もう19時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【中国】物価高騰に苦しむ「菜奴」「房奴」、夜逃げラッシュ、不動産価格の一斉下落で中国経済崩壊はもはや秒読み状態−石平[12/13]

1 :依頼309@水道水φ ★:2011/12/13(火) 19:09:26.43 ID:???
∞野菜高騰の犠牲者は「菜奴」、住宅ローンでは「房奴」……国民の不満は爆発寸前!
∞「倒産→夜逃げラッシュ」「不動産価格の一斉下落」 で中国経済崩壊はもはや“秒読み状態”だ
∞文=石平(拓殖大学客員教授)

「ドミノ倒し」は、大陸を横断する。ギリシャからイタリアへ伝播した財政危機が世界へと波及する
ことが懸念されているが、その先にある最大のドミノは中国である。巨大な矛盾を抱えながら成長し
てきた中国経済の崩壊カウントダウンが、収束の目途が立たないユーロ危機によって加速する。

 欧州危機が中国経済に与える影響は甚大である。

 中国の外貨準備高は9月末時点で3兆2017億ドル(約250兆円)という世界一の規模になってい
るが、近年ユーロ建ての資産を増やしてきていた。ギリシャ国債やポルトガル国債、スペイン国債な
ど、危機に直面するEU各国の国債を数十億ユーロ単位で大量に保有している。損失を被ることは
避けられない。

 また、最も深刻なのは中国経済を牽引してきた「馬車」である対外輸出が受けるダメージだ。過去
三十数年間、中国経済の平均成長率は10%前後だったのに対し、2001年のWTO(世界貿易機関)
加入以後、対外輸出は年平均25%以上の伸びを記録している。文字通り成長を引っ張ってきた。

 中でも一番の“お得意様”がEUなのだ。

 2010年の数字で見れば、中国からEUへの輸出額は約3112億ドル(約24兆円)で、アメリカ(約
2833億ドル)を上回る最大の貿易相手となっている。欧州各国の首脳が、中国に国債の追加購入
などの支援を求めるのは、「最大の貿易相手なのだから協力をしてほしい」という姿勢の表われである。

 とはいえ、中国がさらに手厚い支援に動けるとは思えない。これまで中国政府は大量の米国債を購
入してきたが、長引くアメリカの不況によって国債価格は下落。そのことに、中国国内では批判が相次
いでいる。「我々が汗水流して稼いだ外貨が、アメリカのために使われ、失われるのはおかしい!」
というわけだ。

 中国の中産階級以下の家計は逼迫し、爆発寸前となるほど、不満が鬱積している。そのため、“お
得意様”であるEUの危機であっても、大規模な援助は困難となるのだ。結果、中国は欧州への輸出
が大幅に縮小してしまいかねないというジレンマに陥っている。

 では、なぜ中国の一般市民の家計は苦境に喘いでいるのか。その理由と背景にある矛盾が、懸念さ
れるバブル崩壊のもう一つの重要な要因である。

■インフレ 食品価格高騰で“野菜の奴隷”が続出

 最大の問題は、急激なインフレである。

 ここ数か月間、中国の消費者物価指数(CPI)は高どまりしている。中国国家統計局が10月14日に
発表したデータによると、9月の消費者物価指数は、前年同月比で6・1%増。地域別に見ると、都市
部が5・9%増、農村部が6・6%増となっている。また、商品別に見てみると、食品価格が13・4%上昇。
中でも中国人の食卓になくてはならない食材である豚肉の価格は、43・5%という大幅上昇を記録している。

>>2-4に続く

ソース:(SAPIO 2011年12月7日号掲載) 2011年12月12日(月)配信
http://ime.nu/news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20111212-01/1.htm
画像:SAPIO表紙
http://ime.nu/news.nifty.com/magazine/img/sapio/cover.jpg

2 :水道水φ ★:2011/12/13(火) 19:10:02.43 ID:???
>>1の続き

 約2億〜3億人とされる貧困層はもちろんのこと、中産階級にとっても生活必需品の物価高騰は深刻
な問題である。

 昨年来、中国で注目されている新造語に「菜奴」というものがある。少しでも安い野菜を求めて奔走す
る、「野菜の奴隷たち」である。

 中国メディアで取り上げられる菜奴たちの生活は涙ぐましいものだ。

 例えば重慶市では主婦が毎日、自転車で市内の野菜市場を巡っている。重慶は山城(山の街)と呼
ばれるほど山がちな土地だが、最も安い値をつけている市場を探すため数十kmも走り回る女性もいる
という。インターネットの掲示板などが利用され、主婦同士が情報を交換。どこに、どの時間帯に行けば、
最も安い野菜があるかを必死で調べているのだ。さらに最近では、「あの市場が安い」という情報が出回っ
た途端、消費者が殺到し、野菜が品切れになったり市場が値上げしたりするのだと彼女らは嘆いている。

 貧困層はさらに悲惨だ。
 
 彼らは野菜を買わずに、自分で栽培している。近くに空き地を見つけてはネギやニンニクを植え、それ
を収穫して食べる。もちろん、中国で土地の私有はできない。要は自分の土地ではないところで、誰の許
可も得ずに無断で栽培しているわけだが、背に腹は代えられない。

 インフレがここまで深刻化している最大の原因は、中国政府が長年にわたって続けてきた「貨幣の過剰
供給」にある。

 中国政府の統計によると、中国のGDPの規模は2009年までの過去31年間でおよそ92倍に成長した。
しかし、その一方で、マネーサプライ(通貨供給量)は同じ31年間で705倍の60兆6000億元にまで膨ら
んでいる。2010年11月2日に中国人民銀行が発表した統計によると、同年9月末時点のマネーサプライ
は69兆6400億元(約837兆円)。同じ年の1〜9月の名目GDPは26兆8660億元(約323兆円)。マネー
サプライ対GDP比は約260%と異常に拡大した。ちなみに一般的に先進国で同じ比率を見た場合、およそ
50〜70%の間を推移するものとされている。

 つまり、中国政府は30年以上にわたり、中央銀行に紙幣を大量に刷らせ、市場にジャブジャブと供給して
きた。巨額の資金は固定資産投資、要は道路や橋、工場や住宅の建設に充てられる。それによって政府は
経済の急速な発展を推し進めることができた。固定資産投資が先に述べた対外輸出と並ぶもう一台の「馬車」
となってきたのだ。

 だが、所詮それは歪んだ成長にすぎない。実体経済において裏付けのない「空虚なカネ」が余る状況が
生まれ、結果として、国民が悪性インフレに苦しむことになってしまった。

 中国政府が何よりも恐れているのは、「貧困層の爆発」である。

 上海交通大学の研究チームの調査結果によると、2010年の1年間に、中国全土では5日間に1回の頻度
で大きな暴動・騒動が起きていた。こうした動きが広がることを政府は脅威に感じているのである。 

■倒産ラッシュ 社員旅行のスキに社長が夜逃げした!

 インフレの加速を食い止めるため、中国政府は金融の引き締めに必死だ。これまでとは逆に、国内に出回る
カネを減らすわけである。

 しかし、インフレ収束の気配はなく、むしろ金融引き締めの“副作用”が生じている。

 金融引き締めにより銀行からの融資が極端に減り、中小企業は事業を続けるために必要な運転資金を借り
られなくなってしまったのだ。結果、今年の春先から夏にかけて多くの中小企業が経営難に陥っている。

>>3以降に続く

3 :水道水φ ★:2011/12/13(火) 19:10:31.81 ID:???
>>2の続き

 そして資金繰りに苦しむ一部の中小企業の経営者は、「闇金」に手を出すようになった。

 中国では、サラ金など高い金利で貸し付ける貸金業者は、「黒社会(マフィア社会)」ともつながりがある。
倒産しそうな中小企業を相手に、年60〜80%の利息で金を貸し、厳しく取り立てるのは「黒社会」の連中だ。
返済に窮した経営者に残された道は「夜逃げ」しかない。

 今年9月、浙江省東南沿海に位置する温州市で起きた事件は象徴的だ。真空バルブなどを製造する企業
「奥米流体」では、約300人いる従業員たちに、社長から1泊2日の慰安旅行がプレゼントされた。社員たちは
喜んで出発したが、後から合流すると言っていた社長は一向に姿を見せない。旅行を楽しんで帰ってくると、
すでに会社はもぬけの殻だった。

 その日以来、社長は姿を消し、従業員の給与は未払いのまま。工場の中の精密機械やオフィスのパソコン
など、価値のありそうなものは全て売りさばかれ、借金を踏み倒した社長の逃亡資金に変わったとみられている。

 他にも7月には、「浙江省で6万6000社の中小企業が倒産の危機にさらされ、生死の境をさまよっている」と
地元紙が報じ、広州・香港・マカオを結ぶ三角形の工業地帯である珠江デルタにおいては、全企業の30%が
生産停止に追い込まれたという。

 さらなる企業の連鎖倒産は、今年の年末に集中して起こると思われる。債務の返済期限が年末に集中して
いるためだ。

■不動産バブル 北京だけで売れ残りが12兆円!

 企業倒産ラッシュとともに、不動産バブルの崩壊もすでに始まっている。

 そもそも中国で不動産バブルが生じた主要な原因は何か。それは、前述した通貨の大量供給によって流動
過剰が生じ、余ったカネが不動産に流れてきた点にある。

 2009年、中国政府はリーマン・ショック対策として大規模な金融緩和政策を実施した。そのことにより、GDP
(国内総生産)の2割以上に相当する9兆6000万元もの新規融資が行なわれた。カネの洪水はどこかに出口
を探し、それが不動産投資だったとされる。投機的な不動産購入が増加し、結果として2009年と2010年の
2年間で不動産価格は約2倍に跳ね上がった。

 まず、価格暴騰は住宅ローン返済の重圧に押しつぶされる人々を生んだ。

 実例を挙げよう。上海で新聞社に勤務する編集者のケースである。この男性は上海市内に300万元(約3600
万円)の物件を30年ローンで購入した。毎月のローンの返済金額は1・5万元。しかし、男性の収入は月に2万元
程度。月収のなんと7割以上をローン返済に充てているのだ。光熱費や水道費・食費を払えば、給料は残らない。

 こういった人々は不動産の奴隷すなわち「房奴」と呼ばれる。
 
 09年の夏には『蝸居(カタツムリの家=手狭な家の意)』というタイトルのTVドラマが中国で大ヒットした。上海に
住むサラリーマン夫婦が双方の両親から借金してマイホームを手に入れるが、毎月6000元(約7万2000円)の
ローン返済に苦しみ、高利貸から借金をするなどして家庭生活が破綻していくという物語だ。多くの家庭が似たよう
な体験をしているからこそヒットしたと言われている。

 そうした問題がある一方で、今年になって中国の不動産市場はバブルから冷え込みに転じている。

>>4以降に続く

4 :水道水φ ★:2011/12/13(火) 19:11:07.20 ID:???
>>3の続き

 中国政府が金融引き締め策を実施し、また昨年の秋ごろから不動産投機を制限する政策を実施したためだ。
例えば、2軒目の家を買う人にはローンを認めないなど、住宅ローンや開発ローンの貸し出しを厳しくする制限
を盛り込んだ。これにより住宅市場では資金の調達が難しくなった。北京では今年6月時点で売れ残りの不動産
在庫面積は3300万m2以上。時価では約1兆元(約12兆円)という額になる。ちなみに北京ではこれまで「金九
銀十」といわれ、9月と10月は1年間で最も不動産が売れる時期だった。しかし今年は9月の販売も低迷に終わり、
10月からは一部の不動産業者が価格を大幅に値下げして売り出している。例えば10月24日、北京市の朝陽区に
位置する住宅地では、分譲物件が2割下げて売られた。

 こうした動きは北京だけではない。各地で不動産価格の「一斉下落」が始まっている。

 珠江デルタに位置する深セン市や広州市などの大都市も例外ではない。深センでは10月3日から9日までの
1週間で、新築の分譲住宅の平均価格が、前週と比べて3割も下落した。

 さらに10月、ある不動産会社が上海の嘉定区の物件を、300万元から200万元に値下げして販売した。そうすると
値下げ以前に物件を購入した住民から抗議が殺到。「高値掴み」をさせられた消費者が価格を維持するよう求める
事件も多発しているのだ。 

 中国銀行業監督管理委員会の主席である劉明康氏は、今年8月19日に興味深い見解を示している。

「不動産価格が40%下がったとしても、銀行は持ち堪えられるだろう」

 この発言はどういう意味か。銀行の業務を監査する責任者は、「不動産価格が40%暴落する」という事態を想定
しているのである。既にその事態と向き合う覚悟を決めていると言ってもいいだろう。

 不動産マーケットの専門家の分析はより悲観的だ。

 大手不動産開発会社「SOHO中国」の会長を務める藩石屹氏は9月30日、「中国の不動産市場の崩壊は目前に
迫っている」とまで断言した。

 では、中国政府が不動産バブルの崩壊を食い止められるかといえば、おそらくできないだろう。なぜなら、不動産
価格を維持するためには、量的緩和をするしかない。つまり不動産市場にカネが流れるように、市場に資金を供給
するということだ。だが、それをやれば、庶民が苦しむインフレを抑えることはできない。

 中国経済は解決手段のないジレンマの中で、崩壊への道を歩み始めている。
 
-------------
【PROFILE】1962年、中国四川省生まれ。北京大学哲学部を卒業後、四川大学講師を経て88年に来日。
2007年に日本国籍に帰化、08年より拓殖大学客員教授。中国問題について精力的に講演、執筆活動を
続け、新著に『【中国版】サブプライム・ローンの恐怖』(幻冬舎新書)。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:13:42.76 ID:IZVIPlgt
中国が崩壊するといい始めて何年だ?
いい加減聞き飽きた

6 :あほーじゃぱん:2011/12/13(火) 19:14:01.05 ID:HG6ByVua
なんかさ、

知ったかぶりした馬鹿な学者とか、マスゴミとか、

何十年も前から「経済崩壊、経済崩壊、金融破たん、金融破たん、国家滅亡・・」

って、いってるよね〜。

ばかじゃないの。

学者が如何に、頭悪いか、証明してるだけ。

原爆落とされても、日本は滅亡してないんだから。

ソ連だって崩壊とかいわれてて、なんだかんだ言いつつ、残ってるジャン。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:15:02.60 ID:nALxCic9
ハイパーインフレと農業内地開発、
うまく使えば富の平準化できるな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:15:48.91 ID:U4LdCAAl
>>1
お肉の奴隷は『肉奴』になるんじゃろか

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:17:44.75 ID:DxA9966v
人民公社からやり直せよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:24:12.06 ID:L1SjQOS/
日本のオイルショックの時の在庫隠しを知ってる?

民衆が狂乱すれば値上げができる。素足の焼き鉄板の上。お助け下さいまし、お代官様。値上げでも何でも我慢します。

東電もこの手があるよね。電気は倉庫に隠せないけど。

11 :電動キムチ ◆QS5PVRnX0Y :2011/12/13(火) 19:24:40.33 ID:5tCiEHyg
>>2
軍用機用のエンジン造ってる国営工場の駐車場脇で野菜を栽培してたのを目撃したのはそのためか。
納得した。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:27:14.46 ID:HK3kX3+U
>>6
>ソ連だって崩壊とかいわれてて、なんだかんだ言いつつ、残ってるジャン。

え?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:27:30.06 ID:AdkRYNmB
こうなったら、あの”石”に投資するしかないな
数年で30倍に値上げしたという…

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:28:27.90 ID:HK3kX3+U
>>8
肉奴隷ならよく聞くけどな

次は水奴隷だろ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:35:55.21 ID:jJCqHHKs
寒さで震えてるホームレスの皆さんは冷奴ってか?
しょうゆかけるぞこの奴!

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:38:43.79 ID:+PBV5TIQ
石平の中国危機詐欺はもう見飽きた
コイツ、そもそも中共の廻し者だろ?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:38:58.49 ID:XlbY/j/C
崩壊に時間がかかっていたのは海外投機筋の扇動があったから。そろそろしゃぶり尽くしたし、EUで潮時。それと安い労働力。もういっぱしに高いので終りなだけ。こんな金ダブつき、持つ訳ないよ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:39:32.20 ID:SCqT+MYS
何年も前からこうゆうニュースをネットでみているが。


19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:40:21.84 ID:HCz81wMw
金融緊縮しても、ネギは生えてこない。食料高は金融じゃなくて、お前ら中国人が土地を潰してきた結果だよ。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:41:50.43 ID:hDCWca3U
政治経済が困窮したときは『日本が悪い』と政府広報を出すだけで、
国民が一つになるんだから特亜は楽でいいな!!

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:42:58.15 ID:+4GWsXn2
>>9 やり直すなら、皇帝、宮廷、後宮、御用商人、禁軍、からの方が..。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:44:03.68 ID:ieynkpo2
>>13
最高級のあれが白菜ってやつだなww

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:44:42.30 ID:26S7bwtt
>>16
バカヤロウ!
日本で中共批判してるのに、何の問題もなく北京など日中を行き来していることなど言うな!

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:47:25.69 ID:25nBDbSV

もはやシナは世界一の資本主義、金権国家

アメも勿論そうで、金権でなんとかブレーキである選挙を支配してるが、
シナは選挙そのものがないからアメ以上
ブレーキはない

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:51:44.65 ID:0hQcv07J
とか何とか言っても香港、上海、北京は何ともないんだろ?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:57:49.85 ID:8AWDNsWN
あと10年くらいはグダグダと生き延びるんじゃないの?
まだ今のところ中共は普通の経済的な手段で手綱を引いているだけだし。
中国は他の先進国ではやれないような方法で事態を収拾することができるんだからw
それが、あからさまに目に見える形で出てくるとか
逆に外からは全然分からなくなったときが、本当にヤバイ状況なんだと思う。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:58:40.74 ID:QNfpTm2H
五輪万博が終わったらダメだろうって言われてたな

偽札を普通に流通させてるくらいだからな
流通量はさらに多いだろう


28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:59:00.66 ID:W7CR4AsT
>>13
チュウリップと同じ、いつか大暴落するってww

翡翠なんてアクセサリー以外に使い道無いんだから。


29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:59:25.20 ID:4ht1A0DW
上海のマンションは、買ったとたんに500万円下落したという

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 20:04:29.52 ID:xdxMWaxJ
お前らの町の中国人、気をつけろよ。


31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 20:07:40.50 ID:MFRu0i9R
やばくない奴らが押し寄せるのでは?日本に

32 :危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/13(火) 20:24:36.86 ID:24THfR/A
野菜がなければ肉を食べれば良いじゃない

33 :危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/13(火) 20:25:14.53 ID:24THfR/A
>>28
中国以外の需要がございませんw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 20:33:57.62 ID:dehRqv1G
所詮 古い銀行券を回収できない国は どこも同じだな・・・

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 20:43:10.31 ID:Ye6InKdA
さよならチャンコロw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 20:43:35.77 ID:2ej2hiAM
>>32
二脚羊ですね

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 20:44:16.76 ID:wOmy/Y9Z
ニンニクやら、無名の画家の絵画やら日本まで買いつけに来た骨董やら、
色々バブル起こしてたが、どうなった?
不動産は色々まずいニユースが出てるが。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 20:46:10.12 ID:iPN90gOc
外国の不景気より、
外国の資本が中国国内より引き上げられた事の方が痛い

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 20:46:51.33 ID:+txAnru2
>34
古いだけじゃなく、ニセ札まで混じってるから既にカオス

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 20:49:43.65 ID:dUWzsyk9
1がこんだけ長い文だから、本文読まずにレスだけで内容判断しようと
思ったんだけど、「長いんじゃボケ!」的なカキコがほとんど無い。
いい内容なのかな? あらためて1を読んでみるわ。



41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 20:50:22.71 ID:c8igKh+l
>>6
>ソ連だって崩壊とかいわれてて、なんだかんだ言いつつ、残ってるジャン。

平行世界の小説でも書いているのか?w

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 20:53:33.24 ID:C6+3O4gP
さてこの爆弾がどのぐらいになるかねぇ
世界大恐慌のその先に何があるのか

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 20:59:09.47 ID:PojTLBIN
これはもうプロレアート革命するしかないね!

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 21:03:28.46 ID:PojTLBIN
>>6
露西亜が生き残って絶好調なのは石油価格高騰というラッキーがあったからね。
原油や天然ガスがそれまでの10倍以上の高価で輸出できているからね。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 21:04:53.83 ID:2ej2hiAM
元朝が北へ去った時、沿岸部の外国人商人達は漢族暴徒によって虐殺されたそうな。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 21:11:20.22 ID:590XEH8c
「先富論」は崩壊するの?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 21:12:16.99 ID:GFN2hmTh
>>44
しかも、開発は日本やEUにやらせて
完成すれば横取りするわけだから
元手はタダ。
こんな、おいしい商売はない!

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 21:15:13.86 ID:IoXb7JJp
アパートやマンチョンの床に土入れて野菜作れよ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 22:22:16.46 ID:dZyjo45o
菜奴、美味そうじゃん

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 22:30:54.07 ID:L8+cSr1M
>>6
中国は貧民は必要な存在だから、貧民は無くさない。
貧民は何でも言いなりになる便利な存在だ。
少しの金で命がけになる。
補償も要らない。
奴隷以下の存在だ。
奴隷は、衣食住を与えなければならないからな。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 22:33:29.47 ID:L8+cSr1M
>>23
わろた

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 22:43:41.78 ID:TpS9ZXUw
今こそ、共産革命が必要だなw

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 23:10:15.38 ID:YILkBb/8
>>30
事務所荒らしで逮捕されてる。
親玉は中国へ逃亡したらしいけど。
なかなか一斉検挙にはならないのがこういう連中。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 00:12:05.40 ID:BcXB5jwx
>>41
「ソ連」という国家の形態は消滅したけど、
国民が大量に国外流出するとか、
無政府状態になったりしたわけじゃない、
と言いたいのだと思うぞ。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 00:16:11.99 ID:AwqPbWf+
経済崩壊程度で済めば幸運
本当に恐ろしいのは水の問題
何しろ無秩序な経済政策でイナゴのように資源を浪費した
特に水を汚染しまくった
長江の水はもはや飲めない
このまま行けば食糧生産が頓挫しかねない
そうなった頃には恐慌で輸入も不可能だろう
行き着く先は飢餓しかない
中国のアフリカ化の始まりだ
歴史はなんと皮肉で冷酷なのだろうか


56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 00:38:41.46 ID:ts7wvzeh
>>54
>「ソ連」という国家の形態は消滅したけど、
>国民が大量に国外流出するとか、
>無政府状態になったりしたわけじゃない、
>と言いたいのだと思うぞ。

国民全てが全滅するわけじゃないから、
どこまで(崩壊すれば崩壊と認識するのか?)わからないけど

ソ連を例にあげるならあそこはひどいぞ!
レーニン政権の時代24年間で、1440万人が自然死じゃない死に方をしていて
ほとんどが餓死だそうで。残りは粛清。
スターリンの時代でもウクライナを計画的に約300万人ほど餓死させたそうで、
国民虐殺は中国共産党には適わないけど、20世紀の間の
(共産党)が殺した自国民の数は、
中国、ソ連、カンボジア等合計すると相当な数ですよ。

で、経済崩壊ってのは、それらから見れば命まで奪われるわけじゃないので
ずっとマシ!
職と食と住居を奪われるだけだし

で、もうすでに中国では不動産バブルと工場倒産による(職と食と住居)を
無くした人達が大勢いるんだけど。
あとどれだけ失業者が増えたら(中国バブル崩壊しました!)と、認めていただけるのかな?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 01:52:17.78 ID:Bj9sT/wD
日本はバブルでもゴーストタウンなんて作らなかった。中国のバブルは文字通り泡みたいだ。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 03:37:40.16 ID:bdmUajed
オオカミが本当に来たのか? 中国経済、危機の実相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323640085/

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 04:08:59.70 ID:bHivVSo+
儲けたやつらはとっくに売り抜けて金もって海外に逃げ出しているから。
人民に負債だけ残る国になるんじゃないの?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 04:52:41.56 ID:xzAfQn7a

この人の言うことが現実になって来たね。

前から言ってたもんね。



61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 05:03:22.68 ID:nxquu7Gm
中国でも本当に世界経済通の奴はすでにきっちり売り抜けててバブル崩壊後さらに儲けるんだろうな

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 05:33:45.39 ID:ehbPIXhw
この前日経の雑誌で中国投資セミナー主催するって書いてあったぞw

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 05:46:07.15 ID:ckVEv1dJ
人民元の切り上げと銀行への外資導入で
クリアだろうな。
そこまでしなくても公的資金注入でOK。
中国はせっかく世界一の外貨準備高とGDP比で健全な財政赤字なのに、
金の使いどろろが分かってない。

まぁ日本も後数年でギリシャ化だし、
おかしな予算になってるけども。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 05:49:27.78 ID:QCS1WlR5
そういえば昔、VHSのカセットでドミノ倒しとか、車でドミノ倒しとかあったような。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 05:50:20.72 ID:NVxkmEZB
世界最大の老齢大国になる前に崩壊して
ジジババ皆殺しだな中国ww

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 05:52:43.29 ID:G7fPP41w
>>63
元の切り上げで輸出OUT

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 06:04:24.24 ID:n9nGhXmU
>>57
今の南魚沼市に、旧湯沢町ってところがあってだな。

そりゃもう立派なリゾートマンションが、雨後のタケノコのように林立して…

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 06:29:27.94 ID:rwa5jf1B

何年か前にNHKの中国特集で発展の著しい地方を紹介してたけど、
その地方の最高責任者がケインズ本を読みながら高級マンションの建設を
指示していたのが印象に残ってる。
あと一般的な家だといって、どう見てもそうは見えない家を紹介していた。

地方政府は、あの調子で不動産投機を続けてたんだろうな。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 06:33:33.54 ID:L2Pq82B1
やれやれ、ご家庭で栽培するなら・・・・韮だろ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 06:35:16.08 ID:/zZDxZrM
>>69
 の意見をスイセンします



71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 07:01:07.77 ID:dySVNOUI
> ソ連だって崩壊とかいわれてて、なんだかんだ言いつつ、残ってるジャン。

アホだろ、コイツw

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 07:01:44.93 ID:0W9mpM3J
>>31
韓国に押し寄せてるね

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 07:16:15.87 ID:6daxhR1z
中国の次は日本だけどね。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 07:17:51.14 ID:8FqEoMhN
その前に何かあるような気がする


75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 07:20:50.04 ID:7rL0qv4a
不良債権は処理しても処理してもどんどん出てきますよw

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 07:48:19.58 ID:De63dEJP
なんだ、崩壊済じゃん

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 08:52:19.04 ID:v5FX2GZW
すでに、崩壊してるんだよ!!


78 :(゜- ゜)っ )〜:2011/12/14(水) 08:57:49.50 ID:PtBYGwfN
なやっこにふさやっこか…

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 09:02:55.61 ID:0Hvw8XRv
30年続いた産業はない。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 09:20:05.19 ID:KqDRKVMX
派閥抗争が激化すればそれだけ崩壊が早まるだろ。
そして崩壊しだしたら止めようが無い。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 09:40:46.11 ID:kMNsNd91
すでに
既得権益の資産保持の為に下支えし続けてるだけ
バックボーンの後ろも空洞さ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 10:01:02.29 ID:jevR/lbf
撤退したりして

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 10:05:33.53 ID:TK7PSz3F
>>62
日経ってのは、そういう新聞なんだよwww

東スポよりも信用できないwww

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 10:06:35.90 ID:doMhMbCQ
貧富の差、半端ねーからなあ。 そのまま権力の差でもあるから、貧困層から崩壊が始まる。
支配層の没落から、政治体制が変わる日本と反対。

黄巾の乱 再びかな。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 11:54:53.09 ID:BNqEQybf
>>2
>■倒産ラッシュ 社員旅行のスキに社長が夜逃げした!
>
> インフレの加速を食い止めるため、中国政府は金融の引き締めに必死だ。これまでとは逆に、国内に出回る
>カネを減らすわけである。
>
> しかし、インフレ収束の気配はなく、むしろ金融引き締めの“副作用”が生じている。
>
> 金融引き締めにより銀行からの融資が極端に減り、中小企業は事業を続けるために必要な運転資金を借り
>られなくなってしまったのだ。結果、今年の春先から夏にかけて多くの中小企業が経営難に陥っている。
>>3
> そして資金繰りに苦しむ一部の中小企業の経営者は、「闇金」に手を出すようになった。
>
> 中国では、サラ金など高い金利で貸し付ける貸金業者は、「黒社会(マフィア社会)」ともつながりがある。
>倒産しそうな中小企業を相手に、年60〜80%の利息で金を貸し、厳しく取り立てるのは「黒社会」の連中だ。
>返済に窮した経営者に残された道は「夜逃げ」しかない。
>
> 今年9月、浙江省東南沿海に位置する温州市で起きた事件は象徴的だ。真空バルブなどを製造する企業
>「奥米流体」では、約300人いる従業員たちに、社長から1泊2日の慰安旅行がプレゼントされた。社員たちは
>喜んで出発したが、後から合流すると言っていた社長は一向に姿を見せない。旅行を楽しんで帰ってくると、
>すでに会社はもぬけの殻だった。
>
> その日以来、社長は姿を消し、従業員の給与は未払いのまま。工場の中の精密機械やオフィスのパソコン
>など、価値のありそうなものは全て売りさばかれ、借金を踏み倒した社長の逃亡資金に変わったとみられている。
>
> 他にも7月には、「浙江省で6万6000社の中小企業が倒産の危機にさらされ、生死の境をさまよっている」と
>地元紙が報じ、広州・香港・マカオを結ぶ三角形の工業地帯である珠江デルタにおいては、全企業の30%が
>生産停止に追い込まれたという。
>
> さらなる企業の連鎖倒産は、今年の年末に集中して起こると思われる。債務の返済期限が年末に集中して
>いるためだ。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 12:10:02.14 ID:lCPaWXjL
技術や体力ない会社はバンバン潰れてるよ
逆に強いところは今でも人手不足

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 12:10:37.89 ID:7vnnQnH0
>>5
一つ聞くが、じゃあどういう状態になったら「崩壊」なの?
中共が瓦解しても支那はなくならないだろうから、
それも「崩壊」してないと強弁しようと思えば出来るよねw

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 12:22:03.28 ID:tjcFDuJx
>>87
大陸が物理的に消し飛んでそれまでの人間が一人残らず消滅したら崩壊と言えるアル

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 12:23:31.84 ID:wzRBxIB0
>>87
やっぱ
モヒカン三輪バギー錨付き革ジャンの三点セットでw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 12:25:11.84 ID:qPUnxgpW
>>78
けころ女郎の源氏名みたいだなww

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 18:57:03.84 ID:+TqIUwJi
>>1
なぁに、心配するこたねえ。
元の(貧乏な)中国に戻るだけさね。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 23:02:24.52 ID:CSQl8XyH
今までの繁栄が異常だった。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 23:17:42.00 ID:JWYYzxXL
中華バブルが弾けた時、第二の文革が発動する
一番最初に狙われるのは外国企業w

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/15(木) 01:58:08.13 ID:lcu4Ke1K
>>84
>貧富の差、半端ねーからなあ。 そのまま権力の差でもあるから、貧困層から崩壊が始まる。
>支配層の没落から、政治体制が変わる日本と反対。

>黄巾の乱 再びかな。

貧困層の場合は、築きあげて来たものも、祖先から受け継いで来た田畑すらもなんにもないから、崩壊とはいわないんじゃないの?

裕福な階級だけが、崩壊と呼べる行為がおこりえるわけで。
貧困層の場合は、いなごの群れのように(と、いってもあれは殿様バッタだけど)
4-5年も乾燥、飢饉が続くと、普通のとのさまバッタが突然変異を起こし、
羽が長くなり長距離を飛べるようになって、性質も狂暴化して
集団で異動しながら、全ての植物を食い尽くしていくのだそうです。

貧困層が、爆発的に増えてみんなめしも満足に食えなくなったら、
この飛蝗に変化すると思うのだわ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/15(木) 05:09:45.62 ID:imBVgMpt
>>93
中国からの欧米企業撤退が加速してる中、日本企業は更に進出してるらしいよ
東北地震や原発の影響が関係してるんだろうけど、いかに国際動向の分析が甘いかよくわかるね

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/15(木) 10:18:17.10 ID:oSU0nC0h
>>93
そうかなぁ? 俺は警察署だと思う。次に共産党員の自宅。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/17(土) 23:46:04.97 ID:vaiF63+M
(´・ω・`)

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/21(水) 19:31:24.67 ID:1Gl2E6Yk
(´・ω・`)

36 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)