もう15時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【商習慣】中国に日系コンビニが続々進出!! 日本式サービスは中国人の生活を変えるか [05/07]

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/05/07(土) 17:38:35.18 ID:???
■目標1万店舗!? 中国で始まる日系コンビニ出店ラッシュ!

今後、数年は日系のコンビニ進出ラッシュとなるようだ。

日本でおなじみのローソン、ファミリーマート、セブン-イレブン、ミニストップが
世界展開の一貫として中国全土にコンビニをオープンしようとしている。もちろん、
日本のコンビニだけではなく、英国のTescoや米国Walmart配下の恵選もコンビニを
続々とオープンするもよう。各社の予定は各種報道をまとめると以下のとおりだ。

・羅森(ローソン):2020年までに1万店
・全家(ファミリーマート):2015年までに現状の約400店を4500店に
・7-11(セブン-イレブン):2010年に北京・天津で新規に100店(達成)。
              2011年内に成都で50店
・ミニストップ:5年内に中国で200店
・Tesco:5年内に500店
・恵選:5年内に1000店

中国には地域に根付いた地場コンビニがあるが、都市をまたいで店舗展開している
コンビニチェーンは少なく、中国の100万都市でも、店舗展開しているコンビニが
1社だけだったり、2、3社が緩めの競争をしている程度だ。

ただし、上海だけは例外で、主要5社の地場コンビニとローソン、ファミリーマート、
セブン-イレブンが入り乱れ、地場コンビニも含めると、その数は5000店舗とも。
街の中心部ではちょっと歩けばすぐにコンビニという状況になっている。

このうちセブン-イレブンだけは北京、天津を拠点に各地の地場コンビニと競っていて、
イトーヨーカドーのある成都にも進出するとのこと。

●上海ではローソンをよく見かける
http://ime.nu/trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110426/1035344/01_spx250.jpg

●北京でよく見かけるのはセブン-イレブン
http://ime.nu/trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110426/1035344/02_spx250.jpg

●中国各地の地場コンビニ
http://ime.nu/trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110426/1035344/05_spx250.jpg
http://ime.nu/trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110426/1035344/06_spx250.jpg

■コンビニ文化は中国人に受け入れられるのか

中国におけるコンビニの立ち位置はと言うと、個人商店よりは安心でややオシャレな
店、商品は整然と並べられ、どの店でも同じものが売られているというイメージだ。
また、個人商店に置かれているのは中国メーカーの製品ばかりなのに対し、コンビニ
では外国の製品も売られている。特に日系のコンビニは、日本の品質に近い高級感
あるパン、おにぎり、弁当などの食品を購入できるイメージがある。 (※続く)

●日本のコンビニらしい商品いろいろ
http://ime.nu/trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110426/1035344/08_px250.jpg
http://ime.nu/trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110426/1035344/07_px250.jpg

http://ime.nu/trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110426/1035344/?top_os3

2 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/05/07(土) 17:38:45.99 ID:???
>>1の続き

ご存じのとおり、コンビニは商店として機能するだけではない。中国語で「便利店」
と書くように、まさに便利な店なのである。都市で1、2位を争うコンビニチェーンで
あれば「ニーハオ!中国デジモノ」で紹介した銀聯カードリーダーを備えるセルフ
端末「LAKALA」を備えており、公共料金やネットショッピングの支払いができる。
LAKALAは、中国256都市に計4万台が配備されているとのことだ。

●コンビニだけでなく、一部のスーパーや銀行にもLAKALAが設置されている
http://ime.nu/trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110426/1035344/10_spx188.jpg

さらに、パソコンに接続できる「mini LAKALA」も市販されているため、ガジェット
好きやLAKALA愛用者がこれを導入している。しかもその販売台数は10万台。こう
なると付帯サービスを求めてコンビニに行く必要はない。そこで日系のコンビニでは、
LAKALA以外の端末を置いたり、銀聯(UnionPay)での支払いに対応したりと、
サービスを拡大している。

●ファミリーマートのWebサイトより。
 公共料金や保険がレジで支払えることをアピール
http://ime.nu/trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110426/1035344/11_spx250.jpg

中国メディアによるコンビニ戦争の紹介記事の多くは「サービスをはじめとして、
日系コンビニと地場コンビニの差は大きい」と分析、「日系のコンビニから学ぶべき」
と日系のコンビニを絶賛している。日系のコンビニが中国人のライフスタイルを変え、
生活拠点のひとつとなる日は近いかもしれない。


3 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:40:26.07 ID:QV81WtZ+
強盗ホイホイ

4 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:42:13.20 ID:9aC8/YBG
台湾は日本コンビにが占拠したけど、中国はどうかな

5 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:45:08.83 ID:/a5gS8KY
上海のセブンイレブンの看板が7と11の昔のマークで懐かしかった

6 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:45:50.55 ID:bU7FcORp
四国にセブンイレブンが来るのはいつになりますかね

7 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:45:50.81 ID:0BIFVKsL
おでん

8 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:46:39.21 ID:X3D+wGdn
そういや中国に日本のコンビニが進出してシェアが奪われ始めて困ってるドキュメントあったが、
あっちの国営コンビニの戦略が面白かったな。
「あっちのコンビニの周りに5箇所作って囲もうぜ」
「なるほど囲碁戦略か、頭いいなお前」

9 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:47:47.12 ID:PmoQNCsQ
食糧をパクろうとする中国人が激増しそうだな
商品の中身を勝手に開けそう

10 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:49:06.70 ID:6efSoq8+
日本式サービスが合うかどうかより日本式の労働ができる人間が育つかどうか

11 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:49:32.34 ID:xg7N+b47
日系コンビニが占拠したところで難癖つけて国有化。

12 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:51:33.46 ID:oNvOy7fP
強盗が増えるだけだよww

13 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:52:16.36 ID:LXoeKa7t
>>6
中国にはあるけど四国にはない。
あとは秋田と青森だけだな。どっちが早いかな。

14 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:52:19.10 ID:Fg58UOip
馬鹿じゃねーの。

暴動、デモで真っ先に破壊されるだろうが。

15 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:53:35.21 ID:zvgkhX51
日本の血の通っていないマニュアル店舗作ったって
ああいいう人間的な国民性には合わないよ
日本の対人恐怖症とお客様は神様です
という上下関係があってはじめて成り立つもの
要はロボットのような死んでる日本国民にしか合わないの

16 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:53:49.64 ID:QV81WtZ+
オリンピックも終わって時がたつが
中国人のマナーが向上したとか世界常識に近づいたとかいう話を聞いたことがない

17 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:54:03.59 ID:QBsX6PbR
1ヵ月後には全商品に防犯タグ付くなw

18 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:54:25.44 ID:M6JlauUQ
羅森

やべーーなんかかっこいい

19 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:54:32.12 ID:gxF+4/EO

上海最大の繁華街の南京東路

ある地点で立ち止まると、視界の中に吉野家とユニクロとサイゼリアとファミマがある

どこの国だここは

20 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:54:33.45 ID:lIIF8YNB
万引きラッシュ

21 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:56:22.25 ID:0w7gxktf
今さら。上海万博の中にローソンあったし

22 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:56:32.00 ID:FU+OnhPR
本物なの?

23 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:57:33.10 ID:k4+iH7hr
日本最底辺の横柄なコンビニ店員の接客レベル=中国では神接客か……

24 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:57:36.58 ID:c0tk7M8+
ttp://winmac.blog33.fc2.com/blog-entry-98.html

25 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:58:16.97 ID:NGbrRxOT
秋田の コンビニ!?は 不思議だった。左右に 分かれていて 左に コンビニ 右に 食堂なのか 酒を飲んでるおっさんがいた。 あれを 越えるようなシステムは ないでしょう。ちなみに 男鹿半島にて

26 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:58:38.44 ID:M6JlauUQ
からあげくん売ってるのかな

27 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 17:59:13.46 ID:ZhNr27kw
中国のコンビニ戦争といえばNHKのあの番組だなw
憎めないんだよな中国国営のコンビニ社長とおばか社員たち
早く誰かリンク貼って〜w

28 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:00:26.59 ID:KPAAcvs7
>>5
上海はとっくにローソンとファミマががっちり押さえてたからな。セブンは出遅れて
最早入り込む余地なんて残されてなかったんで先ず北京に橋頭堡を築く作戦に出た様だな。

29 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:00:31.48 ID:hQnZcRmx
>>1
http://ime.nu/trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110426/1035344/08_px250.jpg
http://ime.nu/trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110426/1035344/07_px250.jpg
おでんとかアーモンドパンみたいな形のパンおいしそうだなぁ。

30 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:01:45.23 ID:Hwv5+i3L
台湾や東南アジアでは既に出店してるしな

31 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:01:45.17 ID:iHENGYtA
本場で肉まんw

32 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:02:10.28 ID:R+OoLwU8
>>11
フランチャイズ式だと思うから、個々の店のオーナーは中国人でしょ

33 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:04:43.97 ID:npY+nzZc
海外に行ったときはコンビニがあるとうれしい。
その辺の怪しい個人商店から買うよりは安心だし楽でいい。

34 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:06:53.08 ID:lpW3Xas6
段ボールまんオヌヌメ

35 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:08:40.91 ID:WSAuHpPI
>>15
その通りだと思う。
以前、外国人の知人が、日本に来た頃は接客やサービスに感動したが、
しばらくいると、ただマニュアルに従っているに過ぎないと。
さらに、強制観念が日本人の労働環境を悪化させ、
強いては己に降りかかると言っていた。


36 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:09:28.36 ID:ZhNr27kw
おまえら貼らないから見つけてきたぞ
NHK 中国コンビニ戦争
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=FYNmqJgTLII
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=krznrpNzniA
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=49nxfw6FkuY
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=EVY4OU-zwC0
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=BX-V3wliW-k
中国側をおもわず応援してしまうはずだ、あまりのズッコケぶりにw

37 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:09:54.76 ID:KPAAcvs7
>>33
確かに中国を旅してて向こうの個人商店で何か買わざるを得ん時が結構あるが
ちょこっと何か買うだけでも結構緊張するからな。その点コンビニだと気軽に買える。

38 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:10:51.67 ID:PU9ELRs1
中国 コンビニ 戦争
http://ime.nu/www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8B%E3%80%80%E6%88%A6%E4%BA%89&aq=f
やっぱ、これはっとかなきゃw

39 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:11:24.52 ID:ZhNr27kw
>>38
あー、すまん
俺の貼ったのバラバラだw

40 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:12:59.16 ID:cO2rzZ6v
>>29
蒸し器にあるチョコ・バニラのソフトクリームみたいなの何味なんだろ?
黄色と白いのはフルーツ系かカスタードかな?
これは子供が喜びそうw

41 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:14:39.38 ID:j27DV+EC
老孫
背文入文
波見里的

42 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:14:45.52 ID:PU9ELRs1
>>39
いや、重複してたの
気がつかなくて
わるい、わるいw
きにしないで

43 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:14:49.37 ID:6Sc7U42S
>>1

結局、投資や資本移転の賞賛をしてもデフレ経済下の日本の内需・雇用
劣化の問題解決には程遠いだけだよ。
日本車は世界の自動車生産6000万台の3分の1の2000万台を生産している
が日本の若者は軽乗用車の所有さえ経済的理由で諦める内需・雇用劣化の
日本経済ですぜ・・・投資や資本が世界に広がることは即ちイコール日本
経済の劣化促進にしかならないと国民は気がつくべきだよ。
デフレ経済下の日本は国内に投資しても利益どころか投資資金の回収も出
来ない「投資=損害」デフレ放置なんだよ。
だから投資や雇用・金が日本の国外へ流出する状況の投資に過ぎない。こ
んな日本の貧困化と格差拡大のデフレ経済を喜べますかね?

44 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:15:00.03 ID:ndFEEEwv
在中国日本国大使 丹羽宇一郎

略歴


1962年 3月 名古屋大学法学部卒業
4月 伊藤忠商事株式会社入社←ファミマ
1989年 4月 食料第二本部長心得

兼油脂部長

1990年 4月 業務部長
1992年 6月 取締役
1994年 6月 常務取締役
1996年 4月 専務取締役

生活産業グループ統括役員

兼食料部門長

1997年 4月 取締役副社長

社長補佐 経営企画担当役員

兼海外・開発担当役員

兼生活産業カンパニー管掌

1998年 4月 取締役社長
2004年 6月 取締役会長
2010年 4月 取締役相談役
6月 特命全権大使 中華人民共和国駐箚

45 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:16:57.13 ID:j4HkzPPg
>>39
あー、コレ前に観て大笑いしたヤツだw 
後でゆっくりまた観させてもらうわ。サンクス!

46 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:18:40.69 ID:6rmHVhEl
>>35
「外国人の知人」という架空存在をでっち上げないと
自分の意見が言えないヘタレ乙w

あと、>>15もおそらく二度と現れないであろうという予言もしておくか。

47 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:18:57.86 ID:yQQ1+GBQ
店員が支那人なら日本式サービスにはならない
あいつら店の物勝手に食って注意したら
後で金払うとか逆ギレするだろ

48 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:19:25.02 ID:FuVg8cU3
朝鮮系パチも続々進出しとけ

49 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:19:31.64 ID:6Sc7U42S
>>1

日本経済が強くて積極的に海外進出をしている訳ではないのです。
デフレ経済放置で国内投資を諦め無理やり投資させられている状況
が現在のデフレ放置経済の実態です。これは日本国民には不幸なこと
なのですぜ・・・・・

50 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:20:02.38 ID:AI2dFbPM
チベットにも進出してほしい、とダライが。

51 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:20:19.99 ID:QAlC6QfU
7-11(セブン-イレブン)

52 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:21:10.14 ID:gxF+4/EO
タイ・台湾・上海

この辺はもう日本系のコンビニやファーストフードが圧倒的な勢力を誇っている

53 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:24:50.79 ID:Ye+a0Un9
>>36
弁当って日本独自のものなのか!?

54 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:25:08.40 ID:gq5fbLhU
気付いたらセブン-イレブン・ジャパンが中華に乗っ取られてたりなw

55 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:27:00.77 ID:iakbdVbm
サービスだけは、きちんと輸入してくれ

56 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:28:25.94 ID:vL9UGjeB
あの国のコンビニってないのか
民放なら必ず取り上げる国ですよ

57 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:28:47.60 ID:xg7N+b47
>>53
かつては中国や韓国では冷たいご飯は忌避されていた。
なので、日本式の弁当が浸透しはじめたのは最近。

58 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:28:57.20 ID:AI2dFbPM
>>1
地場コンビニみすぼらし過ぎ

59 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:29:18.85 ID:/nr17Ksw
万引きよりもアルバイトの抜きがとんでもないことになって撤退するだろう。

60 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:29:37.05 ID:ZhNr27kw
>>53
やっぱ、冷たいご飯ってあんま好かれない事情があると思うな

61 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:30:41.79 ID:4K7aKzh7
>>53
元々は韓国の伝統食だよ


62 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:31:14.04 ID:bocAamIv
あれ?7-11ってアメリカじゃなかったっけ?

63 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:33:02.71 ID:NrcdNsT0
「コンビニ」の中国語訳は「便利店」なんだが、
ふつう「便利店」といった場合、個人商店の雑貨屋みたいなのも含む

いわゆる「コンビニ」というのは、北京や上海みたいな大都市では普及してるが、
地方都市にはまだそんなにない

個人商店とコンビニの違いというのは、24時間営業を必要とするライフスタイルの変化とか、
値札があったほうがいいと思えてくるくらい顔見知りの社会ではなくなるとか、
公共料金の支払いが必要になるくらい生活インフラが電子化・オンライン化してくるとか、
そういう生活環境全体の変化が必要になってくると思うんだが、
中国地方都市でのスーパーとか百貨店とか都市地下鉄とか高速鉄道とかの普及を見てると、
あと10年もしないうちに地方都市でもいまの上海や北京みたいなレベルまで普及するだろうな

64 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:34:47.78 ID:Ye+a0Un9
>>57
へー、弁当もおにぎりも日常的に米を食う国には絶対あると思ってた
マジびっくり

65 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:34:57.15 ID:/nr17Ksw
カルフールやWallmartって中国で成功するとは思えんが。

66 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:35:31.50 ID:6rmHVhEl
携帯食自体はどこの国にでもあるわい。
「弁当」という携帯食形態に日本独特のモノが多いだけで。

67 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:36:41.70 ID:hQnZcRmx
>>64
インド 弁当 でググってみ。


68 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:37:05.88 ID:J0HU6c4m
事実として日本のお弁当はアジア・欧米を問わず珍しがられますが。

69 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:37:52.49 ID:krvqtXD7
お値段に関しては問題にならないのかね?あっちはシビアな気がするんだけど。

70 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:38:54.44 ID:WbFSFp5J
>>62

> あれ?7-11ってアメリカじゃなかったっけ?

元はアメリカ。日本が大成功したとき、アメリカのがつぶれた。日本が買い取った。

71 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:40:18.58 ID:FDLTS1Sc
中国じゃ50年はムリ
店員が店の商品に手を出したり、客無視して携帯いじったり間食したりゲームしたり平気でやるから
サービスが売りのコンビニは今の中国人が2世代くらい入れ替わらないと成立しないよ

72 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:42:36.79 ID:hC0ZZs4G
世界中弁当はいろいろあるけど、
ブルーカラーの仕事で食べるイメージが
日本より強いらしい。


73 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:43:13.45 ID:LB1cBaB0
浸透したら、日本のコンビニのせいで若者の生活がだらしなくなった
とかってイチャモンつけてくるんだろう。

ま、100%イチャモンだとは言えないがな。

74 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:44:24.78 ID:iV4nRtyc
>>54
本家アメリカのを日本が買い取ったくらいだからありうるな

75 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:44:30.88 ID:krvqtXD7
>>71
今、日本のコンビニの店員は中国人ばっかじゃん

76 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:45:17.65 ID:LnuKlvfz
http://ime.nu/774fc.com/kensaku/news/sub2-2

77 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:47:41.31 ID:WLkVqVIR
毒食品のない国にしてあげてください

78 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:48:21.22 ID:E7OmhB+X
>>36
>>38
ダイジェスト版 空耳バロス
http://ime.nu/www.nicovideo.jp/watch/sm7228723


79 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:49:16.58 ID:Ye+a0Un9
>>67
インドにもあるんだ、しかもカレーを携帯(笑)

80 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:51:40.72 ID:YPqKvacE
まてまて、まず鳥取県にコンビニが進出するのが先だろ

車で2時間走ってメジャーコンビニが1個もみなかったのにはビビった

81 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:51:49.31 ID:6rmHVhEl
勘違いしてる人が意外に多いんだけど、
店舗そのものが本体じゃないんだよね。
流通ネットワーク自体が本体。
(情報のフィードバック含む)

んで、これらは都市形態によって因子が変動するんだけど、
中国の町並みとか人の流れは依然として流動的。
「日本と同じコンビニ形態」ってのは確立しようがないし、通用しないだろう。



82 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:53:16.95 ID:3O0RmA0Y
コンビニはおわこん

83 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:55:08.95 ID:hQnZcRmx
>>80
ポプラとかあろだろ

84 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 18:59:49.82 ID:FF2Dywcn
中国に進出する前にさ
国内でも店を出てないところを何とかしてやれよ

85 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:02:52.90 ID:htmJYr+q
11・7(イレブンセブン)が出てくるに1億元

86 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:07:02.01 ID:zVkracaJ
沈副総経理は何してるの?

87 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:11:48.15 ID:DQVz+VQM
>>1

まあ、店のレジと、4隅に常に店員立たせておければ
大丈夫だと思うよ?

じゃないと、万引きがスゴイだろな。


88 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:16:11.81 ID:DsFE5ZLi
彼らの生活様式を理解しないで出店した所で想定した利益はえられない
日本式は通用しない。日本の常識も通用しない

89 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:20:10.14 ID:AqJD8su4
四国

ある意味すごいな

90 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:23:39.06 ID:jAnot1nZ
続々進出ってww

今頃何を言ってんだよwww

91 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:25:06.22 ID:/lmCfyqi
店の名前が911でなくてよかった

92 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:25:32.90 ID:DQVz+VQM
>>61

それは、ムチャな理屈ですね。


93 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:27:08.69 ID:1FFQrRjS
雇用が減り、益々反日になりそうだが。マックですらサービス最低で、どう教育するんだ。笑顔もサービスなんて考えない民族だぞ。屋台出来る方が幸せだろ。

94 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:28:10.00 ID:pr4FHNcR
コンビニエンス=英語で便所の意味w

a public convenience. 公衆便所

95 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:30:14.85 ID:DQVz+VQM

解った!

コンビニの中に屋台10軒くらい入れるんじゃね?

そうすりゃ、大丈夫だよ!!!!!


96 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:31:04.59 ID:ESf+/uub
>>93
サービスはパリやロンドンよりはマシだろ

97 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:32:30.87 ID:LGVBfHFX
おにぎりあたためますか?
中国だと何になるかな…
点心系か杏仁豆腐か…

98 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:32:40.88 ID:4/OGmLET
中国市場の拡大には期待したいけど、中国人がちゃんと英語を勉強しているか心配だね・・・
意味の分からない言葉を話す宇宙人のような人たちだと困る。

99 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:35:09.65 ID:7vAYbizv
>>1
そのうち、反日暴動で破壊略奪。

100 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:43:08.04 ID:DQVz+VQM

多分、こんな感じのコンビニじゃね?

↓↓↓

店員「オイ、お客!飯は暖めるもんだぞ!」

日本人「い、いや、そうなんだケド、じゃあ、お願いします」

店員「よし、暖ったまったぞ、どうだ!」

日本人「ハア、こりゃどうもアリガトウ御座います。」

店員「うむ、そうだろう!どんどん親切にするから、また、すぐに来い!」

日本人「え、すぐにですか?」

店員「当たり前だ!俺の親切は、早くてスゴイからお前も早く来るんだ!
   遅れるな!!!」

日本人「はあ???」


101 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:44:46.40 ID:bJctTadq
>>100
でも・・・店員が美少女だったとしたら?・・・

102 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:51:27.91 ID:liyddOtH
>>94
何気に最近セブンのトイレが綺麗だから必ず糞して買い物するがな
当たって無いとも言えんな

103 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:56:27.21 ID:sSw1UByY
>>6
スタバはある?w

104 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:57:40.48 ID:/HAmueF9
Mixed Signals Before the Earthquake Made for a Bleak Outlook in Japan, The Conference Board Reports
http://ime.nu/www.prnewswire.com/news-releases/mixed-signals-before-the-earthquake-made-for-a-bleak-outlook-in-japan-the-conference-board-reports-121245679.html

105 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:58:17.15 ID:/quyZSYA
強盗って書こうとしたらすでにかかれてたw

106 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 19:58:48.20 ID:uMynRmeq
ローソンは中国進出の仕込みをやってきたから大ブレイクするんじゃね?

107 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 20:07:20.04 ID:mO3RCHJg
広州市だとセブンイレブンは香港系だから、弁当等の品揃えはあまりよくない。
ファミマが一番弁当も安くておいしいですね。
まあ、実際の店員の対応は
店員「?迎光?(いらっしゃいませ)」
  「加???(あたためますか?)」
  「?慢走(気をつけてお帰り下さい)」
といたって普通ですけどね。

108 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 20:14:25.03 ID:7KrO+XaU
三年ぐらい前から散々記事になってたのに
いまさら得意気に書く記者

109 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/07(土) 20:34:50.13 ID:JOkkcTgh
>>44
うっわやべえじゃん
ファミマは不買だな

110 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 20:40:11.05 ID:3dLLX1aR
・休憩時間に店の商品を食べる
・仕事上がりに店の商品を持って帰ろうとする
これを何度注意しても口答えばかりして教育するのが大変だって聞いたぞ

111 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 21:02:05.19 ID:Zd3vSL+L
四国にコンビニは多いよ、711が参入してないだけで他の大手はそろっている、
国道を走っていると東京近辺と同じような店が多くてつまらん。

112 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 21:28:25.20 ID:c/ANoWBK
コンビニて作っちゃ〜潰れ、開店しちゃ〜閉店してる
商売なのに。中国で成り立つのかね。

113 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 21:29:15.57 ID:nc4K2aHk
大丈夫なのかな?
コンビニって薄利だから万引き多発したら一発で沈むんだけど……

114 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 21:36:27.91 ID:/wKyyFJl
修羅の島四国には一店舗もないセブンイレブンが中国に…

115 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 21:37:15.54 ID:KeffglN9
店長と店員が中国人の日系コンビニってwww
商品管理を中国人に任せてる時点で終了だろw
賞味期限改竄はまず当たり前で、
POS管理外の商品を勝手に販売とか
廃棄食品を別ルートで販売とか

想定外()の事態多発だろw

116 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 21:51:02.59 ID:3Ak5dTNN
セブンイレブンは日系コンビニなのか?

117 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 21:57:27.24 ID:kSOXGh2H
15年前までへぇ〜アメリカにもセブンイレブンが有るのか〜って天然の奴が多かったが‥‥へぇ日本にもセブンイレブンが有るんだぁ〜って天然が出るのかな?

118 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 22:46:40.54 ID:lcdboYzs
震災で帰った店員がわんさかいるからな。

119 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 22:56:56.41 ID:Pm7pQAaY
http://ime.nu/trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110426/1035344/08_px250.jpg
http://ime.nu/trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110426/1035344/07_px250.jpg

なんか毒々しいな
日本じゃ絶対売れないセンス

120 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 23:28:48.45 ID:L6K60oRf
>>119
俺だってメリケンの蛍光色のジャンクフードは嫌だぞ
国ごとのセンスだよね

121 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 23:32:19.41 ID:ZeSyFmUN
上海はファミマの方が多いだろ
ローソンなんかほとんどないぞ

122 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 23:34:25.20 ID:HbWGZ7yh
>>115
中国の本部を乗っ取って終了!

123 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 23:39:28.47 ID:wJOxATD2
昨日から上海から帰ってきた。
ファミマが一番良いかな。
玄関のメロディが日本と比べて音程が高い。

124 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 23:40:20.68 ID:JRPV5OAn
中国以外のアジアでもコンビニが乱立してんだから中国でも普及しないはずがないよな


125 :名刺は切らしておりまして:2011/05/07(土) 23:49:01.84 ID:YmyLTTeG
>>117
元はアメリカでしかも70年代。今は本社が日本なのだからそう思っても
不思議ないだろ。

126 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 00:01:39.09 ID:gDL9AJuX
うちの近所のある店はシナ人によるシナ式サ−ビス
笑顔なし、愛想なし、
いかにもめんどくさそうに仕事してる



127 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 01:25:11.30 ID:bCSXSM7y
はっきり言って、役人天国。
コンビニが儲かってると分かると、
変な法律作って賄賂要求してくるぞ。

128 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 01:38:59.97 ID:V+HRfkB/
いつの話だよ、数年前にNHKが特集してただろ

129 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 01:39:36.43 ID:GyIPQKlO
8年位前、ファミマだかロー損の中国1号店の新装で研修中に
商品のおにぎりを勝手に食いだしたバイトにはわろたw

130 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 02:12:47.08 ID:QBJ8YILA
上海のファミマ、店員はお釣りごまかすわ、レジの横にコンドーム置いてるわ、
お菓子は賞味期限過ぎてるわ、と、大変楽しゅうございましたw

131 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 02:20:24.55 ID:8oNF7uRQ
>>56
ヨーロッパとかもコンビニ無いよ。

132 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 02:43:00.75 ID:q0txh65x
半年でガラス全部割られるのに…

133 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 03:46:23.65 ID:a/CeNwMG
>>131
スパーがあるよ。

134 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 03:53:11.92 ID:Qaj/EXdS
中国のコンビニって他の店員より給料良いのか?
これなに丁寧な対応して給料同じならやってられないだろ

135 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 04:09:45.08 ID:fbgF/HfG
>>134
給料は良くないが、丁寧な対応もしないw

136 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 04:15:46.13 ID:h/sot5vY
丁寧な対応までは求めないから、まずは釣り銭を誤魔化さないように教育を徹底して欲しい。

137 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 04:51:26.04 ID:/HmWFdqc
日本式ってなんだよw アメリカから来たものだろ?

138 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 04:53:25.00 ID:X+hETc68
>>137
日本式カレーを「それって印度式だろw」というくらい的外れ。

139 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 04:54:18.00 ID:aKZyckZM
台湾ではセブンイレブンとローソン(大家と表記されてる)を
よく見た
特にセブンイレブンなんて台北の街中で至る所にあるし
台北駅内に3〜4店もある
kinderというチョコはうまいから買っとけ

140 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 04:57:24.55 ID:6B0+lyxq
同じフランチャイズのコンビニで店員が中国人の条件で、
日本と中国の比較したらどこに問題があるか見えてくる。

141 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 05:10:48.09 ID:8oNF7uRQ
>>137
セブンイレブンジャパンが米社から渡されたマニュアルが使い物にならず、独自にマーケティングして成功し、アメリカ本体に逆輸入されている。
コンビニ発祥はアメリカだが、コンビニを今の形にしたのは日本。
http://ime.nu/tontonme.blog85.fc2.com/blog-entry-962.html

142 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 05:28:34.47 ID:g3NOoWmg
>>32
一坪反戦地主みたいなやり方だなー
干渉をかわすにはなかなかのやり方かもなー

143 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 05:30:22.22 ID:g3NOoWmg
もしや、都内のコンビニバイトの中国人は、
将来の中国での店長候補育成のための研修だったりなのかな。

144 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 06:23:04.02 ID:2o2bQS8O
>>139
5年前行ったけど日本ではつぶれたニコマートが台湾ではなぜか健在
砂糖の入った甘いウーロン茶・・・

145 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 06:34:04.71 ID:FgwcVY/n
>>139 全家はファミリーマート

146 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 06:37:12.62 ID:4zD2RYuc
>>142
本部(中国法人)がのっとられる可能性もあるんだけどね。
ノウハウ強奪してインドやアフリカとかで展開するかもよ。

147 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 07:12:42.22 ID:L9S4fZrZ
>36 >38
みんなNHKでやった「中国コンビニ戦争」覚えている人も多いね
コントの脚本なら放送作家をホメるが、リアルだからなぁ

合言葉を忘れるな「米と卵」だ
大事なので2回いいます「米と卵」忘れないように

148 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 08:11:11.04 ID:T59xOLc0

●北京でよく見かけるのはセブン-イレブン
http://ime.nu/trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110426/1035344/02_spx250.jpg

↑右となりの全日食みたいな看板はなに?

149 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 08:20:53.87 ID:DRbxoYK+

ABCストアは無いのか?



150 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 09:00:17.76 ID:fmsx8bvY
中国経済は既にこれ以上外貨を稼いでもあまり意味ない段階だし、国が
大きすぎるからこれ以上先進国型の産業を拡大しても景気変動リスクが
大き過ぎる。やはり3割打者の農業やサービス業だろう。

日本のコンビニとか外食チェーンは小粒で地味だけどこういう目的にかなう。
本当はアメリカの巨大農業資本が農場作ればベストだけど、ウォルマートの
下請けとか、そんなのしか進出してないよね。






151 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 09:20:36.61 ID:Sbm5H7yV

コンビニで土人を調教?


152 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 09:34:10.58 ID:wWOaQgWZ
すき家も中国行け

153 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 10:15:19.35 ID:1K/winFB
かなり前のドキュメンタリーの 中国国営コンビニ好徳?の米と卵を思い出したw

154 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 11:24:45.90 ID:mP4Ubv2h
>>144
> 砂糖の入った甘いウーロン茶

アジアの国のペットボトルのお茶は例外なく甘い

海外で通りがかった見慣れたファミマで、如何にも普通のお茶っぽいおーいお茶みたいな
パッケージで、丁寧に日本語でお茶とか書いてあるのに一口飲んだら甘過ぎて本気で盛大かつ
猛烈に吹いた

人間知っているつもりの者で予想してない味が来ると驚くよね

155 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 12:34:15.80 ID:++lGCf5u
四国差別され過ぎ。

156 :名刺は切らしておりまして:2011/05/08(日) 14:02:59.10 ID:MNN8DrYn
>>154
紅茶みたいな感じ?

36 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)