浚渫

6 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:44:45.89 ID:z/haM7uQ
決壊したらどうなるの?

7 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:45:27.79 ID:uojlBJbI
うな重何杯分みたいな表現

8 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:46:55.05 ID:8bxtvJI6
どえらい重さだろうなぁ

9 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:47:36.14 ID:lp1sWXl5
>>5
そんなんで維持できるなら、適当な地形の所に水路と池掘ってゼロから作ったほうが簡単じゃね?

10 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:47:38.53 ID:0zKrIz1D
爆発 まだぁー?

11 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:49:06.43 ID:Lv2gfCty
>>6
下流の町がいくつか滅ぶ。
でも中国だし、住民救出せずに埋めてそのまま町がなかったことになる。

先の四川大地震でも1万人が生き埋めになってる街を、
救助が面倒な理由で丸ごと放棄したからね。

12 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:49:55.27 ID:OMmFSHfL
これって問題山積なのに中国が力を誇示して作ったダムだっけ

13 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:49:59.56 ID:WcmnoFHP
そのうち長江が干上がって消えるんじゃね?
アラル海みたいに

14 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:50:06.21 ID:wTWY2Wlz
>>6
平野部には相当な影響が出るみたいね。
数億人単位の被災者が出るとか。
ただ、汚染水が東シナ海に流れ込むので日本にもそれなりの影響が出るようだ。

15 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:52:52.30 ID:pX+qATTh
いつもの手抜き工事で素敵な事態になるのを祈ってますw

16 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:53:03.01 ID:Lv2gfCty
>>6 >>11の追記

ちょうど、>>1の三峡の一帯と地震で放棄された北川の写真集があった
ime.nu/www2.imagegateway.net/ph/OPA/VisitorThumbnailLayoutEntrance.do?vsmi=774951341550213195

中共はなぜこの街を見捨てたし。

17 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:53:50.51 ID:2/eiVmJL
でもこの発電量は羨ましい…。

って書き込むとボロカスかな。

18 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:53:55.62 ID:vI4itlTB
About three gorges dam
ime.nu/www.youtube.com/watch?v=-NUycoFY_00&feature=related

19 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:54:48.86 ID:qTVFUJJa
解体まだ?

20 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:54:49.06 ID:FqoJ484T
凄い
しかも、自然に優しい水力発電
日本も再稼動なんて言ってないで見習うべき^^

21 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:56:16.46 ID:Qw8yvYDX
>3
ime.nu/jp.xinhuanet.com/2011-07/06/c_13969317_2.htm
全部のダムでできることでは無いだろうけど毎年排出させる

22 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:57:07.28 ID:q6KE/YqE
日本も京都と滋賀を水の底に沈めて三峡ダム以上のものを作れば良くないか?

23 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.1 %】 :2012/07/06(金) 13:57:14.43 ID:dpF809z1
なんかものすごく景色のいいところらしいな。そこにダムとは残念だが、
原発15基分とはすごいね。

24 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:57:18.64 ID:tU1g+YPX
>>20
建設予定地みつけてみろよw

25 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:58:26.61 ID:GsVkcgGP
>>20
ダム工事反対してた連中と原発反対してる連中は被ってるやつが多いから無理だろ


26 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:58:40.05 ID:2ji21MDL
>>1
爆発ネタや事後ネタに興味津々だけど
正直このクラスが発電した際の他の影響とかにも興味あったからおめでとうだな

27 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 13:59:17.00 ID:PnGT0LYi
案の定ゴxxxキcccウvvvヨが沸いてる沸いてるwwwwww

28 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:00:07.65 ID:GsVkcgGP
>>24
全国に着工はしたけど諸事情で不要と判断されてダム工事中止になったとこがいくつかあるからそこ再開させると良いんじゃね?


29 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:00:29.96 ID:q6KE/YqE
>>25
粛正すれば良くないか?
日本にはシベリアは無いが、福島と北海道が有る。
北海道か福島に送れば問題ない。

30 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:01:05.62 ID:Wbn0DQs1
万里の凋擾(ちょうじょう) それとも弔城か?


31 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:01:57.64 ID:ouD3VXLD

とにかく人口多過ぎ
世界総人口の1/4がシナって、無計画にも程がある
漢民族には15億人を統制する能力は無い






32 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:02:59.95 ID:GsVkcgGP
>>29
でも「コンクリートから人へ」って喚いて公共工事潰してきた連中や反原発の連中はその時代では正義だからなぁ
日本は地熱もいける土地だし技術もあるけど着手となれば環境テロリスト共がまた暴れるだろうし

33 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:05:48.97 ID:jC56DaUc
中国の場合人口が多いんで
ある程度生活レベルを低くしておかないと
とんでもないことになりそうだな。

34 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:06:51.78 ID:3EghhM5L
決壊したら、湖水が海へ流れ出し日本へ津波が襲ってくるだろう

35 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:07:42.05 ID:Lq1HGp0V
このダムの水の重さだけで岩盤が崩れて地震が起きたり、地球の自転速度まで
影響が出そうだな。

36 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:09:08.91 ID:PFTYOUnF
>>6
下流の堤防が決壊所か消え去って、海まで水が流れる
津波が沿岸部の都会をまるごと飲み込む感じ

37 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:10:08.46 ID:Wect3JPW
>>1
ダムひとつで140万人も立ち退きだからな
原発事故何回起こせるやら
それで原発15個分だからな
しかもその他の環境破壊は考慮に入れていないのだからな
やっぱり自然エネルギーだね
孫さんは太陽光発電が駄目なら水力だとわめいていたから

38 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:10:50.90 ID:LKhaDhFl
>>35
東関東大震災のきっかけにも無関係とは言えないしなぁ

39 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:12:29.79 ID:wTWY2Wlz
そういえば去年の今頃だっけ?
三峡ダムの水位がかなりヤバいところまで上がったのは。
一昨年だったかな?

40 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:12:35.08 ID:aYkMTDFW
これって決壊したら3.11クラスの大災害起きるんじゃなかったっけ
何年か前騒がれてたと思ったけど

41 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:12:53.87 ID:8bxtvJI6
中国と戦争になったら、このダムにミサイルぶち込めば楽勝だなww

42 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:14:33.25 ID:0SIgQMyk
>>34

それは、ない。長江流域は大変だろがな。

43 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:15:41.45 ID:TsFZQFHf
ダム下流は水不足って言ってなかったっけ?

44 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:16:03.52 ID:g6+hegRA
>>40
つ上海壊滅

45 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:16:36.91 ID:q6KE/YqE
>>41
中国軍がそれを懸念して計画に反対していたぞ。
台湾にミサイルを打ち込まれたら核兵器並の損害が出るって

46 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:16:38.57 ID:eQHkw51O
仮にダムが決壊しても、そこに人が住めなくなる訳じゃないからね


47 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:21:13.28 ID:9cwdTjLX
シナ製のダムか?
低品質部材、手抜き満載とかですぐに決壊しちゃいそうだな。


48 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:22:32.10 ID:rXljulod
おまいら中国ってだけで脊髄反射し過ぎワロタ

49 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:22:57.71 ID:Lq1HGp0V
ここが決壊したら九州まで被害が出るだろうな。

50 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:24:09.51 ID:awWPFJLU
これって、重さで地軸がずれるとかずれないとか・・・


51 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:27:23.20 ID:BIDR4h71
決壊する心配より渇水で利用価値が無くなる事のほうが問題なんじゃない?
水のないダムって映画作れよw

52 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:31:31.22 ID:uQ+jYNLp
こういうの見るとやっぱ中国ってすげーと思う

53 : 【関電 85.4 %】 :2012/07/06(金) 14:41:05.00 ID:m4WTvpJa
>発電タービン32基全てが運転を開始し、全面稼働となった。最大発電量は2250万キロワット

大陸はスケールがハンパないな。でも、水が少なくなって最大で発電できないのでしょ?@wぷ

54 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:44:15.89 ID:2bGs9yQw
すげえ発電量でワラタ

55 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:44:21.86 ID:UKLT+iAz
>>31 そもそも中国の人口って爆発的に増えたのはここ最近だぞ。
19世紀はまだ5億近くだった。

つまり栄養あるもの食べてみんな増えたんだよ。
アフリカでも飢餓問題が解決したら圧倒的に30億くらいに増えるんじゃないか?

56 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:45:12.67 ID:wTWY2Wlz
まあ、再生可能エネルギーの発電能力は「最大」だけでなく、
見積り可能なレベルで平均か或いはある期間での総発電量をも表示すべきだと思う。
スレ違いすまぬ。

57 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:46:32.72 ID:pNscu6Y6
>>51
渇水するということは洪水もあるってことだ。だから満水にしないのかもな。
下流の水位が上昇しているところに、こんな巨大ダムから放水したら激ヤバだ。

58 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:48:03.14 ID:bTUqAkHk
>>11
黄河付近では過去の洪水で埋まった街が何層にもわたって残ってる
それが中華の歴史だねえ

59 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:49:02.98 ID:xNQBHgMh
地球の重力が乱れる

60 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:49:25.96 ID:udxwL2NB
壊れても直せないきがす

61 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:49:50.74 ID:NmkUVaAl
中国の南半分、結構雨降ってるだろ!

62 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:52:32.85 ID:udYGyoqk
水不足
恐らくこれがシナーにとどめを刺すだろう
飲用の水も農業用の水も決定的に足らない
河川はどこも汚染されている
安心して飲める水が無いのだ
すでに北京の郊外には砂漠が迫っている
全土が荒れ地に成りつつある
この状況でどこに未来が有るのか?

63 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 14:59:11.45 ID:hK+XCY3V
ime.nu/sd.sdnews.com.cn/2012/7/4/1225855.html
映像で見るとすげーな


64 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:02:56.10 ID:vMJklhts
ミサイル攻撃のターゲット乙ww

65 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:03:13.54 ID:0yr/hjit
>>62
日本の水源買ってるじゃない

66 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:03:23.94 ID:6SZQ/wke
>>62
日本の水源(氏神さまと被る)を買い漁ってる。

67 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:05:06.89 ID:6u+F33ZI
中国人は限度を知らずにひたすら欲望の限りを尽くすからなあ
過去にどんなに栄華を誇った中華大帝国も滅亡する時は土人の群れと化してしまった

68 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:06:18.45 ID:6SZQ/wke
>>21
土砂を100掻き出すために、土砂水を10000送って、5000増えましたってなりそうだな。

69 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:08:12.72 ID:3IHrAUDt
ついこの前、上流のダムに水蓄えているせいで
このダムは水不足になっているとか見た記憶があるんだが

70 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:08:20.20 ID:bmmoiKxg
>>20
散々鳥だ魚だ環境破壊だといって水力発電批判してたくせに

71 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:08:51.77 ID:r9qQjeTq
さてと、不安だらけの設計・・・ 決壊フリコミ待ちだな。


72 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:09:51.47 ID:CLUhaE3S
九州全域に降った大雨だけで三峡ダム埋まるだろ
日本もどんどんダムつくれ

73 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:14:26.01 ID:PFTYOUnF
>>47
ダム自体は間違いなく世界最高レベルの建造物
問題はダムを支えている土地

74 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:21:04.77 ID:CuLcVQoZ
201x年x月x日謎の大爆発を起こしダムが決壊、下流域で死者10万人

75 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:22:19.87 ID:hK+XCY3V
>>69
基本中国の報道が問題点を指摘するときは
解決の目途がついていてもうすぐ始めますよという合図

76 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:23:23.04 ID:GQEllKom
地形的にも気象的にも日本って水力発電パラダイスだけど
ダム建設っていつの間にか悪の象徴みたいな感じになっちゃったな
中途半端で意味不明なダム作りすぎたのかな

77 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:24:06.72 ID:sI/Jjwzr
世界最大級のカルデラ式火山である阿蘇山の外輪山の
内側に雨水ためてダムを作るという名案について:

78 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:24:21.91 ID:jKPHR6jd
>>76
脱ダム宣言で、みんな田中康夫を応援していたよね。あのころは。

79 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:25:08.26 ID:TxdglPqd
貯水池600kmてw規模が違うなww

80 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:26:17.13 ID:MOKSaFwq
電力不足が先か、水不足が先か

81 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:27:14.82 ID:n4wYQi2s
>>65
>>66
日本の水源買っても水は持ち出せないはず
ミネラルウォーターの工場作って製品としてならいけるかな

82 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:27:55.72 ID:sfeHSHNL
>>76雨量は多いけど
日本は国土が狭いから水の流れが合流して
大河になる前に海に出てしまう
分散してるので効率が良い場所が限られている
あと、水を受け止める大地の面積が圧倒的に狭い

83 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:28:55.10 ID:doCQjSRC
ここ決壊したらさ、地軸も少しずれるんじゃね?

84 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:28:57.59 ID:sI/Jjwzr
すぐ空っぽになる早明浦ダムは不要だと思う・・・

85 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:29:19.26 ID:MO2lp7mK
国内では電源開発出来るほどのダム建設候補地はもうあまりないって聞いたことがあるけどなあ。

86 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:30:11.46 ID:5VO+UPIL
2chネトウヨウヨ涙目?


87 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:31:18.98 ID:4SMm8H70
何かあったらまたダム版がヒーローになるのか・・胸熱

88 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:31:30.51 ID:PxP2u5Mk
だいたい予定通りか

89 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:32:30.86 ID:ROq+Q1Bb
正直原発より怖いんですけど

90 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:34:17.31 ID:2N0frBIx
三峡が全面稼働してるのに何で干ばつ起きてるんだ?

91 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:34:35.79 ID:PxP2u5Mk
ネトウヨ連呼してる奴は勉強しろよ、こんなのアメ公でも知ってるむかしからの懸案だろが

92 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:35:54.47 ID:60O6WTog
これまじでどうするんだろ


93 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:40:42.02 ID:5KJY2WDw
>>76
セットで利権ばらまいて、採算無視になってたからな。
原発と同じような構図。

94 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:41:11.82 ID:PxP2u5Mk
>>64
>ミサイル攻撃のターゲット乙ww

F-22はこの作戦のためにつクリますた



95 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:41:49.96 ID:MC/RuIPg
全然関係ないんだけど、
なんで電力業界って、メガワットとかギガワットの単位使わないの?
2250万キロバイトのハードディスクとか、
2250万キロジュールとか、普通は世間で使わないよな?
国際単位法と万進法が組み合わされてるのってスゲー独特で規模の感覚つかめん。

96 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:43:33.55 ID:NmkUVaAl
とりあえず川に水があるならゴミ、その他、放り込んで行け、流れてよそに行くから!

97 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:45:09.03 ID:6SZQ/wke
航空の世界では推力を数桁以上あげるために、大昔の凧から、近代のジェットに移行した。
水力では今でも堰き止め方式が多い。(凧相当)
大規模化するためには、航空がジェットに移行したように別方式が必要。
アイデアの一つは、潜水艦型の発電ポッドを水流に沈めて、ポッドを貫通する内部水流を使う、という物。

98 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:48:36.76 ID:60O6WTog
>>95
家庭で消費する電力量が1〜3kWhだし
計算しやすいんじゃね。


99 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:50:49.76 ID:Bfy0wSeF
この規模だとダムへ土砂の溜まる量も半端じゃないだろ


100 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:52:03.14 ID:Bfy0wSeF
昔から思うが川の流れで水車まわして電力って稼げないのかな
落下させないと無理?

101 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:53:15.16 ID:GCUFM2B3
>>100
マイクロ水力ってのがあるらしい

102 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:53:38.13 ID:HKVuCa7n
正直、羨ましいな。

103 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:54:14.18 ID:60O6WTog
>>100
マイクロ水力発電はそんな感じ。
地方自治体がこれから力を入れるかもしれない分野。

ただ、大きな電力は発電できない。

104 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 15:57:23.31 ID:iGidr3BL
>>100
電力の効率と安定性がまるでちがうのよ

これ、設計段階では中国全土の電力を
賄える計算だったんだよね。
予想以上に消費が伸びてしまったのだが。

治水機能と発電機能は両立しにくいから、
省ごとの利害もからんで
最適化運用はむつかしいだろうから、
当分は発電優先でいくのだろうけど

105 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 16:01:23.94 ID:Ydu+7ka/
誤射で神の杖落とせw

106 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 16:02:02.54 ID:KaAS9K/2
脱原発叫んでる連中にとってコレは
クリーンエネルギーの象徴みたいな扱いなんかな

107 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 16:03:41.56 ID:qtihmhLM
天候不順ってここからきてるんだろ

108 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 16:04:50.01 ID:7CMqnNsh
滋賀と奈良は住人をポアすれば簡単にダム化できるぞw

109 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 16:06:35.81 ID:MC/RuIPg
>>98
あー家庭用電力由来なのか。
なるほど。家庭用を基準にしているのならば、確かに計算しやすいね。

110 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 16:11:22.83 ID:inAxsnjz
よくあんなダム建てたよな

111 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 16:12:34.00 ID:9ooke10u
環境破壊が酷いのをわかってて作った国の威信をかけた事業だよな。
ブラジルも水力発電が主力だが、環境破壊の狭間で悩んでいる。

112 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 16:20:48.74 ID:CrsSpTB7
決壊したら、長江周辺に作る原発も巻込まれ、放射能は偏西風にのり日本も巻込まれ

113 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 16:26:42.25 ID:tEZSwa2T
【中国】三峡ダムが爆発
数年後にこんな事があったりして。

114 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 16:31:13.17 ID:Ms86Htbd
地球が傾くダムと聞いた。

115 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 16:37:03.93 ID:qTVFUJJa
何年もつかしら
泥だらけの水、

116 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 16:50:59.01 ID:BR3oAfPC
>総工費225億ドル(約1兆8000億円)
>最大発電量は2250万キロワットで、原子力発電所15基分に相当

日本の原発と比べると安いな〜

117 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 16:55:28.93 ID:lArOLHvp
着工式典には大勢の国家首脳が出席したのに
完成式典には一切出席しなかったいわくつきのダムだな


118 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 16:59:59.92 ID:7mL6R8d8
>>116
日本で140万人立ち退きさせようと思ったら何十兆かかるやら


119 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 17:15:07.38 ID:h5G1rVx9
なんだ水あるんじゃん


120 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 17:17:43.18 ID:eQHkw51O
>>100
複雑な権利は別にして、市町村単位で普及推進出来るかどうかが鍵
中大規模河川が通ってる自治体は売電する事で結構な財源を確保出来る

121 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 17:21:57.98 ID:jQtZav12
放射能を理由に福島から疎開させれば日本でも作れるな。

122 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 17:25:12.51 ID:KG7Rgvvn
>>116
日本の場合、原発1基100万キロワットで1兆円だっけか

123 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 17:31:52.06 ID:pNscu6Y6
中国のダムで決壊は珍しくないのかw
このダムもひびが入ってるだと?、マジ?、安全安心だから大丈夫だと?
どこかで聞いたような

124 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 17:35:57.35 ID:RarPtsTE
>>64
台湾はミサイルの標的としてセットしている。
このダムの建設計画が発表された時に一番喜んだのは
台湾の反中派だそうだ。

125 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 17:55:16.75 ID:IOuweNJs
シナは政権交代の度に、人口が半分になってしまうとこだから。
ダムの一つや二つの決壊なんか、屁みたいなもんさ。

126 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 17:56:17.32 ID:QlsLCWO3
ずいぶん発電量がでかいみたいだけど送電はどうなってるの?

下流の上海まで地図で見ると直線距離でも700〜800Kmぐらいありそうだよね

周りの小都市で使いきって終わり?




ダムが決壊して南京が壊滅したら自称南京大虐殺の犠牲者数が
一気に百万人ぐらいに増えそう・・・・・

127 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 18:39:28.28 ID:PnGT0LYi
ゴ/キ/ブ/リ/ウ/ヨが順調に発狂してるなw

原発爆発国家のゴキブリw

128 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 18:45:27.32 ID:d//3sBom
湖底が土砂で既にだいぶ浅くなってるから… 水が堤防を乗り越える日も遠くないな


129 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 18:49:14.08 ID:4PINWRQB
対抗策に瀬戸内海塞き止めて鳴門と下関にダム造っちゃえよ!









地元民怒るだろうな………

130 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 18:54:11.99 ID:bAoZ2xPk
>>1
爆撃目標ww


131 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 19:44:36.01 ID:1SoPsBOr
小湾ダムも完工したし、中国すげー。本物の漢だな
漢民族だしね

132 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 19:47:26.89 ID:6H75prM1
ミサイルで爆破

133 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 19:55:09.14 ID:Q8MDSVVc
もうすぐ砂防ダムに

134 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:06:23.01 ID:y69dVmHk
HAARPでぶち壊せw

135 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:09:36.19 ID:x7OoVaYi
ヨウスコウカワイルカは、やっぱり絶滅したのか?

136 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:12:03.56 ID:PnGT0LYi
>>130
>>132
一方日本の原発は勝手に爆発していたw

137 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:15:03.81 ID:cnBIjc5d
中国は原発いけいけダムもいけいけ。一方日本は脱原発に脱ダム宣言

138 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:15:56.93 ID:InxtWXG8
>>116
人件費は下手すりゃ何十分の1だろ
その225億ドルのうちワイロはいくらだったか
いつもの手抜き工事はなかったか
ある意味すさまじい構造物だと思うけどな

139 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:26:21.37 ID:RpOSURQo
汚染水でタービン回し続けたらどうなるか・・・・・時間の問題だな

140 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:27:12.44 ID:Y1WEEllF
一番気になるのはタービンの発する振動に耐えれるのかね?

141 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:37:20.49 ID:3JsDsgTU
良い悪いは別にして、独裁政権じゃないとできない仕事だね。
宇宙開発や生命科学もこれからは中国が先行するんじゃないのかねえ。
日本なんかじゃ何をやろうとしても反対、反対だから、おもいきったことはなにもできないね。

142 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:41:50.04 ID:SC4oUNAZ
そう言えば 有人宇宙ステーションと有人深海艇の続報無いな
スレ違だけど・・・

143 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:42:10.29 ID:NmkUVaAl
川の水も増えれば、工場汚水も流し放題

144 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:45:38.37 ID:S3+AHOcg
原発に反対するようなヤツはダムにも反対する.

そして自分だけは今の暮らしが続けられると信じてる.

145 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:46:41.82 ID:6numVOq4
>>65
>>66

中国人って何人いると思ってるの?w

146 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:48:33.00 ID:1SoPsBOr
決壊っとか騒いでる人いるけどバカだな

湖沼学って知らんのか。海洋学なら聞いたことあると思うけど、湖沼学ってのもある
現在の湖はやがて池になり、池はやがて沼になる、それが基本なのだ
中国人だってその程度のことは知ってる、土砂の堆積ぐらいの対策はしてるだろう

三峡ダムは、最低でも100年はもつ設計になってるとかという記事も前に読んだ

147 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:51:16.51 ID:G+VsgTV8
あんな糞でかくてたったの15基分て
水力しょぼい

148 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:57:18.98 ID:6numVOq4
>>146
一昨年だったか、貯水レベルがマックスになって決壊寸前までいったよ。
たしか付近の村まで水が溢れてたから、解放軍が人海戦術で土嚢積んだりしてた。

149 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 20:57:27.50 ID:1SoPsBOr
ちなみにネッシー探索のテレビ番組とかには、なぜか海洋学者がテレビに登場するけど
探すんなら専門の湖沼学者を呼ぶのが正解だな。だってネス湖は海じゃないよ

150 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 21:02:27.26 ID:f7BUTMrG
>>148
実験で最高水位まであげたことはあるけど、それ以外ではないよ。

151 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 21:03:46.80 ID:VgiCFhTp
>>136
勝手にじゃないだろw
脱原発を主張してた人が首相になったら国内初のメルトダウンが偶然起きたんだよ



152 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 22:22:17.05 ID:CyMhMSRj
三峡ダムはディスカバリーチャンネルで特集してたの見たけどマジ凄かった
すべてが前代未聞で未知への挑戦に対する尊敬の意を感じる。
でもほとんどの人は中国製ガーとか決壊ガーってとこしか興味がないっていうのが悲しい

153 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 23:03:20.54 ID:s1shU6i4
日本もこの規模のダム作れば脱原発できるな
CO2も出さないから究極のエコ発電だ

154 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 23:26:26.55 ID:ATijrwDQ
たまげたなあ

155 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 23:34:40.30 ID:pjXMdeCx
原発15基分なんてどうせ過剰広告なんだろ

156 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 23:35:50.87 ID:vj2cE/A4
>>100
黎明期は水車に発電機つけてたよ。
昔は水車って重要な動力源だったからね。

157 ::2012/07/06(金) 23:37:55.86 ID:FRRYkUC2
>>1

 フル稼働出来るほどの水量を確保出来るのかね?


158 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 23:47:06.24 ID:K79ckC6d
>>149
マジになってどうするの

159 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 23:55:21.03 ID:AAi2DOCp
これが壊れたら原発15基分の破壊力か
wktk

160 :名刺は切らしておりまして:2012/07/06(金) 23:57:37.79 ID:uEvTy2g7
原発が水力の代替なのか、水力が原発の代替なのか
これは日本に対して皮肉に感じる(´・ω・`)

161 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 00:50:09.45 ID:2/SmHQLY
>>145
>中国人って何人いると思ってるの?w

・座して破滅を待つより、今のうちに経済戦争を仕掛ける。
・もともと全てを養う気はあちらさんには無い
・品質の良い水を得るためのコストが数桁違う。(チャイナ>>日本)
・日本から水を運ぶのではなく、日本でチャイナ関連企業が使う。
・製品は日本人に言い値で買わせる。
そのための民主政権だし、外国人参政権。

162 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 00:55:35.40 ID:TuYedIps
爆雷流されたらどうすんだろ
600kmも監視しきれないだろう

163 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 01:01:19.13 ID:6O4TPYaY
ある意味人力なのか

164 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 01:24:16.14 ID:jijlOg9z
107へ
その通り。これで中国の滅亡が確定
マスゴミは報道しないがダムは
自然を最も破壊する。
その影響は河口から海浜から海へ。
全てヘドロで埋まり
さらに風量減少、農業は壊滅し内地はサウナ。
要するに地球の運動エネルギーを
電気に変えただけ。結果砂漠化や水害で国はなくなる。
その前に戦争だけどね。

165 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 01:38:04.77 ID:Cg7S9hts
>>153
> 日本もこの規模のダム作れば脱原発できるな
まず、日本に長江を作ってくれよw

166 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 01:48:00.53 ID:86gsHCVx
日本で同規模のもの国内建造したら40兆は飛ぶな

167 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 01:48:51.31 ID:o/FSxDQ/
そもそもそんな場所がない

168 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 03:03:44.15 ID:cs8EUv29
>>152
治水と水運に関しては、古代から半端無いよな中国。
日本人には「大陸スケールだなぁ…」としか言いようがない。
マジ瀬戸内海せき止めちゃうレベルw

169 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 03:28:12.83 ID:Mtx4rY6M
この水全部砂漠に撒けば緑化が進むんじゃね?
黄砂で迷惑してるからどうにかしるといいたい

170 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 04:16:12.99 ID:nlTh7X2w
日本でも盆地を丸ごと水没させれば大陸スケールの巨大ダムができるが立ち退き費用が天文学的金額になるので元取れない

171 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 04:26:03.41 ID:QrbNoMt3
マジこれ見に行きたいわ
日本のしょぼい黒部なんかと比較にならない規模だわ

172 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 04:28:59.43 ID:zrxgpHyl
アメリカのニューデル政策で作ったダムは日本の全てのダムを合わせ物より大きい、これ豆な!

173 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 04:33:14.58 ID:Va5sc+15
>>6
下手するとポールシフトやノアの洪水級の災害が起きる可能性もあるw


174 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 04:41:50.86 ID:fPXZXUf3
いつ爆発?

175 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 05:01:21.05 ID:kOLUCblV
ここに巡航ミサイルの照準を合わせとけば良い訳だな。

176 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 06:08:48.38 ID:Sa9dBuUa
>>108
その代わり、重要文化財が幾つか水没するけどな・・・

むしろ、年間降水量の多い紀伊半島に作った方が・・・例えば去年土砂ダムが出来た辺りに治水も兼ねて
(ただ、あの辺りは生態系や植生が独特で、世界遺産に指定されてる所もあるからな・・・)

177 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 06:13:25.53 ID:mbPdlD50
>>64
日本も、もんじゅちゃんその他全国54基。 お互い内臓晒してるような物だよなw
反撃時、武力行使する意志だけ明確にしておけば、お互いある意味安全

178 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 07:01:05.62 ID:Va5sc+15
>>177
もんじゅは北半球を道連れにする破壊力があるから
やるとしても切羽詰った北の国とかだろう。

179 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 07:54:27.18 ID:jG5pOurn
>>108
周辺山系からの流入量がダム化できるほど無いから無理。
普通のダムを造る場合でも調査・計算してる。

180 :名刺は切らしておりまして:2012/07/07(土) 11:32:17.55 ID:kThcqnr9
(゚听)イラネ

36 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)