もう19時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えなネコ写真。[PR]  

【不動産】住宅販売上海42%減、北京38%減  中国不動産バブル 弾けたのか (J-CASTニュース)[11/02/22]

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/02/22(火) 13:50:10.29 ID:???
高騰が続いていた中国の不動産価格に陰りがチラついてきた。
上海の2010年の新築住宅販売は前年に比べて42.2%減になったと、上海市統計局が発表。
北京でも38%減少したと米ブルームバーグが報じている。

世界経済をけん引する中国にあって、上海や北京、南京などの沿岸エリアは中国の不動産市場をリードし、
目覚しい発展を遂げてきた。高層ビルが建ち並び、なおも建設が進んでいて、住まいとしてだけでなく
有力な投資物件も目白押しだ。そんな上海や北京などの不動産価格が下落に転じたことで、
「バブル崩壊」の懸念が広がりはじめている。

■沿岸エリアの値上がりは「期待薄」
中国・上海の不動産市場は2009年の時点で「6割が投機目的」といわれ、急激に高騰している。

日本総合研究所は
「沿岸エリアの不動産価格は確かに高すぎます。もう値上がりは期待できないでしょう」という。
それどころか、上海や深セン、重慶といった都市ではすでに急激に値が下がっている。
そんな状況を、投資家らは「不動産バブルが弾けた」と受けとめているのかもしれない。

同総研によると、中国の不動産価格は2010年6月ごろまで横ばいだったものが、同9月以降は
再びジリジリと上昇。3か月間で市場全体では0.9%の上昇にとどまったものの、湖南省岳陽市で
7.4%アップ、甘粛省蘭州市で6.3%アップと、高い伸びを示していた。

中国の70か所の都市の不動産価格を調査したところ、ピークだった2010年5月と比べて、
10年12月の調査時に値下がりした都市は9か所だけだった。中国は一部の都市の不動産価格の急激な上昇を
抑えようと規制に動いてはいるが、日本総研は「その後も上昇している」と説明する。

■バブル崩壊のリスクは小さい?
中国の不動産価格の高騰は、いまや内陸部へと広がっている。
「沿岸部で稼いでいた人が、まだ比較的安い内陸部の物件を購入している。一生懸命働いて、
お金を貯めて、不足分は親戚などから借金したりして買っている。内陸部でも可処分所得が高まっていて、
手が届くようになってきた」(日本総研)と話している。

最近は沿岸エリアを避けて、あえて内陸部に職と住まいを求める人が増えているのだという。

内陸部でも急激な都市化が進めば、不動産価格は高騰する。そうなると、ますます「バブル崩壊」が
心配されるが、日本総研はそれでも「バブル崩壊のリスクは小さい」と断言する。

「国土の広い中国にあって、上海や北京が占める割合など2、3%に過ぎません。
こうした都市部で値が下がったからといって、中国経済全体でバブルが弾けるかといえば、
そんなことにはなりません」と説明。かつて日本が陥ったような、深刻なバブル崩壊に直面するリスクは
「小さいとみるべき」という。

ソースは
http://ime.nu/www.j-cast.com/2011/02/22088486.html?p=all
関連スレは
【投資】中国官製「土地転がし」でバブル拍車 日本不動産各社も熱視線[11/02/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297049542/l50


2 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 13:51:30.99 ID:SWGufNjD
まだだ、
本当にはじけると、投身自殺とか
刃物もって証券会社の前で自殺するとか
奇妙の行動が現れる

3 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 13:51:53.36 ID:15QWFbq9
次は株だ
日本株へGO!!

4 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 13:52:13.60 ID:tvoYxnRO

 中国 = 中華人民共和国 = 中華共和国 

 ようするに 【 中 共 】 のことですね?

 中共国民には、参政権がない。
 マスコミは、全国人民代表者会議を日本の国会にあたると報道するが、
 ただの共産党の協賛団体で、国会では全くない。

 それに、サーチナ って云うのは、
 新秦商務咨詢(上海)有限公司(サーチナ総合研究所)
 ようするに 【 中 共 】 の リサーチ機関なんですね。

 国名の略称は、『 中華共和国 』 or 『 中共 』 と、正しく呼ぼう。


5 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 13:52:22.77 ID:+f9C5TlE
ゴーストタウン

6 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 13:52:41.76 ID:TJafjcwl
>国土の広い中国にあって、上海や北京が占める割合など2、3%に過ぎません。

この上海・北京だけの中国所得の割合が問題じゃないの。

7 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 13:55:57.54 ID:LK/VC6mZ
元を刷りまくって強制インフレ発動で
バブって捩れた目盛りを合わせ直す

8 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 13:55:58.60 ID:jyfhdQgR
中国バブル崩壊がやっとニュースになる→(中略)→ジャスミン革命
キタコレw

9 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 13:56:44.85 ID:v6/kL2Zf
結局、ネズミ講と同じだよな!!

無限連鎖なんてあるわけがない・・・

10 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:04:29.70 ID:PNGhJFnR
先日、国内の建設会社が中国撤退の記事を見たような

11 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:05:44.79 ID:L8oq8k38
下落で土地を担保に融資してる銀行が焦げ付くのが怖いのに何言ってんだろうな

12 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:06:51.51 ID:YSv/jDYo
>>7
それもうやってる…

13 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:07:05.08 ID:MyPUqELp
中国崩壊始まったぞ。

14 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:07:59.08 ID:M8M6fMqY
サブプライムローンが崩壊する時も同じような事を言っていたなw

15 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:09:13.99 ID:i4OUIhww
まあ、ここで中国が恐慌起こしたら、中国は阿鼻叫喚地獄だよ。

水もない、食料もない、住む場所もない、
中凶も抑えきれない大暴動になるのは明らかだからな。

16 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:12:25.36 ID:8M97ugjx
中国の国有企業14社、昨年不動産市場から撤退−国有資産監督管理委
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=avlx8Ob18_Zs

17 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:14:26.71 ID:FAUq4zQy
いよいよウーロン茶革命か???

18 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:19:16.65 ID:+NU0CjT5
笑い事じゃないな
日本の別荘地やマンションとかも今は中国人の投資頼みだからな

19 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:19:27.92 ID:NFIkrSKZ
またいいタイミングで弾けたもんだな
石油高騰他も絶賛高騰中

20 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:23:27.21 ID:bGNcWcQ8
不良債権がジワリと増えてくるだろうな。
バーゼルV(BIS規制)で中国の金融機関がどこか破綻しそうだな。
中国当局が政策金利を下げるタイミングを間違えると
取り返しのつかないことになる(日本にも影響する)

21 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:26:28.12 ID:mheHNb2Y

プーアル革命くる?

22 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:26:40.09 ID:nZ1TLRRH
中国不動産好況

中国不動産活況

2件目とか3件目を買い出す

中国不動産高騰

ゴーストタウンとかが出来始める

3件目の不動産購入禁止

不動産の値段とかが上がってるうちは良かったけど
バブル崩壊で都市部の空家増加

下がり始めたから、もっと下がるだろ期待先行
空家が売れない悪循環発生

ローンだけ残って負債増加

内陸部に金かけたいけど金が無い

生き延びた金で中国内陸部不動産好況

以下(ry


23 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:31:56.04 ID:RO5qqXv8
意図的にバブルの芽を積んでるだけで、大した事じゃないじゃん。
まだ民間消費が50%も届かないと言われてる状況じゃ、日本のバブルみたいなことにならん。
もっと第一次産業の比率下げて、農民までもが財テクに走るようにしないと。

まあそんなことして弾けたら、日本も相当ダメージ受けるから困るんだけどな・・・

24 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:37:30.69 ID:PS6bmfro
カウントダウンでいうと8ぐらいだと思う。
まだごまかせるレベルだろ。
ただし5まで行くとそこから0までのスピードは速い。

25 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:40:58.60 ID:1n6y+Sir
>>19
中国の貨幣大量造幣による為替コントロールが、
更なる世界中の国々の金融緩和政策を誘発させている。

結果、貨幣が世界中に溢れかえり、貨幣自体の価値を下げてしまっている。
たまたま、というより、原因は彼らにある。

26 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:41:42.95 ID:fx72X7fZ
中国でバブル崩壊しても一部の金持ちが終わりを見るだけで
それ以外の多くの人は別に裕福ってわけでもないし

27 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:41:57.10 ID:+R4DCEox
中東の政変勃発で石油高騰→中国インフレ加速が現実味帯びて来た。
インフレを食い止めるには金利を引き上げるしかないが、そうなると不動産バブルがいっきに崩壊だな。

28 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:42:37.85 ID:4vw7dd4n
見える!!
俺には上海証券取引所に火のついた車で
突っ込む破産した中国人の姿が俺には見える!!
近い将来に見える!!

29 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:45:16.51 ID:BrDIDLR4
日本総研→ポジション・トーク

30 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:49:27.69 ID:qS1Mp2qy
>>1
>日本総研はそれでも「バブル崩壊のリスクは小さい」と断言する

日本のバブルの時も同じようなこと言ってなかったかー?
首都圏不動産が一段落したところで、今度は地方に波及するとかさ。

31 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:50:45.93 ID:FRgEZmYX
数年前から同じこと言ってる進歩の無い連中。
そりゃ常時言っていればいずれは当たるだろうが。

32 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:55:50.13 ID:CY1dY5bD
>>16
どうせ、子会社経由で、まだやってるよ

33 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:56:58.43 ID:/U1LC5jK
内戦まだ?


34 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:58:34.67 ID:ZgL5cweV
使い捨ての下層民を擦り潰すか、身代わりにして上層を保護。
そのあと、イケニエになった下層民を犯罪者として拘束するか、
存在を生きた痕跡ごと抹消すればなんとかなるんじゃね?

最悪、人民を労働力や臓器として売る手もあるさ。中国だもの。

35 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:59:26.97 ID:MyPUqELp
>>31

いやもう中国は終わりだってわかってるだろw

36 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:00:50.81 ID:H/FTimv7
中国人がバカみたいに大挙して銀座やアキバで買い漁る光景をみてると
コイツラ今握り締めてる人民元が暴落して紙くずになることを蛮族特有の
本能で感じてるからじゃないかなと思うことがよくある
決して金持ちの余裕大人買いではないなんか焦りのようなものを感じるぞ

37 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:01:36.08 ID:gu5GPnk/
終わりは案外、静かに来るのかもしれんな。
後になってから「ああ、あそこが終わりだったんだ」って気づくくらいで。

38 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:02:56.71 ID:QkK2ZrAY
そろそろ西からジャスミンの風が届く頃かの

39 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:03:43.39 ID:FRgEZmYX
国際決済通貨に採用される見通しなのに終わりとかなんかBIZにもおかしい人が増えたな。

40 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:06:16.57 ID:L5Y0mUOl
>>25
一方、日本はそのバブった金で比較的安値になったレアメタルを買いあさって備蓄した。

日本人って結構こすっからいと思うよ、他人の目でみれば。w

41 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:06:40.40 ID:MyPUqELp
外貨積み立てまくったのは事実だからな。
後は吐き出させるだけ。おいしゅうございました。

42 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:09:44.33 ID:JBVdmeYq



龍井茶革命と聞いてやってきたんだが・・・


 

43 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:11:39.35 ID:L8oq8k38
中国人は一般人が借金して不動産投資してるから危険だわな
あの手の借金は債権回収が絶望的になるからな

44 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:17:39.51 ID:L5Y0mUOl
>>43
なぁに、債務者に追い貸しすれば、不良債権は生じないさ。

あとは、インフレで担保価値を名目上割り込まないようにすれば、OK、OK!

45 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:20:37.70 ID:W66yE4y+
>>1
昨年秋に中国見てきたが上海、北京だけで空きマンションが数千万戸(投資目的)有ったな〜
中国全土だと・・・プププ


46 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:20:42.23 ID:ycPfb6KO
>>44
泥沼だな

47 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:24:44.13 ID:+YuBbqrK
>>40
それくらいアタマまわってもらわなきゃ(´Д` )

民主政権以降は、現実的にこすくずるくなって欲しいもんだ。
世界の羨望も尊敬も知名度もなんもいらんからさ。

48 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:29:04.38 ID:M2sDcGTH
>上海42%減、北京38%減

すんごい減少だと普通に思っているのだけど
・・・実際どうなんだろ?w

49 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:29:07.28 ID:Enyb4ceN
ジャスミン革命のニュース見たけど警官に連行されてる同年代くらいの人を見て涙が出たよ

50 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:29:29.55 ID:Xlr6Lokf
中国の国土が広いとは言っても
内陸のチベット高原やタクラマカン砂漠、ゴビ砂漠に
不動産としての価値なんてあるのか?
重要なのは沿岸部だろ。
特に華北平原の辺り。

51 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:32:53.59 ID:WaC9TQiK
>>44
>あとは、インフレで担保価値を名目上割り込まないようにすれば、OK、OK! 

塩漬けにはできるが、

>>1
>「沿岸部で稼いでいた人が、まだ比較的安い内陸部の物件を購入している。一生懸命働いて、 
>お金を貯めて、不足分は親戚などから借金したりして買っている。内陸部でも可処分所得が高まっていて、 

って連中が全滅で、後が続かない

52 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:41:20.15 ID:M2cw3nUX
中国のバブルはまだまだ弾けないからどんどん借金して投資を繰り返せ
そのかわり弾けたら自殺者と夜逃げ多数だな
銀行はかなり潰れる暴動も発生して面白いよ

53 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:44:52.80 ID:stPGp04Y
俺の友は中国人妻を持ち向こうの名義で上海のマンションやオフィス転がし
をしてたけど半年も前から弾けてると言ってたよ。
抽選になる新築を転売したら確実に儲かっていたのが売れなくなってきたので
上乗せ価格もだんだん減少してきてついに新築価格を下回るようになって来た。
それが半年前くらい。
その時点で日本のバブル崩壊を経験してるから買主の交渉言い値で全て売り払ったと。
それで中国投機は全て撤退で元手8千万円ほどで日本円換算十数億を6年ほどで
残せたそうだ。
彼はムチャクチャ賢いと思うけどそこまで割り切る中国人は百人いても数人だそうだ。
まだ大丈夫と思っているうちに借金で身動きできなくなるのは日本のバブル期と同じ。
今は目も当てられない状態で破綻したり借金が払えなくなった投資家達の自殺者で
とんでもない不幸が起こってるそうだ。
基本的にそんな自殺者は報道されないし統計も調整されている。
日本の不動産業者も多数進出してるけど急激な暴落を恐れて声高に叫ばない。
勿論中国政府の経済統計の発表数字なんて嘘だよ。
今中国は食品から火がつき急激なインフレが始まってる、今後中東危機で
原油が上がればさらに上昇するだろう。
その中で不動産の逆歩の動きが急速に進む。
写真でみる上海都心部は未来都市のようで非常に綺麗だ。
しかしそれの多くは実需ではないバブルそのもの。
近寄ってみるとキラキラ輝くほとんど空きのビル街区も多い。
そこで投資家達の怨念が渦巻いている。

日本にも中国バブル崩壊の津波はくるから覚悟しておけよ。

54 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:50:09.85 ID:+R4DCEox
>>52
中国の銀行が倒産して取り付け騒ぎに端を発した暴動が頻発。
人民解放軍の下級士官達がなけなしの貯金を失い、次々と爆弾テロを行う。
中国は騒乱状態へ突入。

55 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:52:09.53 ID:tSX9Dfu1
>>53
>写真でみる上海都心部は未来都市のようで非常に綺麗だ。
>しかしそれの多くは実需ではないバブルそのもの。

その通りですね。

上海など、中国の大都市の夜景はちょっと見ると近未来的で実に派手に見える。
だが、良く注意してみると実態がすけて見えてくる。
中国の街の明るさは一見派手だけど、良く見ると壁に取り付けたネオンや、
ビルの足元から飛んでもなく強烈なスポットライトで照らした壁の明るさがほとんど。
実際の人間の活動を表す窓に灯った明かりは見た目とは違ってかなり少ない。
書類上は埋まっているはずなのに、本当の入居率は低い証拠だ。
いわばビル街全体がクリスマスツリーになったかのように
外周だけ派手な飾りが付いていて、街全体が中身のない明るさに
包まれてるんだ。

東京や大阪などの夜景を見てみれば違いははっきり分かる。
冬の今なら午後5時ごろに両方の高層ビル街の足元に立ってみればいい。
世界一の夜景と言われる東京など、日本の都市の明るさは
会社や家庭などの本当の人の活動が窓から見えているもの。
中国の都市のようにビルの空室率をごまかすための人工的な外付けの照明ではない。

中国の高層ビルはビルの足元から飛んでもなく強烈なライトで照らしたり、
ネオンで飾ったりして入居率の低さをごまかしている。実態は窓の暗さを
見れば分かる。


56 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:54:04.05 ID:hfxh2IKL
あらま

57 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:01:36.90 ID:QhQJoDXW
ついにはじけたか

58 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:07:33.07 ID:xjT9jZO8
中国のバブルは、異常だからなぁ 日本のように現物の土地に投資するではなく
居住権利に投資するんだから、パソコンのゲームのようなもんだよ

59 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:14:18.05 ID:p8iT6fI7
今まで価格抑制策が単なる通達レベルっだったのを

@各地方政府に上昇率見込みを提出させ
それをオーバーした場合にペナルティを課すというものに変えた
(要は裏で煽って利益上げてた地方政府に「調子くれてんじゃねぇぞ(゚Д゚)ゴルァ!!」と脅しをかけた)

A国有企業で不動産主業務でない企業の不動産業務を禁じたせい
(本業やらずに不動産転がしてるトコは頭の首丸ごと据え変えるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!)

B2軒目以降に固定資産税を導入(基本土地や家は国が手配するものだったから、この辺の法制は未整備だった)すると共に、銀行の貸出金利の下限を設定した
(住みもしねぇ家買ってんじゃねぇぞ(゚Д゚)ゴルァ!!)

とやっていて、特に@がかなり影響してると思われ

まあ、ここまでやっても欲に駆られて裏道作っては不動産漁りにせいを出すのが中国人なんだけどねぇ

小康状態から、また上がるんじゃね?
完全なバブル崩壊までは、その繰り返しだと思うよ?

60 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:17:14.72 ID:RV/TPok9
>>36
いや彼らは元が暴落してくれたらありがたいと思ってる。
なぜならこないだの韓国のように輸出がどんどん増えて大儲けできるから。

61 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:20:00.96 ID:jgCkEBBe
少し違うと思うぞ。
中国の場合は単純なバブル崩壊はしないと思う。
理由は人口の多さ。
日本などと違い歴史のない人工的に急ごしらえの町を丸々作っても需要がある凄さ。
つまり、飽和状態に達した大都市から離れた場所に大都市を人工的に作り上げ景気を循環させる荒業が可能。
現実に内陸部の開発計画が大枠でこの基本的な方法に沿って進んでいる。
内陸部が飽和状態になるころ全体が嵩上げされ、沿岸部が更なる高みに登るだろうな。。。。
そんな荒業も共産党一党独裁だから可能かな?

62 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:21:41.53 ID:RV/TPok9
>>55
それはよく言われてるね。
日本人は割と騙されにくいらしい。

いっぽう、白人は簡単に騙されてる。
そして中国すごい論が噴出。

63 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:24:50.15 ID:lugXq4ni
>>58
ある意味虚業みたいなもんだな
よく日本の不動産が人口減少とともに下がるとかいうけど
案外現物を求める中国人流入でペイされるんでないかねえ?

日本人口減による不動産余りの穴を中国人で埋めると、なんと実行支配になる!

64 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:25:42.43 ID:+YuBbqrK
>>61
ttp://labaq.com/lite/archives/51515090.html

これか。

65 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:25:52.66 ID:RV/TPok9
>>61
そういう新古典派解釈はケインズがすでに完全に論破している。
新古典派の市場経済論では貯蓄と投資が常に一致することを説明しているが、
ケインズ一味は生産面における国民所得の式が恒等式にならないことに気付いたので貯蓄と投資が
一致しているときは通常は失業が発生していることを喝破している

よって、中国経済は家計や企業の金利負担により崩壊することは確実


66 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:26:56.33 ID:tSX9Dfu1
>>62
広州アジア大会の開会式、閉会式の時も世界、特に欧米のテレビカメラの目を意識して、
広州市民は式が行われている間、各家庭でありったけの照明を使うように政府から
指示が出ていた。中国とはそんな国です。表面を飾って国威発揚するためなら
なんでもやります。
人命を危険にさらしてまでして新幹線のスピード記録に挑戦して、うまく行った時の
スピード記録を使って我が国の高速鉄道技術は世界一と宣伝するのもその一つ。

67 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:29:47.83 ID:RV/TPok9
>>66
ウォールストリートジャーナルのチャイナ・リアルタイム・リポートでは、
きのう中国新幹線の崩壊シナリオについて説明しだした
書いたのはどうも日本人記者らしいが、コメント欄で中国人から個人攻撃受けてる


68 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:32:13.63 ID:tSX9Dfu1
>>67
ほう、それは初めて聞いた。中国に不利なニュースだとアメリカのサイトとかでも
中国系のと思われる口汚いコメントが殺到するよね。あれは見ていてぞっとする。
韓国系の場合も似てる。

69 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:33:39.81 ID:RV/TPok9
>>61
>>65に付け加えると、
ケインズの見立てが正しいならば、こういうバブルの崩壊後は
増大した失業の状態で経済が均衡してしまうんだよ

つまり政府や人民銀行がいくらマネーを供給しても、
失業者があふれた状態で経済が均衡してしまうので、中国はえらいことになる

いまのアメリカがそういう傾向にある
株価が上がりマイルドなインフレが起き経済が成長しているが、
失業率はいっこうに下がる気配がない

これのひどいのが中国でおきる

70 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:34:32.68 ID:16a3Hv4h
こんな歪な経済状況なら、バブル崩壊もなんども繰り返すのは当然。
ただ、どう考えても復活も日本より速そうなのが悩ましい。

71 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:35:50.73 ID:+YuBbqrK
>>63
中国は日本への投資比率かなり少なかったと思ったけど。


72 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:36:19.49 ID:j32J7V0e
超一等地は下落しにくい。それが、この下落率。バブル崩壊は、都市から地方へ波及する。日本総研の見方は誤り。ただ、中国の国有銀行って、どうなってんのかなあ?

73 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:37:31.53 ID:PpaiQB+q
つぎつぎバブルをおこしていけば大丈夫じゃね?
先進国のバブルのように国全体がバブルなわけじゃないし。

74 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:38:16.63 ID:tSX9Dfu1
>>67
>ウォールストリートジャーナルのチャイナ・リアルタイム・リポート
検索してみたけど、その新幹線の記事がどこに有るのかまだ分からないです。
もし良ければ、リンクを一つ教えてもらえませんか?(30分ほど自席を外します)

75 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:40:07.94 ID:RV/TPok9
>>73
政策金利が有為の下限に貼りついた時点でアウト
かりにこれが0%になっても、住宅ローンなどの市場金利は0%ではなくかならず2−3%ぐらいはある
つまりこれら市場金利が負担となって国民に襲い掛かる

76 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:40:25.02 ID:aNEG9UTW
はじまった? まあ世界の今の流れからすると中共体制もいよいよ今年あたり危なそう。

77 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:43:16.56 ID:RV/TPok9
>>74
日本語版じゃなくて英語版だよ
Wall Street JournalのChina Realtime Reportのきのうのエントリのひとつ
中国新幹線の画像があるやつ


78 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:47:17.50 ID:tSX9Dfu1
>>77
ありがとう、発見しました。

79 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:52:33.97 ID:HTprb234
中国終わる終わるって、終わらねーじゃねーかと常々思ってたが・・・
ホントに終わる可能性あったんだな

80 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:53:22.76 ID:AuyeQkUy
尖閣・台湾侵攻が一年程早まりそうだな。

81 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:53:27.58 ID:zHF32D9Y
いよいよか?

82 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 16:55:30.27 ID:LK/VC6mZ
>>75
日本と違って
>国民に襲い掛かる

黙って襲い掛かられる国民性じゃあるまい w


83 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:02:47.26 ID:RV/TPok9
>>82
フン族に襲い掛かられたゲルマン民族はローマに襲い掛かったろう?
金利に襲い掛かられた中国人民は共産党政府に襲い掛かるだろうな

そういうことだ

84 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:12:31.12 ID:MtQw1yp8
アメリカ国債売りまくってアルマゲドン勃発。


85 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:14:26.56 ID:RV/TPok9
>>84
それやったら人民元あがちゃうだろ
むしろ中国に不利になる

86 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:21:00.98 ID:stPGp04Y
北京五輪後暴落すると予想している雑誌やジャーナリスト多かったけど耐えたね。

でも耐えれば耐えるほど暴落した時の衝撃が強いですよ。

87 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:22:04.59 ID:Lsj43GId
>日本総合研究所は
>「沿岸エリアの不動産価格は確かに高すぎます。もう値上がりは期待できないでしょう」という。

この台詞何年間言い続けたんだろうねw

88 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:24:38.64 ID:sWSEXvQL
シナ経済ははっきり言って自由経済じゃないから何でも
ありでバブル崩壊を防ぐ可能性もある。

例えば、土地をバブル時の最高値で無制限に人民銀行が
買い取るとか。
こうすれば、マネーサプライはものすごく大きくなるが
バブル崩壊の衝撃は無くなる。

89 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:25:00.32 ID:RV/TPok9
>>86
不動産は暴落というかどんどん下落させないと、こんどは実質賃金がどんどん下がるよ
それで失業が増大して中国パー

と、ケインズの霊は言ってる

ワルラスやフリードマンはそんなわけないと言ってる

さあどっちが正しいか
俺はケインズが正しいと思う

90 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:25:57.53 ID:TXRr5y+j
広東省に10年住んでるけど
シンセン広州のあたりはともかく
3線級の都市は2008年から値段は上がってないぞ
樟木頭なんかは思いっきり下がってるしな


91 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:28:58.55 ID:RV/TPok9
>>88
アメリカはもうそれやってる
フレディ―マックやファニーメイの出した不動産担保証券の買いオペを通じて

92 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:29:55.17 ID:emLTrvLr
「国土の広い中国にあって、上海や北京が占める割合など2、3%に過ぎません。
こうした都市部で値が下がったからといって、中国経済全体でバブルが弾けるかといえば、そんなことにはなりません」と説明。
かつて日本が陥ったような、深刻なバブル崩壊に直面するリスクは「小さいとみるべき」という。


なんだ大丈夫じゃん
ネトウヨ涙目


93 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:33:33.84 ID:7fR1cVpj
森ビルの運命はいかに

94 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:38:18.85 ID:tSX9Dfu1
>>92
逆だよ。上海や北京ならまだ見込み客が居るからいい。問題はろくに顧客も居ない
のにゴーストタウンを大量に作ってる周辺だ。

95 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:43:21.34 ID:BNYsOjE1
リビア、イラン、サウジアラビアの次は中国みたいだし


96 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:44:22.51 ID:sWSEXvQL
バブルが崩壊するのは確かだろうが、
シナ共産党の役人は日本の財務省日銀の役人
よりははるかに賢いから
けっこう何とかなるかもしれないと思う。

それに独裁国家だから国民の嫉妬心など
気にすること無くバブル崩壊の衝撃を
無くすための救済政策を取る事ができる。

97 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:46:48.42 ID:KPbVIMqg
高すぎて売れないのなら市場原理が働いている証拠じゃないの
マイルドにインフレが継続されればペイできるじゃないか

98 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:48:39.28 ID:uGGaHrRK
何十年も掃除と補修だけし続ける
無人の高級マンション街

99 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:48:41.04 ID:xvVpkDoY
>>94
内モンゴル地区とかだね。インフラが整備されてないのに、建物だけ建ってもなあ?国土の広いはずのアメリカでさえ、不動産バブルが弾けたときは大変だったのに、影響は少ないってどんだけお花畑なんだ。

100 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:50:55.54 ID:RV/TPok9
>>97
だからな、物価が上昇していても実質賃金が上昇する保証はないんだよ
マネタリズムは死んでるんだよ

最近のDSGEまで、新古典派の系統はぜーんぶこの点を見落としてるんだよ
現実の世界では合理的期待なんか形成されないんだよ

101 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:53:00.29 ID:RV/TPok9
>>98
ふつうは、九龍城になるんだよ

102 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:56:47.21 ID:dMsQA7zu
一般人が年収の百倍の不動産を買ってるから
知識人は速く外国に逃げたほうが賢明だろ。

103 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:57:26.83 ID:n3FZFgrE
問題は既に建てた現物に対する債権が回収できるか否か

諸外国の投機筋って今どうしてんのかね
既に手を引いてるならいいんだが、引き際を誤ってたら不動産相場の下落でかなりの損害が出るぞ

当局が不動産やら債権を買い支えしたら待ってるのはハイパーインフレだしなぁ

104 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:59:13.21 ID:Gzpsn714
おまえら中国が成長するとすぐバブル言い出すなw

105 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:00:03.18 ID:TXRr5y+j
>>100
今年の最低賃金は20%アップだよ
ウチの工場大変

来年は>>100に言うとおりになると信じたいけど
そんな見積もりしてたら工場つぶれるな
日本の民主党と違って共産党は容赦なく最低賃金あげてくるからマジ怖い

106 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:01:27.98 ID:tSX9Dfu1
>>105
自分が知っているたった一つの事例で全体を語るのは間違いのもと。

107 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:01:38.83 ID:iVMiRofA
>>88
まぁ元高圧力があるうちは何でも出来るわな
緩和して外貨を買って現高を防ぐか緩和して国内のものを
買うかだけの差でしかない

108 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:02:12.06 ID:HTprb234
>>106
とはいえ、現場の声は貴重だと思うのだが

109 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:03:05.76 ID:sWSEXvQL
>103
インフレになったら人民元は暴落するんじゃない?
そうしたら、シナ経済の輸出競争力はまた回復
するんじゃない?


110 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:09:01.89 ID:mheHNb2Y

 ウーロン茶革命だっけ?まだ?

111 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:12:49.43 ID:8bswhfAP
中国人のデモやってるやつに教えてやれよ



バブル崩壊と叫びまくったら共産党崩壊するって




112 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:13:24.57 ID:Gzpsn714
異常な通貨安の矛盾が、予想以上のインフレを起こしてる
まあ通貨高の圧力があるからやりたい放題
日本は通貨高でもなにもしないけど

113 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:16:34.41 ID:2rC9dG3M
>>1
「国土の広い中国にあって、上海や北京が占める割合など2、3%に過ぎません。
こうした都市部で値が下がったからといって、中国経済全体でバブルが弾けるかといえば、
そんなことにはなりません」と説明。

問題は不良債権化だろ。

114 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:19:11.88 ID:bYTJdzgO
>>1
むしろ、どうして弾けないと思うのかが分からない

>>110
黄巾の乱じゃないの?

115 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:20:16.67 ID:tSX9Dfu1
>>113
都市部以外が健全だという保障は全く無いからな。むしろ全体の問題が都市部に
真っ先に現れているのでは?

116 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:24:12.08 ID:B+LWXBr5
上海など、中国の大都市の夜景はちょっと見ると近未来的で実に派手に見える。
だが、良く注意してみると実態がすけて見えてくる。
中国の街の明るさは一見派手だけど、良く見ると壁に取り付けたネオンや、
ビルの足元から飛んでもなく強烈なスポットライトで照らした壁の明るさがほとんど。
実際の人間の活動を表す窓に灯った明かりは見た目とは違ってかなり少ない。
書類上は埋まっているはずなのに、本当の入居率は低い証拠だ。
いわばビル街全体がクリスマスツリーになったかのように
外周だけ派手な飾りが付いていて、街全体が中身のない明るさに
包まれてるんだ。

東京や大阪などの夜景を見てみれば違いははっきり分かる。
冬の今なら午後5時ごろに両方の高層ビル街の足元に立ってみればいい。
世界一の夜景と言われる東京など、日本の都市の明るさは
会社や家庭などの本当の人の活動が窓から見えているもの。
中国の都市のようにビルの空室率をごまかすための人工的な外付けの照明ではない。

中国の高層ビルはビルの足元から飛んでもなく強烈なライトで照らしたり、
ネオンで飾ったりして入居率の低さをごまかしている。実態は窓の暗さを
見れば分かる。


117 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:26:20.50 ID:6UzM5PPP
今日、横浜市役所に用事があって、あのあたりウロウロしてきたんだが、
すげえぞ、さびれかたが・・・

市役所職員がきそうな店以外、ちょっと路地を入るとすべてシャッター街>
駅から見えるテナントビルで埋まっているところがないくらい。


118 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:29:48.35 ID:7q5kiV/Z
今、中国人にバブル崩壊しましたよ・・・ってデマ流したら
本当に崩壊したりしてw

119 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:40:01.55 ID:1b40Ho6Q
>>117
どこの地方都市も同じようなもん。ただ福岡は都市に金が流れ続けているからか活気がある。でもオフィスビルの空き室率は高い。

120 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:42:51.78 ID:6UzM5PPP
>>119
横浜ってそれでも比較的マシだったんだけどね。
今日はあっちこっち用があったんだが、元気なのは
公務員のお姉さまたちぐらい。



121 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:59:04.92 ID:xUHaY4jm
>>116
中国に関係するテーマの番組とかで中国の経済の隆盛を象徴する画像として
数秒だけ使われることが多い。よく見るとネオンとフットライトが光ってるだけなのにね。

122 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 18:59:22.11 ID:zEyukkQf
原油高が続けば、オイルショックで中国バブルの破綻がくるよw

123 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:07:53.47 ID:66YZ8598
住宅販売が40%も減少してるのに“年率10%以上の高度成長”が続いてるとかwwwwwww

もう厨獄の統計発表は殆どギャグそのものだねw インフレ率だって食料品や衣料品が
3割4割、下手すりゃ2倍3倍に跳ね上がってる上に、賃金も例の外資系狙い撃ちのスト連発で
平均3割4割跳ね上がってるってのに去年一年のインフレ率はたったの5%弱とかさw

こんな1から10まで全てデタラメのインチキ国家の発表してる経済統計を信じてる奴って真性アホだろw

124 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/22(火) 19:17:29.07 ID:6UzM5PPP
だから、いまはほとんど売買はないんだよ。
あるのは、自分の持っている不動産を、
カモにつかませたケースだけ。


125 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:17:44.27 ID:tSX9Dfu1
北京なんてものすごい大気汚染で黄砂もひどいのに、よくマンションなんか
買う気になると思うよ。本当に住む気なら他で買う。投機目的だから買えるんだろう。

126 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:23:37.48 ID:lLvrKHRn
神の見えざる手に中共が勝てるのか?

127 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/22(火) 19:25:11.20 ID:6UzM5PPP
>>126
すりまくれば大丈夫。
貧民死ぬけど、貧民に人権ないし。
あと、他国が兌換停止したら死ぬ。



128 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:26:14.43 ID:D+xfJ6ca
中華が混沌とした場合
日本は安泰と考えるのは早計
必ず巻き込まれる
韓国・北朝鮮はいわずもがな
米露もだ
巨大な混沌に誰もが巻き込まれる

129 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:28:20.20 ID:bYTJdzgO
>>122
それだと破綻が来るじゃないか
多分、リビアは倒れるけどそれで原油高が収まるとは思えない

130 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:28:49.38 ID:7D1YbpEN
バブル崩壊したら賃金下げ圧力発生するのに
そしたら中国製が世界を埋め尽くすな

131 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:31:22.04 ID:M8M6fMqY
中国の政権交代のほとんどが農民の反乱がきっかけだという。

132 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:42:02.74 ID:P7ToR9bB
中国は経済的にはアメリカを超える超絶的自由主義国家だから、敗者は容赦なく切り捨てる。
したがって、景気が悪化すれば底辺の工場労働者の賃金を最低生活水準ギリギリにまで引き下げて輸出振興策で乗り切ると思うよ。
中国は日本みたいな弱者救済をするような甘チャンじゃない。

133 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:47:40.36 ID:L5Y0mUOl
>>123
つまり、日本政府と一部財界は阿呆で、中国共産党や中国民衆は、皆賢い訳ですなw

134 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:55:01.28 ID:bYTJdzgO
>>132
それをすると貧困層が死ぬ気で反乱起こすだろうな
結局、>>131コースじゃないか

135 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:02:02.94 ID:PLlsYOBK
>>134
リビアより武器あるネ。
中共そういうの平気アルヨ。

136 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:06:47.04 ID:gjh60SWJ
おいおい
ビザが緩すぎるしなんか怖いぞこれ

137 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:06:49.31 ID:rqgU/jpY
上海など、中国の大都市の夜景はちょっと見ると近未来的で実に派手に見える。
だが、良く注意してみると実態がすけて見えてくる。
中国の街の明るさは一見派手だけど、良く見ると壁に取り付けたネオンや、
ビルの足元から飛んでもなく強烈なスポットライトで照らした壁の明るさがほとんど。
実際の人間の活動を表す窓に灯った明かりは見た目とは違ってかなり少ない。
書類上は埋まっているはずなのに、本当の入居率は低い証拠だ。
いわばビル街全体がクリスマスツリーになったかのように
外周だけ派手な飾りが付いていて、街全体が中身のない明るさに
包まれてるんだ。

東京や大阪などの夜景を見てみれば違いははっきり分かる。
冬の今なら午後5時ごろに両方の高層ビル街の足元に立ってみればいい。
世界一の夜景と言われる東京など、日本の都市の明るさは
会社や家庭などの本当の人の活動が窓から見えているもの。
中国の都市のようにビルの空室率をごまかすための人工的な外付けの照明ではない。

中国の高層ビルはビルの足元から飛んでもなく強烈なライトで照らしたり、
ネオンで飾ったりして入居率の低さをごまかしている。実態は窓の暗さを
見れば分かる。



138 : 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/22(火) 20:09:54.76 ID:meMqxtts
200%減とかこねーかな

139 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:11:05.76 ID:z2itZVsL
上海と北京だけじゃないか
もともと投機的に高騰化してたとこだけだし
バブル崩壊とか言っちゃうのはなあ

140 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:29:55.10 ID:9t6zo84I
中国の中の人「バブル崩壊?最後は個人財産全部ボッシュートすればすむことアル」

141 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:31:22.83 ID:tSX9Dfu1
マーケットがいつ崩壊するのか誰にも分からないが、こんな不健全なマーケットに
あまり深く関わりすぎるとケガをするのは確かだろう。近寄らない方が身のため。

142 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:40:22.38 ID:L8oq8k38
中国の主要企業の土地担保は主要都市に集中してるからヤバイわな

143 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:41:24.54 ID:MdOP7UIS
まだだ、本当にやばくなったら天安門の再来が来る

144 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:45:41.43 ID:igI62TT3
弾ける弾けるって言ってるうちは弾けないが
弾けないって記事が出てき始めるとそろそろ雲行きが怪しくなってくる

145 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:49:59.61 ID:cKm6r90W
貧民には配給制度で乗り切る

146 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:59:25.20 ID:4yKDYLJm
>>143
( `ハ´) 何いてるアルか?小国リビアが空爆ならコッチは核使うアル

147 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 21:10:18.58 ID:vDvdQWkR
>>132
いや、もうどんなに安くても欧米への輸出は伸びないと思う。自国産業保護するだろうし。
日本は毒ギョウザで評判悪いし。

148 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 21:16:07.08 ID:7frsnaU6
中国が怖いのは暴動だろうな
暴動をいかにおさえこめるかどうかが肝だ

149 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 21:20:38.07 ID:pQLoW0hP
法輪功の黄色がチョと不吉な色ではあるが
春秋戦国時代に戻るにはまだ早いな
ま、
春秋戦国時代に戻りゃあ戻ったで
どっかの軍閥の頭目が
皇帝になれる目が出てくるわけで
軍閥によっちゃ今より混乱した方がオイシイかもな

150 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 21:24:44.72 ID:3+tUfg1W
この国は政権維持の為なら核兵器も使うぞ


151 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 21:25:25.82 ID:ZerzL/9k
はじまったな

152 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 21:32:40.07 ID:aaYyMDuX
元刷って然るべき所に注入するから過度の下落は無いアル

153 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 21:33:06.21 ID:HlXCjBWe
>>127
すりまくって、食料品配給すれば崩壊はさけられるかも

154 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 22:01:47.13 ID:g5nGuxHn
人口が増えてるはずの上海が4割減とは終わってる。

155 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 22:04:50.93 ID:55wEjXDx
さすがは中国共産党だな。
不動産バブルも意のままにコントロールできるのか。

156 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 22:16:07.92 ID:4Wv67A89
共産党は国内では法律さえ自由に変えられる全能の神。
だけど経済は世界が一つにつながっている。自分の都合の良いように
好き放題にふるまうのは不可能。

157 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 22:20:41.10 ID:u8yHxoy8
このスレで、アメリカのニューエコノミー理論を彷彿させるような
アホ論理を展開して必死に中国を応援しているのは創価学会のネット工作員です。

創価学会の池田大作は中国共産党が大好きで名誉学位や勲章をたくさん貰っています。
中国共産党が崩壊したら貰った勲章が全てパーw

158 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 22:22:35.32 ID:P/M0Kf/2
あと20年はのびる。内陸部が先進国並みになるまで共和国の発展は止まらない

159 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 22:25:10.66 ID:M8M6fMqY
言っておくが、成長するしないのとバブルが弾ける弾けないは別問題だぞ。
今の先進国だって何度もバブル崩壊を経験しながら成長してきたんだし。

160 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 22:26:05.16 ID:vWr99Ggx
>>158
水が圧倒的に足りない
電気がおいつかん
地球がもたん

161 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 22:35:15.37 ID:u8yHxoy8
>>157
訂正
×貰った
○買った

162 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 22:44:18.15 ID:D6rm0OUp
人口ピラミッドの上では、中国は、実は今年2011年が、「日本の1989年相当」だからなあ。
単なるバブル崩壊ではなく、「中国の歴史的な経済成長のピークアウトがこの2〜3年になる」というのは
そんなに荒唐無稽な話ではない。
「中国こそ、途上国のままで高齢化社会になる」という吹聴の本質は、実はこれであって、
単に爺婆が増える(比率が日本レベルになる)というだけなら、日本に追いつくのは遥か先の話。
ちなみに、人口ピラミッド推移の時系列でいえば、
中国と韓国はほぼ同時で、今が日本の1989年と同じ状態。
国の経済的発展レベルとは関係がないことがよくわかる。

163 :来林檎:2011/02/22(火) 22:56:35.28 ID:S7+w6+s5
中国解体を待ってるよ!

164 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 23:16:22.22 ID:9mMrA/zN
糞#ウ#ヨの妄想は当たりませんなぁ〜w

165 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 23:19:53.25 ID:dxKYk+Bl
バブル崩壊というより調整だ。数年前に株価も何割か急落したことがあったが、
一年くらいで戻っただろ。

>>50
>内陸のチベット高原やタクラマカン砂漠、ゴビ砂漠に不動産としての価値なんてあるのか?

チベット高原はともかく、やタクラマカン砂漠やゴビ砂漠の周辺には札幌、名古屋、横浜より
でかい都市も多い。

成都は巨大都市だし、内陸のウルムチも蘭州も重慶も昆明も貴陽も南寧も交通インフラは劣るが、
人口、面積、高層ビルは大阪以上。タクラマカンのオアシス都市、カシュガルもでかい。
ゴビ砂漠の南の内モンゴルには人口200万〜500万の中都市も相当あるし、周辺農村からの人口流入
によって横にも縦にもまだまだ拡大しつつある。

>>127
それから政府が人民元を勝手に刷りまくってると思い込んでるやつがいるが、それはない。
企業が輸出で稼いだ外貨を受け入れ、国内で使うために換金する元を刷ってるのが大半だ。
勿論、その分が国内に入って流通量が増えてンフレを加速させてるのは確かだが。
何の対価も担保も政策もなく輪転機を回すような政府は今はアフリカかどっかの馬鹿な
独裁国しかない。それに輪転機を回して得をするのは、外国がすぐ買ってくれて、しかも
売るに売れない国債とつながった基軸通貨ドルの米国だけだ。

2chその他の掲示板の書き込みでは、もっともらしい結論を大声で主張してるが、
外国に関する情報も金融や経済に関する知識も又聞きか噂か願望がベースになって
るせいか、いい加減な展開が多すぎる。
内容の8割は一見説得力があるようだが、肝心の前提情報に間違いが多すぎる。


166 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 23:37:38.20 ID:Vlwf4x9C
中国に有利な材料を敢えて考えてみた。
1.日本のバブルは経済成長の終点で起こったが、中国は経済成長の真っ只中。
2.中国は外需依存が高く、それが経済へのショックを和らげる。
3.株バブルの調整はほぼ終わっている。
4.バブル後の処理に関して日本の事例があり、対策が立てやすい。
こんなとこかな…

167 :名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 23:57:03.36 ID:2SPgOysZ
いよいよ来たな。中国は大きいから例外的に大丈夫と言う人が少なくないが、
中国よりはるかに大きい米国経済でさえ時に暴落やリセッションに襲われるんだから、
中国だけが特別で例外的に安全だなんて事は有り得ない。

168 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:00:53.86 ID:hLzxUfC3
>>165
株のバブルはともかくとして、土地バブルがはじけると銀行が飛ぶからね。
株の購入はもともと富裕層が多くて、余剰資金だからパニックも限定的。
銀行が飛ぶと生活資金がはじけるから株と意味合いが違うだろう。
取り付け騒ぎ、企業倒産なんて出ててくる。その状態でインフレを抑えながら
信用経済を維持させる能力が中国にあるのかかなり疑問だな。

169 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:04:01.83 ID:btOfhBkX
民衆が大規模デモ起こした時が最後だな
軍が無理に鎮圧すれば中国に集まってる資金が逃げ出す
このエジプトから東の周辺諸国で小規模デモが多発してきてるからそれが中国に飛び火した
時が最後だろう
だから、中国は今、凄い神経尖らせてる

170 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:06:15.11 ID:p1PNNZqH
比較できるものがないからなあ。
ただこれくらいで中国がダメになるとは思わない。


171 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:08:29.77 ID:p1PNNZqH
>>169
うーん。
自分中国の田舎町に行ったけど、雰囲気明るかったんだよねぇ。
昔よりは裕福になったって、テレビもあるし冷蔵庫もあるし、子どもも可愛い服着て。
たまたま行ったとこが例外だったのか?


172 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:08:39.92 ID:btOfhBkX
今、中国にとっては最悪のタイミングなんだよ
小規模デモならいいけど軍が動かないと不味い大きさのデモが起きたら世界中の資金が手を引く
しかも食糧などのインフレは止まらない

173 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:11:59.58 ID:btOfhBkX
>>171
中東と違って何か行動したら即しょっ引かれて大変なことになるってのがあるからな
だから、そう簡単に飛び火しないだろうけど飛び火して大規模デモが起きた時が最後だよ
起きにくいけど起きたら間違いなく崩壊する

174 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:12:15.29 ID:l1y2MbXr
>>167
>>168
日米のバブルは金に目が眩んだ資本家どもが引き起こした悪のバブル
中国のバブルは人民を貧困から救うために共産党が起こした正しいバブル

全く別物です。

175 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:13:13.31 ID:lWKiJbzt
人民は地方政府に不満はあるけど、中央政府にはさほどないって感じがするけどな。

176 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:15:03.64 ID:paSWR9GH
現在の先進国に共通するものの一つに宗教の存在もある。
先進国が先進国たるべき根底は信用であり、言い換えれば道徳。
キリスト教にしろ仏教しろ絶対悪を排除する力学が経済の浄化となり健全たる発展がある。
中国には宗教はなく、道徳がない。日本が雪印を排除したような浄化作用は
中国にない。本質的な問題として中国が欧米や日本のような健全たる発展は絶対ないと言い切れる。

177 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:18:36.22 ID:xSsPYlE9
日本でも反政府(民主党)デモが飛び火するんだな。
ところで日本のバブルの実損は1400兆円、サブプライムでアメリカの
実損も同額ぐらいと言われるが今のところ3割ぐらいしか処理されてない
雰囲気。中国の数字はわからないんだが。そこまでは大きくないだろうね。
アメリカの不況もまだまだつづくから中国の輸出は減少傾向。
欧州には言うも及ばず。 来年は間違いなく世界恐慌になります。


178 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:26:20.75 ID:vpa7ezcO
「もう」はまだまだ「まだ」はもう


179 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:28:20.05 ID:KED58KKN
>>174
貧富の格差も正しいですか

180 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:28:32.56 ID:paSWR9GH
寝る前に一つだけ書きたい
日本と中国の違いを戦後の時代考えてみるとわかりやすい。
日本は敗戦国かつ人口では中国の10分の1以下。焼け野原のズタボロ状態。
それを立て直したのは日本固有の勤勉さ・道徳があったからこそ。
日本の10倍の面積と人口を有し戦勝国で国連の理事国でもある中国が日本の
多額の金銭援助・技術援助があってようやく日本の30年前のレベルにまで
追いつきあるという事実。

民族として日本は中国を圧倒しているんですよ。この差は金輪際埋まることはない。

181 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:33:17.85 ID:lWKiJbzt
そりゃ毛沢東が酷過ぎたからな。

182 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:35:21.64 ID:pZ4HxJgH
まぁ改築と補修が見えてくる20年後、えらいことになるだろう。
90年代に建てられたマンションが20年後に改築の話で持ちきりになる。

すると急激に売りに転じる。
早ければ10年後からスタートする。

特に配管、水回りはえぐい。



183 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:35:27.52 ID:6hkhMbD9
>>180
中国大陸より倫理観がない社会なんて存在しないと思うが、対抗できるの半島ぐらいか?
どのみちそんなところがいくら経済成長しようが商取引なんて出来ない

184 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:36:28.29 ID:6hkhMbD9
>>182
中国の建築なんて5年持つか怪しいのが多数あるぞ

185 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:39:21.08 ID:p1pccPve
確かリーマンショック直後も各種〜総合研究所は
「日本は製造業主体だから欧米とは違い実体経済に対する影響は少ないので安心です。」
とかほざいてたよな・・・。
3月末の下期決算期でパニックになったりしてなw

186 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:42:28.94 ID:WTO+f5Nv
中国は、砂漠化、水害、水質汚濁で住むに適したとこは少ないイメージ

187 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:43:03.14 ID:p1pccPve
単純に考えれば
北京と上海の不動産企業の売上が40%減だろ。
倒産するところが少しづつ出るんじゃない。

188 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:46:45.55 ID:ZGO3kLvM
1年以上失業者、最多121万人
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298292481/l50

189 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:48:11.56 ID:btOfhBkX
>>187
中国の米とか相当やばいらしいな
米がやばいってことは

190 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:52:38.64 ID:5+m6EddG
中国の銀行はもう投資に貸す金ないんだから当然だよ
もってあと2年だな。日本も世銀やアジ開からの迂回
もやめろ。崩壊するよ。

191 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 01:02:45.71 ID:EfpMdg3z
>>180
研究室にシナ人の留学生がいるんだが
嘘の常習犯ですな
毎回いろんな嘘を創作してきておもしろい

192 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 01:07:25.08 ID:p1pccPve
まあバブルを膨らませて弾けさせることで
欧米のファンドは利益を稼ぐからな。
中国がどこまで欧米と経済戦争できるかが見物だな。

>>189
米足りなくて輸入してるじゃん。
バブル弾けたら人民元安に一挙触れて食料が暴騰して米騒動だな。

193 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 01:21:01.28 ID:4jPcXOoQ
中国は外貨準備が日本の2.5倍だそうだ。未だに為替操作で通貨安にしてる
もうすでにかなりの物価高で国民は苦しんでいるんじゃないのか?

194 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 01:39:40.11 ID:z8u2XDTF
>>119
福岡活気あるか?
非常に微妙だぞ

195 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 01:40:15.14 ID:DlQ2xfA4
中国だよ?
どんだけ誤魔化してるか想像がつかない
中国が大丈夫なはずがない
世の中、そうは甘くない
現実は必ず来る



196 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 02:02:31.56 ID:btOfhBkX
>>192
中国の毒米が流通してるだけで10%らしい
農家が食べてる物含めると農家の比率が高いことからしても20%〜30%は毒米
毒米が原因で水俣病やイタイイタイ病と同じことになってきてるだろう
米がそうなってるってことは他の農作物も終わってる
そのうち人民はブチ切れると思うけどな

197 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 02:38:30.24 ID:6SoOIt+2
>>119
東北の片田舎の者です。
県庁所在地の駅前ですら風前の灯。

まぁ、経済云々よりジャスコ等郊外型大店舗の影響が大きいが。


198 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 02:45:34.53 ID:pQdSFbef
>>191
シナ人のウソと言えば
アリババ・ドット・コムの社員が企業間取引で大規模な詐欺を手引きしたとか

199 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 03:57:29.93 ID:U6L43UwW
中国の土地ってただ単に60年間借りるだけの権利を買うだけみたいだな


200 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 04:32:49.79 ID:XHo7Dk0h
日本のバブル崩壊も同じだったな。

ジワリ、ジワリ、大丈夫、大丈夫、
変だぞ、変だぞ、あれよ、あれよ、
ああああああー、
夢から覚めた時には売り逃げどころか、
売るに売れない所迄落ちている。


バブル崩壊は前兆で手を打たないと
トンでもない事に成るんだよ。
まあ、森ビル倒産は確実なんだけど。

201 : 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/23(水) 05:12:27.92 ID:pdDxT3jz
しかしあんだけ人口居て面積デカくてバブルなのに日本と同程度の経済力とかヤバいだろ
弾けたら一気に衰退するね

202 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 05:46:17.09 ID:wcb8d3oJ
中国崩壊する(涙目)

203 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 06:37:49.23 ID:q9WFQ7Kr

まぁ、備えはしておくべき。


204 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 06:53:26.89 ID:QnpQug+v
これで価格まで下がってるなら完璧終わりだ
日本がそうだったし中国のド無能政府にウルトラCが出来るわけがない

205 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 07:01:19.49 ID:P9XTTDnv
>>204
不良債権と含み損持ってる法人と個人を処理するのが手っ取り早いアル


206 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 07:04:48.18 ID:QnpQug+v
>>205
それどこのおそロシア

207 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 07:08:30.23 ID:QnpQug+v
>>139
地方の不動産は価格も含めとっくの昔に崩壊済み
サブプラの時もそうだったが人の多い都心部が落ちるのはバブル崩壊直前の症状だよ

208 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 07:19:25.32 ID:qvL1rnYv
あと5年は大丈夫


なんて誰も思ってないw

209 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 07:19:45.37 ID:vKJHOquT
中国って生活インフラ維持出来んのかいな

210 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 07:27:01.31 ID:BMz/dGGW
国策での軟着陸中だろ


211 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 07:36:08.61 ID:MphGRcVm
中国と日本とでは、社会も国民の気質も違いすぎるので、単純に比較すると、
将来予測も現状把握も間違う。人口や国土の広さの違いも大きいが、それ
だけじゃない。

借地権も、日本のように所有権と借地権が混在してる場合は、借地権の相対的価値
が変動する可能性があるが、中国では全部が借地権だから価値変動を心配しても
しょうがない。日本の年金制度の将来に不安があっても暴動が起きる前に国が手を
打つと大半の国民が思ってるのと同じレベルだ。

それから仕事や失業に対する心構えも両国で異なる。日本では就職や宮仕えが、
即ち、仕事だと思っているのが大半だが、連中は違う。企業に勤めていても、
金になる仲介仕事があれば、当然のように手を出す。だから2〜3の不定期の
仕事を持ってる連中は当たり前にいる。
失業は、日本ではそこで人生が終わってしまうかのような大事件で、別の就職
先を捜すことしか選択肢がない者が多いが、連中は、食うためなら物乞いでも
斡旋でも仲介でも何でもしようとするのが普通だし、社会にもそれを許すよう
な空気がある。
物乞いだって、一時的な仕事としてやってる者も多い。勿論、競争が激しい
からそういう連中の創意工夫は尋常じゃない。
さらに農村から大都市に出てきた単身者は除けば、三代世帯の大家族が多いの
で一人くらい失業しての慌てない。大都市のレストランの食べ残しの量からも
分るが餓死者が出た時代ははるか昔のことで、他の途上国と違い運動不足で
肥満気味の物乞いも目立つ。出稼ぎの者や学生も老人も、一時的に物乞いで
食いつなぐことがある。この十年で金持ちが増えたので実入りはいいらしい。

人口の流動性も日本とは違う。農村から都市への流動、東西南北間の流動は
日本の比ではない。戸籍による規制が歯止めになってるが、皆少しでも自分
の未来が拓ける可能性があるところを目がけて動き回る。勿論、国外へも。

その他軍や警察の立場、賄賂やコネなど、良し悪しは別にして、社会に
おけるそれらの機能も日本とは違い過ぎる。

上に誰かが書いていたが、日本人の勤勉さは高度成長を下支えしてきたのは
確かだが、それは上又は他人から与えられた機会のもとで真価を発揮できる
類の資質で、今のような外国との競争が避けられない社会では、もっと別の
独創性とやる気のエネルギーの方が個人にも社会にも必要なんじゃないか。

中国のこれから問題は、やはり、一党独裁と言論の自由だろう。
いつ頃どうやって軟着陸するかだな。その時は一時的混乱はあるだろうが、
国全体の崩壊はない。中国人ははるかに現実的だ。

212 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 08:01:05.94 ID:f4YccIxG
中国国民はどう思っているのだろうか?

一部の役人と結託した者がカネ持ちになり、多くの労働者や農民は低賃金で働されて、金持ちの余ったカネで、インフレ。
物価は、どんどん上がって 食べていくのがやっとの生活
ベンツが走る道路脇で、物乞いする乞食   

これが、社会主義国家なのだろうか? 年寄りまでもテレビカメラに、政府批判をしていたな



213 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 08:02:25.15 ID:aHdWOCwI
もう勝ち逃げ住んだ連中は海外資産買い漁って脱出済み

214 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 08:02:53.34 ID:xSsPYlE9
他人から与えられた機会っていうのは言い換えると日本人のチーム志向のことなんでは。

中国人は現実的なんだろうけど自己中心的でバラバラなんじゃないのかね。
言論の自由なんか絶対に無理だと思う。

215 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 08:45:40.86 ID:QnpQug+v
>>213
中国内から国外への資金移動には大幅な制限が掛かってるから
勝ち組も9割以上が国内で取り残されてる状況

216 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 09:11:28.13 ID:Gs14UY1Z
俺はあと2年、高値圏を維持すると見ている。
80年代の日本のバブルと同じように素人の参入がまだ続いているからだ。

(日本円で)月給2万円のパートが4000万のローンを組んで
投資用にマンソンを買っている。こういう人間が需要を押し上げている。

その間に逃げるんだよ、本当の投資家は。

217 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 10:12:26.29 ID:2AGCHZT/
日本人が人民元の両替をするだけでも監視がかかってくる中国の事だ。
住宅を買うほどの金を庶民が中国国外に持ち出すのは、何らかの技を使わないと
普通じゃ出来ないだろう。

218 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 10:14:14.42 ID:67gWRQpA
>>216
マジッすか・・アメのサブプライムローンがまともに思える。
中国の銀行の貸し出しの審査とか基準とか普通じゃねえな
そんな人間がどれ程いるのか不動産経済クラッシュしたときの
被害どれほどの規模になるやら。

219 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 10:18:19.63 ID:aHdWOCwI
そんな事よりアホみたいに公害まき散らしてるのを何とかしないとな。
たぶんまた殺し合い始めるから・・

220 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 10:29:59.12 ID:AYIdut8w
>>216
一人当たりの新規で購入する戸数制限がかかった結果がこの数字
中国にとって本当に危険なのはこれから
住宅バブルに向かってた資金が食料に流れ始まってる
そのうち食料が買えずに投資用住宅を手放し始めるよ
まぁ、その前に政府による複数住宅持ちに売却命令が出るだろうけどね
その時が終わりの始まりwww

221 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 11:39:51.62 ID:1GchJViZ
>>191
親が大学関係者で留学生の面倒みてるんだが
中国人留学生には手を焼いている。つか、手を切ったw
電話応対する母親まで言うことが違いすぎて困惑

で、総合して考えるにわれわれ日本人からするとウソになるんだが
彼らからするとウソついてるつもりじゃないらすい。
その瞬間相手を喜ばせる言葉を出す。それが現実と齟齬があろうと
相手が喜んだことと関係ないことなんだそうな。

パーティーで大嘘ぶちあげてくれて、それを学長が間にうけて
大騒動になったんだそうだが、当人はけろっとしてたとか。
現場は中国人留学生達にしばらく振り回されたあと学習したが
お偉いさんは、そういう事態に接しないし説明しても理解できんw

222 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 11:45:33.60 ID:1GchJViZ
>>196
カドミウム汚染の土壌改良はおっそろしく時間かかるようだな
そんなことかの国がするとは思えん。そのうち毒米しかなくなる。
日本はそんな米が流入しないように阻止するのに膨大な金かかりそ

>>200
日本の不動産関係は都市部に日本人相手の部門残すだけで
撤退しているらすいな。森ビルはどうなることやら

223 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 11:46:08.81 ID:q5cHluh5
自分でバブルって言ってるのに、バブル崩壊リスクは小さいとかアホだな

224 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 12:32:55.27 ID:e04fzMyI
>>221
何言ってんだかよく分からない。

「ウソに罪悪感が無い」
ってことだけは分かったが。

225 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 12:35:48.27 ID:1GchJViZ
>>224
いや、ウソをついている、という認識がないんだよ

226 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 12:55:06.20 ID:LAKdHXF9

基本的に大法螺を吹いて、自己アピールするのが中国人の手法。
聞く側も、大法螺を大法螺と認識した上で聞いている。

「社会的信用」の概念が希薄なので、法螺や嘘をついて人を騙して、
相手に顰蹙を買っても気にしない。嘘は嘘、法螺は法螺で言って当然。
万一、何かの偶然で、嘘や大法螺を信じるものがいて
自分に利益があれば、それで儲けもの。

連中はそう考えている。

そして、こういう嘘や法螺をいえない日本人を「バカな奴だ」と内心見下している。


結果、日本人から信用を失い、相手にされなくなると「差別だ」と憤る。

227 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 13:43:08.58 ID:P9XTTDnv
でもまぁ日本企業の面接官は騙せそうだがな

228 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 13:46:35.23 ID:00o9JoUd
こんなニュースを待っていた

229 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 14:20:51.96 ID:1GchJViZ
>>227
大量に中国人を雇い入れた会社が数年後どうなってるか
楽しみではある

230 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 14:21:39.59 ID:BEQdpi8c
>>105
それは貨幣賃金
実質賃金はちがうよ

前回の貨幣賃金引上げの際からみると今回の引き上げ時までに
貨幣賃金のほうはインフレで相当相殺されているはずだよ

231 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 14:28:20.31 ID:BEQdpi8c
>>105
230訂正

誤:貨幣賃金のほうはインフレで相当相殺されているはずだよ

正:実質賃金のほうはインフレで相当相殺されているはずだよ



232 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 14:36:06.05 ID:1GchJViZ
>>230-231
会社全体が中国にあればそうかもしれんけど
海外にある本社からしたら(ことにデフレな国にあったとしたらw)
工場全体がコスト高になってしゃーないんじゃないの?

233 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 14:47:59.42 ID:FODoVf98
誤魔化して42.2%減って・・・
実際はw

234 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 14:50:58.92 ID:BEQdpi8c
>>230
そのとおりだよ
いま話してるのは中国国内の実質賃金の話なんだけど、貨幣賃金の伸びが為替でどうなるかというと、
現状では日本から見たら上昇していることになって、日本からの直接投資に不利になる
そうなると、多くの日系企業は中国から出ていくことを含めて、
事業の再編成を真剣に考えないといけないね

もし日系企業など外資が出て行ってしまえば、
中国国内の雇用事情はさらに悪くなってしまう

問題は為替で、為替は投機的要因でも大きく動くから、
日本がデフレになるとどうなる、というわけじゃなくて、
いまだと特にいわゆるバーナンキ・プットというやつでかなり影響される


235 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 15:22:29.52 ID:2AGCHZT/
>>221
よく分かるよ。家の会社にも居るけど、なにか間違いを犯したことが
明らかな時でも絶対に謝らない。嘘なのが明らかな訳の分からない理屈を
出してきて決して譲らない。それが長年養われた大陸の流儀なのだろう。
日本人が性善説で接すると大怪我をする。

236 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 15:39:45.55 ID:s2LmbD+b
>>235
それが自分と家族の命と財産を守るために有効な方法なのかもしれないじゃないか。
フィリピン人のお金の管理とかもあれはあれで
できる範囲内で人生を楽しむための方法なんだろうし

237 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 15:39:48.82 ID:LCIM7HyV
チュゴクジンの人件費の高騰が気になるような産業なら
ベトナムやらバングラに工場移すしかないよ
人件費の高騰は必ず来るものなんだから
あらかじめ対策とっとかないとな
安い人件費がいつまでも続くと勝手に思い込んでいた企業の見通しの甘さ
がソモソモの原因

人件費の高騰も飲めない、工場移転費用も出ないなら
工場閉めろ
傷口が広がらないうちに撤退するのが吉

238 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 15:54:38.69 ID:IpEkIlgF
>>196
>農家が食べてる物含めると農家の比率が高いことからしても20%〜30%は毒米
毒米食って死ぬとしても中国の総人口のうち2〜3億死んでも
あまり体制には影響なさそうだ・・・戸籍に載ってない人とか2〜3億いそうだし。

>>215
香港経由ならノーチェック、フリーパスだよ。
それ以外でも地下銀行が腐るほどあるだろうさ。
海外に拠点を置いてる華僑の力は半端じゃないしな。

>>225
騙される人が悪い。それが基本スタンス。
但し、これは他人に対してな。
家系に属する身内のしかも目上の人間に対してやったら親類縁者巻き込んでえらいことになる。

239 :105:2011/02/23(水) 16:11:58.78 ID:KyiKxkHb
>>231
賃金上昇率 20%
インフレ率  5%
人民元上昇率 5%

全然相殺されてません
ひょっとしてこちらが間違ってるかもしれませんが
数字をあげてください

240 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 17:00:23.96 ID:VDok3n7N
>>239
インフレ率より賃金上昇率の方が全然高いんだな
こりゃあ中国人の暮らしは日に日に裕福になってるな

241 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 17:23:08.12 ID:2AGCHZT/
>>240
豊かになっている点は確かだな。ただし、良くても月収5万とか
その程度だから絶対レベルはかなり低い。日本から普通に出稼ぎに
行ったとすると、仕送りは不可能。

242 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 17:29:59.57 ID:k3f8piVV
>>241
でも賃金インフレ率がこのままだと5年もせずに賃金倍増だからなぁ

243 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 17:51:44.09 ID:D85aD7oM
>「国土の広い中国にあって、上海や北京が占める割合など2、3%に過ぎません

 上海、北京がGDPの占める割合は滅茶苦茶高いぞ。

244 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 18:05:01.62 ID:xNsZBLXs
>国土の広い中国にあって、上海や北京が占める割合など2、3%に過ぎません。
これオカシイだろ
こんなのを言う専門家がいたら、死んだほうがいい

245 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 18:17:54.52 ID:Wdrenpau
我々日本人は劣等だ!!

246 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 18:19:39.22 ID:Kex6YVsw
>>239
賃金の上昇率からインフレ率予測したほうが正確だったりして

247 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 18:23:21.57 ID:x6R5yz57
〜1910年

  ∧中∧
 ( `八´)
 (  ̄|| ̄)   ニ∧_∧ <ははぁ!宗主国様〜
 | ̄.| ̄|   <`∀´ ;>⌒)
 /__l _ゝ = と と_(_つ


1910年〜1945年
               . _
 ,,'⌒丶、     ,,'⌒丶、. |●|
 ゝ☆==>    ゝ☆==>| ̄
 ( ´∀`)   ∩<`∀´ヽ>∩<ついにウリ達も一等国民ニダ!
 ( ~=|=)   >     く   大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!
 | | |     ( <⌒)ノ
 (__)_)    ヽ,_,フ

1945年〜

  | ̄ ̄|
._☆☆☆_
 (  ´_ゝ`) ∧_∧ <ウリ達は無理矢理イルボンに
 (  ω ) <`∀´ヽ>   併合されたニダよ!
 | | | ⊂  ⊂.)     戦勝国民にしてほしいニダ!
 (__)_) (__と_)


248 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 18:27:41.78 ID:/i3s6bxf
上海も北京も環境汚染が酷くて、最早、ヒトが健康に住める場所ではなくなった。
ひとが生活できない処で経済発展は在り得ない。

249 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 18:39:02.49 ID:OFmgTWeK
シカゴの原油先物が世界の原油価格を決めてるところを見ると、
この数%の土地の値動きも馬鹿にはできないぞ。

250 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 18:49:05.67 ID:sLM8D4Xs
酷いのは土、水が原因の米、食物だけじゃないからなぁ
空気も死んでる
シルクロードに至っては放射能も危険水域だからな
日本でいえばもんじゅの近所に家を建てて放射性廃棄物垂れ流しの水で作物を育て食し、排煙を
吸って生活してるようなもの
カドミウムや六価クロム入りの米を食べ、農薬に漬けたような農作物を食べる
工業で出た廃油をちょっと精製した物が食用油として売られていたり、乳製品はタンパク質含有量を
増やす為に革を粉末にして混ぜたり、卵は人工物だったりする
挙げれば多過ぎてキリが無いがそんなところで生活する人達がたくさんいる

もうね、何て言ったらいいか分からない

251 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 22:11:29.77 ID:fSKNaxnk
上海の夜景はちょっと見ると近未来的で実に派手に見える。
だが、良く注意してみると実態がすけて見えてくる。
上海のビル街の明るさは一見派手だけど、良く見ると壁に取り付けたネオンや、
足元からスポットライトに照らされた壁の明るさがほとんど。実際の人間の活動を表す
窓に灯った明かりは見た目とは裏腹にかなり少ない。
公式の不動産統計上は埋まっているのに、実際の入居率は低い証拠だ。
いわばビル街全体が表面だけクリスマスツリーのように中身の無いネオンの輝きに飾られている。
東京や大阪などの夜景の画像を見てみれば違いははっきり分かる。
冬の今なら午後5時ごろに両方のビル街の足元に立ってみればいい。
世界一の夜景と言われる東京など、日本の都市の明るさは
会社や家庭などの本当の人の活動が窓から見えているもの。
中国の都市のようにビルの空室率をごまかすための人工的な外付けの照明ではない。

上海のビル街の動画は中国関連の番組で数秒間使われる事が多いが、
よく見るとネオンとフットライトだけなのが分かる。

252 :246:2011/02/23(水) 22:45:36.01 ID:Kex6YVsw
×予測
○推測

253 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 23:45:27.97 ID:K28p86G4
昔からある低層のマンションや戸建なんか汚いもんだよ。

254 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 23:51:50.78 ID:GQGgahkZ
百聞は一見にしかず。実際に行って見れば、上海の街は中身の無いはりぼてなのが良く分かる。

255 :名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 23:58:16.47 ID:AyI6dHe1
>>239
賃金上昇率がそんなに高いわけないだろ。

失業率はもっと高いけどな。

256 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 00:08:27.16 ID:b+3r7DlU
>>217
共産党の幹部は、カナダなんかに続々脱出してるって話、聞いたけど。


257 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 00:08:59.93 ID:QqKHcPTk
中国の統計は外見を良く見せるための操作がかなり入ってそうだな。信用ならない。

258 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 00:10:12.13 ID:DGR44btt
日本のバブル崩壊の場合は
ワンルームマンションの転売に政府が規制をかけたため
そこから一気に値崩れを起した。

中国の場合、販売戸数は減っても、価格は上がっている。
あぶく銭欲しさの低所得者層が、食いついていると思われる。

所得水準が永遠に上がると思ってるから
どんな無謀なローンでも組もうとする。
まだ大丈夫だ。

259 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 00:24:57.24 ID:ooHDvZIM
>>241、242

仮に賃金が2倍、10万になるんなら
欧州では工場のメリットがなくなる。
東欧で工場建てた方が良い。

260 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 00:31:49.09 ID:K75aV/7p
>>259
今でも新規に工場を建てるメリットはなさそうだな
中国の内需狙い以外では

261 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 01:35:32.96 ID:d5GxnVBL
>>258
案外違うところから崩れたりして

>>260
それ以外には無いだろうな

262 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 02:53:48.90 ID:t32C61Pc
うおおぉぉぉぉおおおぉぉ日本鬼子何とかするアル!!
        _
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ    ∧∧ ~ `、  \
    `、  `ヽ.  / 支\ , ‐'`  ノ
     \  `ヽ(#`ハ´#)" .ノ/
       `、ヽ.  ``Y"   r '
        i. 、  . ¥ . ノ
        `、.` -‐´;`ー イ



263 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 04:57:02.90 ID:heV2exW1
月給数万円の人が一千万円単位の金を借りて不動産投資なんて、日本のバブル期の
銀行でさえ許さなかった危険な投資。いったん相場が下がりだしたら大変な事になる。
ただでさえ空室だらけなのに、いつまで持ちこたえられるか全く予想不能だ。

264 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 05:31:08.86 ID:D7QsJQGZ
>>7

にちゃんねる低学歴ネトウヨ的には、それって独裁国家だからできるインチキってことになってるけど、
現実には、それって経済学の教科書どおりの対応方法なのよね。

田中首相の時の狂乱地価の後始末でも、インフレで後始末つけたし、1960年のアメリカの不動産バブルも
似たような対処で乗り越えた。

日本のバブルが20年不況になってるのは単に日銀がバカなだけ、それを知らないのがネトウヨwww

ちなみに、アメリカのサブプライムバブルは、住宅余りは大量に起きてるけど、
価格は二割程度上がってるだけなので、特に通貨価値を変動させてまで対応させる必要はない。




265 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 05:34:31.11 ID:D7QsJQGZ
にちゃんねる低学歴ネトウヨ的には、バブルの崩壊=中国の終わり
らしいけど、現実には、ケインズ革命以降
バブルの崩壊が経済の崩壊に結びつくことのほうが少ない。
経済学が対応できるだけの理論的基礎を身に着けてるからな。

日本がバブル崩壊をここまで深刻なダメージにしたのは
単に日銀がバカだったというだけのこと

266 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 05:53:43.39 ID:QqKHcPTk
その割には当局も市場もずいぶん慌ててるが。信用されてない。

267 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 05:54:09.15 ID:oSEK6ACE
東京で価格下落、鮮明になってもバブルは崩壊しなかった
地方に引越たから

東京下落からバブル崩壊まで、期間はどれくらいだったかなあ
それで中国の崩壊時期、計れるのでは?

268 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 06:03:49.84 ID:I8PlS+RQ
安心理論を言う奴が出だすと危ない。

269 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 06:10:22.62 ID:qIfagevG
経済の起爆剤はインフレである。日本人は容易に安価な外国製品を買うが値段がそんなに変わらなければ国産食品や製品を使ってほしいね
それがまわりまわって自分の賃金として戻ってくるのだから

270 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 06:23:02.39 ID:DdjgPDsF
どうでもいいけど、韓国経済はいつ崩壊するんですか〜とほざく奴はよくいるが
答えはただ一つ既に崩壊している。

271 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 06:41:49.59 ID:IqDzUTjz
いやいやいやいや、バブルは弾けてるよ、数字が物語ってるじゃんか!?www
言葉遊びも大概にして欲しいな。 >日本総合研究所
中国政府はハードランデングを避け軟着陸をしようとして、
必死に経済・金融政策をコントロール中ですよ、って事だろ?

もうお分かりですね、元切り上げや利上げをするとどうなるか?

272 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 07:23:04.01 ID:UtZJHykT
中国終了だな。バブル弾けてんじゃん。
どうりで革命運動が盛んになるわけだ。

273 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 07:45:46.51 ID:ZVmb3SGx
中国進出を煽りまくった日経と島耕作涙目w



274 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 07:48:13.25 ID:yhkA/Y09
終わりだな。
実際のGDPは半分で、北京を売ればアメリカ買えるというバブルで、
不良債権で吹っ飛ぶからな。
貧民が博打してマンション買って取り返しようがない。

275 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 07:55:12.23 ID:q+fwiAZJ
中国国民はどう思っているのだろうか?

一部の役人と結託した者がカネ持ちになり、多くの労働者や農民は低賃金で働されて、金持ちの余ったカネで、インフレ。
物価は、どんどん上がって 食べていくのがやっとの生活
ベンツが走る道路脇で、物乞いする乞食   

共産党幹部は、かなり不正蓄財しているだろうなぁ


276 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 08:10:28.65 ID:aZtGqi1Z
つうか、歳入の4割を住民を立ち退かせてその土地を企業に転売してた金でまかなってた地方政府がどうなるのか見物。

277 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 08:36:25.16 ID:Jp9Xs+oE
リアルヤムチャAAだらけになるんだろうな

278 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 09:48:21.00 ID:ATu+h5aB
オリンピック終わったら弾ける、万博終わったら弾ける、全然弾けねーじゃねえかw暫くはバブル続きそうだな

279 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 09:55:35.99 ID:aI9jhNh9
>>278
別々の人間の意見を一緒くたにするからそうなる

280 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 13:23:15.42 ID:Q+6xHGuw
企業が土地を担保に銀行から融資を受けてなければ不況にはなりえんかもな
銀行が担保割れ企業には貸し渋り・剥がしを始め、そこから不況が始まる訳で
今回みたいに目に見えて地価が下がるってのは怖い傾向ではあるわな

281 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 14:41:15.25 ID:E6xFMEq5
マスコミでエコノミストのホラを百回熟読するより、実際に上海の現地に行って、
一回自分の目で見る方が良い。
上海のビルなんか真っ暗だよ。そこに居る事になっているはずの人が使う窓の明かりが無い。
光ってるのはビルを足元から照らす強烈な照明と壁に付けた縁取りネオンだけ。
中国に行くとよく建物の縁取りのようにネオンが光っているでしょう。
現地に行かなくても、上海のビル街の映像はテレビによく出るから、録画を
一時停止してよく見ればそれでも確認できる。上海のビルは図体ばかりでかくて
人が住んでいないはりぼてだ。窓に明かりが灯っていない。

282 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 15:33:25.92 ID:DGR44btt
>>267
日本のバブル景気の真っ最中
銀行関連株が下がり始めたのが1987年。
海外の投資家が逃げ始めたのがこの頃。
実質的なバブル崩壊のピークはここだと見ている投資家もいる。
林輝太郎とかな。

その後、不動産まで横並びに崩れ始めるまで約3年。
今の中国はこの間にいるかもしれんな。

ちなみに、2007年のサブプライムローン破綻前から
2008年金融恐慌まで、同じような現象が起きてる。調べてみな。

283 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 15:45:27.92 ID:Ze0zKD2i
新興住宅のインフラは整ってんのかな 
どうせ投機だしってハリボテ作ってるんじゃねーの

284 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 15:55:49.40 ID:f/rTHi3i
>>174
正しいバブルw
一般人の年収の数十倍の家を売るのが人民を救う手段ですか?

285 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 16:23:13.04 ID:QqKHcPTk
>>283
誰も住んで居ないゴーストタウンが多数。ピカピカの建物や施設は有るが全部投機用で人が居ないから
食料品店とか営業しても人が居ないから売れるわけがない。どう見ても維持不可能。

286 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 16:32:08.27 ID:38RglOJm
>>239
毎年20%昇給してるの?
インフレ率5%として4年に一回20%の昇給してトントンなんだけど、
過去の毎年の昇給率を年あたりに換算してインフレ率と比較してみた?

仮に平均昇給率のほうがインフレ率を上回っていても、
>>246が正しい可能性もある
だとすると、これによっても実質賃金は下がってることになる

すくなくとも中国人たちの話では、暮らしは厳しくなってるということだから、
実質賃金は下がってると見たほうがいいので、
1.御社の平均昇給率<インフレ率
2.CPIの算定に非現実的なやりかたをしている
のどっちかだと思うよ

287 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 16:34:12.44 ID:gpsyPuBh
中国が有り余った資金を向けるならもう資源しかない
原油先物にでも突っ込むんだな

288 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 16:39:36.49 ID:38RglOJm
>>287
ドル現金あんまり持ってないよ
アメリカの国債買ったり、ほかの外貨買ってその国の国債買ったりしちゃってるわけで
原油先物は中国人じゃなくてむしろ日米欧人が買い捲ってるのであって
中国人は油田地帯の現地政府と交渉して採掘権とか買ってる

289 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 16:39:59.10 ID:G1R8GbEN
>>281
だよな、あれは不自然な光景
ただ一つだけ付け加えると、中国人は残業しないから
夜にオフィスビルが真っ暗なのはおかしなことではない

290 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 16:40:58.19 ID:gpsyPuBh
>>288
個人が採掘権買ってる訳じゃないだろ?

291 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 17:12:23.14 ID:d5GxnVBL
>>284
綺麗な核の次は正しいバブルか
冗談きついよな

292 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 17:14:50.38 ID:5IvHNr14
ヽ( ゚д゚ )ノうぉぉ〜

293 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 17:32:01.92 ID:QqKHcPTk
>>289
冬なら午後4時にはもう暗くて外の明かりだけではとても仕事出来ないよ。
夏だって曇りや雨の日に窓の明かりだけで仕事をするのは無理。というか、
ビジネス用のビルは建物の内部までオフィススペースが続いているから基本的に
昼でも天井灯は点灯しているのに、それが少しも見えないのは人が居ないから。

294 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 17:33:02.15 ID:AGDlE97O
これ普通に内陸部が都市化され始めたのと
中国政府のバブル抑制策が奏功したってだけじゃねえの?

295 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 17:46:51.76 ID:b+3r7DlU
中国のことは中国人にも分からないって言うくらいだから、
日本人に分かるわけないだろ。

296 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 17:50:50.64 ID:38RglOJm
>>290
大銀行(事実上、北京政府の資本調達機関)が
政府の手持ちの外国の国債を担保に国際的な資本市場で外貨を調達して、
その外貨をエネルギー系の企業に融資して、
外国での石油等の採掘権を買わせてるんだよ

だから、これ全体のバランスシートを1枚として考えると、
だいぶブクブクとしている
もしも中国経済の借方にある米国債などの資産の価格が下がったら、
資本調達できなくなる

297 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 18:14:39.61 ID:sy0HjHiA
>>174
元々は南海泡沫騒動辺りから来てる言葉だろ?

正しいものを バ ブ ル とは呼ばん

298 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 18:19:40.17 ID:0xT6EkVJ
色々なものを爆発させてきた中国もついにバブルを爆発させる日がきたか

299 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 19:01:18.92 ID:UJye/I83
原子炉爆発は辞めてほしい

300 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 19:02:47.10 ID:sy0HjHiA
>>293
そうだな 上海なんかピーカンの日少なくて晴れてても薄暗いもんな
でも中国人のオフィスって元々薄暗くね?
なんか部屋の隅にことごとく陰翳があるような気がする

301 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 19:07:56.23 ID:vvLoXkVa
ついにきたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


302 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 19:23:11.95 ID:alWHFV9E
>>299
その爆発だけは勘弁
ttp://news.searchina.ne.jp/topic/tepia.html

303 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 19:34:32.54 ID:mvn9JMw4
中国は、一般庶民でも借金してまでマンション買って投資してるし
株にも注ぎ込んでるから凄い事になるだろ

すべてが値上がりする前提で財産を注ぎ込んでる
値上がりしたら売るを繰り返し儲けて来たからな

304 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 19:37:34.78 ID:isOqKr7c
あー・・かなり単純に考えて
損をするのは投資した海外勢じゃないの?
中国は知らぬ存ぜぬ法律変えたっすで損を全て押しつけて
逃げ切る事が可能な気がする

305 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 20:01:04.91 ID:Tr/mSknp
中国バブルは弾けるだけで爆発も経済の崩壊もない。その後も景気循環
を繰り返しながらもあと20年は成長する。

中国経済が爆発したら、周辺アジアの経済も崩壊するし、日本の経済も
吹っ飛ぶ。そのときはおまえらの今も未来も粉塵の中だぞ。
アジアどころか世界は一蓮托生。そのくらい考えろよ。

306 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 20:08:35.63 ID:mbntBcAn
>>1
> 「国土の広い中国にあって、上海や北京が占める割合など2、3%に過ぎません。
> こうした都市部で値が下がったからといって、中国経済全体でバブルが弾けるかといえば、
> そんなことにはなりません」と説明。

説得力を全く、全く感じないんですけど。

307 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 20:09:02.59 ID:yhkA/Y09
>>305

いよいよ中国もおしまいだねw

308 :105:2011/02/24(木) 20:11:51.45 ID:ZvRI304a
>>286,255
お前らイメージで語らねーで
ちゃんとソースあげてみるや

北京市 最低給料の推移
年度  最低工資 賃金上昇率  CPI
2011年 1160元   20.8%   
2010年 *960元   20.0%    3.52%
2009年 *800元   14.1%    0.67%
2008年 *730元   10.3%    2.53%
2007年 *640元   *6.4%    6.63%
2006年 *540元   18.5%    2.03%

309 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 20:14:24.60 ID:xd7TTe25
あれ
シナは建物以外に担保ってあんの?
臓器?

310 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 20:23:34.36 ID:aZI0xLJ+
>>304

同意だなwww
支那共産党幹部は、裏では資産の海外退避に必死こいてるだろうけど。

311 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 20:25:23.81 ID:4+hu5r0p
>>305
成長に必要な水も油も無いヨ

312 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 20:28:17.86 ID:kuyYn7UE
>>305

中国を持ち上げすぎ
80年代を見てみなさい、中国経済なんて意識しなくても普通に好景気だった。
日本は日銀を解体してデフレ解消するだけで好景気になる。
もともと中国経済なんてあてにせんでもいい。



313 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 20:31:20.81 ID:d5GxnVBL
そもそも国単位で村上ファンドやライフドア商法したらイカンよな

>>303
年収の100倍って言うのが無茶すぎるよな

314 : 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/24(木) 20:35:03.83 ID:Ea/4Ebbz
>>308
シナやべえじゃん
秒読みだな

315 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 20:57:13.65 ID:a/JUWegJ
原材料高騰、とくに原油の暴騰は中国にとっては痛手のはずなんだがな。
そのへんはどうなんだろ。

316 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 20:58:18.69 ID:kuyYn7UE
>>313
共産党政府がバブルを推奨してましたからね
経済力をデカく見せるためにW
だから、ゴーストタウンが乱立している異常状態
上海のビルも空き部屋、、空きテナントばかり。
いずれ大クラッシュ
しかし共産党にとってはどうでもいいこと、バブルはじけるまえに資産を海外に移転させております

317 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 20:58:51.02 ID:n8TNI1TH
中国が終了するのか。GDPでホルホルはたった1回だけかよw

318 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 21:11:26.12 ID:4RXCxsHy
何か必死だわ。
スッカラ缶と被る。

【国際】日本が731部隊の遺跡を発掘 地下に大量の遺骨の可能性―中国メディア
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298547820/

319 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 21:42:30.36 ID:SiClrQF+
マスコミでエコノミストのホラを百回熟読するより、実際に上海の現地に行って、
一回自分の目で見る方が良い。
上海のビルなんか真っ暗だよ。そこに居る事になっているはずの人が使う窓の明かりが無い。
光ってるのはビルを足元から照らす強烈な照明と壁に付けた縁取りネオンだけ。
中国に行くとよく建物の縁取りのようにネオンが光っているでしょう。あれがくせもの。
思わずそちらの派手さに目が行くが、チェックするべきは縁ではなくその内側の
窓に明かりが有るかどうか。
現地に行かなくても、上海のビル街の映像はテレビによく出るから、録画を
一時停止してよく見ればそれでも確認できる。上海のビルは図体ばかりでかくて
人が住んでいないはりぼてだ。窓に明かりが灯っていない。

320 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 22:17:28.80 ID:TbLqIC0s
上海の株はどうなってるの?

321 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 22:32:59.94 ID:wrzMcsu8
>>308
ソースって、まさか中国政府ソースとかじゃないよな?

322 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 22:37:51.99 ID:ErHJNiBq
【外交】日本とインドが“熱愛”状態、長く慣れ親しんだ中国市場からインド市場への転換は不確かなリスクを背負う事に…中国メディア報道★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298552795/

323 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 22:44:02.08 ID:QqKHcPTk
>>321
中国政府ソースなんて、どんなごまかしが入ってるかわからないし。

324 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 22:46:06.37 ID:d5GxnVBL
>>322
メルトダウンしかけてる市場に居る方が危ないわ

325 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:13:31.14 ID:4+hu5r0p
>>319
最近あちこちでみるコピペだね

326 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:27:33.44 ID:QqKHcPTk
>>322
工場を造るなら、中国にこだわる理由は少ない。もっと賃金も安くて
法が実質的に機能している東南アジアやインドに行けばいいのに、
気付くのが遅すぎた。

327 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:30:37.66 ID:HqDPLYlr
>>1
まだ水素がはいった風船が弾けた程度



328 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/02/24(木) 23:45:45.62 ID:7rfeAzYI
先週帰ってきたけどさ、向こうの役人から聞いた話。

一般人が競うように買っているのも少なからずあるが
一番買っているのは実は公務員。
彼らは一般人より安い金利で金借りて、マンション買って
それを賃貸に回して利益上げてる。
そのマンションを借りているのは、在中企業戦士達。
そしてその役人達もバブルの崩壊を危惧しているが
君達の国とは違い「ここは中国だ」と。
そんな感じ。

329 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:49:14.37 ID:Tr/mSknp
>>312
なるわけないだろう。
今の時代は、経済力も国力もすべて相関的でありながら、
相対的だということを認識しろ。
さらに80年代と今とでは、日本の周辺環境は一変してる。
両国の経済力、今の日本の大企業の海外売上比率を当時と
比べてみろ。

日銀解体? 
妄想と願望はいい。誰かの受け売りでも二番煎じでもいいが、
せめて確実に実行できる政策か情報を書き込んでくれ。
若いんなら、しっかりしろ、じいさんなら、大人しくしてろ。        

330 :名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 23:53:08.22 ID:2Lx0VEyk
【中国】 エンジニアが「絶対に高速鉄道には乗らない」のも理解できる…測量しながら、設計しながら、工事をする工程に警鐘 [02/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298548871/
チャイナリスク注意

331 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 00:00:35.55 ID:f5b0gl7N
中国の高速鉄道は一気に作りすぎ。老朽化して補修や更新が必要な時期が
同じ時期に一斉に押し寄せるぞ。

332 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 00:04:38.65 ID:pYdBe9Gq
>>308
馬鹿。
それはあくまでも“最低賃金”であって、それに該当する人の割合は非常に少ない。

そもそも大学新卒者の3人に1人、あるいは2人に1人は職がないと言われている。
職がない人は賃金上昇もへったくれもない。

333 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 00:16:49.43 ID:77Dw+mbB
大丈夫とか心配無いとか影響は小さいと言う人が現れたら
そろそろヤバい

334 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 00:22:36.27 ID:FG9VZQ+o
本当にやばいのは、コキントウから次にうつるときじゃね?
円満に後継者に移ればいいが、そうじゃなければ前任者の
嘘を洗いざらいぶちまけられるからね

335 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 00:22:53.45 ID:YnJv1QxN
>>333
日本の財界とか、
チャイナの政府とかはなんかいつも大丈夫とか、
影響が小さいとかいっているような気がする。

336 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 00:24:42.42 ID:ttTlSBRi
>>333
リーマンショックのとき与謝野が「こんなもん蚊に刺された程度だ」とか言ってたよなw

337 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 00:47:28.15 ID:LpgdS85j
>>334
指導者が代わる時、自分の指導者としての力強さを国内に示すため
無理な政策をあえて強引に推し進める可能性が高い。吉と出るか
凶と出るか。

338 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 00:58:51.31 ID:XaW+G7LX
中国人の部屋なんて下品すぎて絶対借りない

339 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 01:01:21.92 ID:Rs8Fbn4T
価格はどうなってんの?

340 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 01:08:08.22 ID:3ZkAZE2P
北京や上海の部屋はお前の稼ぎじゃそもそも無理だ

341 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 01:13:08.90 ID:4kHJkPkl
日本人の稼ぎで無理なレベルのものなら、中国人には全く手が届かない。
そんな価格がまかり通ってるのなら、まさに本当のバブル。

342 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 01:22:56.28 ID:LpgdS85j
買ったり借りたり出来る人がほとんど居ないほど、値段だけが果てしなく上昇して金だけが
右から左に動く、そして実際には誰も使っていない。バブルの時に日本の不動産でも見られた現象だ。

343 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 01:41:21.05 ID:/a3YH2EC
まだ大丈夫だろ
住宅価格が下がり始めたら本格的にやばい

344 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 01:55:52.11 ID:4bKpVmsr
下がった時は終わりの時

345 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 02:22:23.64 ID:zKVGkNIx
マンション25Fとか書いた紙グルグル回してるだけじゃないの?
回ってるだけなのにどんどん紙キレの価値が上がる←今ここ!
誰も住んでないんでそ?
だったら実物でやる必要ないじゃん


346 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 03:42:01.60 ID:D3DfoWTm
>>345
やってる事はそれと同じだよ。ちょっと紙質が良い保有証書という紙切れが、
ぐるぐる回るうちにどんどん値段が上がる。ババ抜きゲームと同じで最後につかんで
転売先が見つからない人が出たところで崩壊。

347 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 06:13:30.47 ID:UNpcujo/
そろそろ来るかもね。

348 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 07:05:00.67 ID:6b2bhXxN
日本円で300万なら買ってもいいと思うけど、中国で二桁違うのはどう考えてもバブルだろ

349 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 15:17:33.78 ID:BubQ95Kw
>>1これアウトだね。とうとう来るものが来たか。

>>1読むと日本総研ってのがポジショントークやってるけど、こんなもん
信用するなよ。全く参考にならんぞ。

中国アウトです。とうとうやっちゃいました。


350 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 15:20:39.04 ID:zmGRyMQV
>>308
インフレ政策していたはずなのにデフレ寸前だな

351 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 15:24:21.73 ID:BubQ95Kw
うーむさすがにダメなもんはやっぱりダメだったか。

352 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 15:27:06.81 ID:ChapUVpX
年齢層毎の人口分布を見ると韓国の経済はあと5年、中国はあと10年で、その後は下がる。

353 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 15:43:39.07 ID:ZHRXKL5Y
この期に及んで都銀も地銀も中国進出しまくってる
ババ引く気満々
はぁぁ

354 :名無しさん:2011/02/25(金) 16:06:46.02 ID:j32AeYv/
>日本総研はそれでも「バブル崩壊のリスクは小さい」と断言する。

住友の金融機関系シンクタンクだな。
まあ日本のバブル崩壊時はまだ無かったが、住銀系の連中も沢山居るだろ。

なんでバブル崩壊を警告して住銀のバカな行為をやめさせなかった?
土地を担保に土地評価額の105%まで融資。

その程度の連中のいうことなんて信用できるかってえの。
元々金融機関系のシンクタンクなんて金融機関に不都合なことは何も言わないくせに。


355 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 18:22:22.49 ID:XGLCP4Hj
>>353
この期に及んでっていうが、製造業の次は金融ってのが経済の普通の流れだ。
中国の金融市場はまだ未成熟だから、将来縮小する日本市場から向うに移る
のは当然だ。
銀行だけじゃなく保険や証券なども虎視眈々とチャンスを窺っている。
ただ現地企業との合弁が条件なので時間がかかる。あらゆるリスクと可能性
を勘案して今から準備するのは経営者として当たり前。

そもそも、この程度のバブル崩壊を怖れていたら、初めから事業も投資も投機
もできん。
「羹に懲りて膾を吹く」慎重さというか小心さが日本人の大半の長所でもあるが、
情けない短所でもある。明治以降あれだけ威勢よく自惚れていた日本が一度戦争
に負けたとたん、頑なに「戦争放棄」を突っ走る。バブル崩壊後も同じメンタリ
ティによって今や老いも若きも「去勢状態」。他人の不幸を蜜にして勝者の足を
引っ張るのが唯一の楽しみの引きこもり気質。
中国人の場合は人口の多さと地域の多様性によって全体が一斉に意気消沈と言う
のはあり得ない。多分バブルが弾けていったん後退しても2年もすれば、選手交代
で入れ替わり立ち替わり満塁逆転ホームランを狙う連中が現れるはずだ。ちまちま
したスクイズ狙いもいるだろうが、経済が離陸した以上、人口の何割かのホーム
ラン狙いは当分途切れない。バブル崩壊に対する対処とその後が日本とどう違いか
見ものだ。

356 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 18:35:35.07 ID:OsaR2DIS
>>355
経済について語りたいなら,精神論を廃してくれ。

357 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 18:39:08.69 ID:mFoNNnp+
まぁ、そうだよな・・・
一党独裁でそれも社会主義の不動産バブル崩壊なんて
人類が今まで経験したことがない事象だもんな。
中国に行ったこともない・中国人のメンタリティも理解出来ていない嫌中連中が
いくら騒いでも、あの国は鼻糞程度にしか思っていないだろう。
13億の威力を過少評価する馬鹿共には理解できないだろうが。

358 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 18:40:11.67 ID:JVGz8lhP
壮大すぎる実験に見える

乗り切ったらそれはそれで面白いが難しいだろうなぁ

359 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 18:44:50.12 ID:JIOte63h
高くなりすぎた物件をもった人が破産し始めたら完全に崩壊するだろうな
銀行は不良債権を山のように抱えるようになる



360 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 18:47:43.20 ID:TWmGPqs0
バブってる中国に輸出して儲けることだって結局はインチキ経済だよな。
バブル崩壊すると中国は市場としては終了だよね。
メルセデス中国に売りまくってるドイツなんかも過剰生産に陥ってやばいのかもしれんなー。
ベンツ乗るなんて30年早いのに、売ったほうも買ったほうも浪費の付けは必ず回ってくるぞ。


361 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 18:49:04.11 ID:mFoNNnp+
>>358
>壮大すぎる実験に見える

実験か・・・今後の事例として頑張って欲しいがw

>乗り切ったらそれはそれで面白いが難しいだろうなぁ

難しいが、どのように軟着陸させるか見ものだね。

362 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 18:59:56.34 ID:A1stKzAH
>>355
>多分バブルが弾けていったん後退しても2年もすれば、選手交代
>で入れ替わり立ち替わり満塁逆転ホームランを狙う連中が現れるはずだ。

よくある話じゃん。

>>357
>一党独裁でそれも社会主義の不動産バブル崩壊

政治的状況と経済的現象を一緒くたにするなら、すべての事象は人類の未経験なことだ
で、「13億の威力」とやらによる影響は大きいのか、小さいのか。いったいどうなりゃ満足なんだ?


363 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:05:22.42 ID:mFoNNnp+
>>362
>いったいどうなりゃ満足なんだ?

ん?お前って壮大な馬鹿か?嫌中も大概にしとけ。
売る場所があればそこに行くだけ。
それが商売だ。

364 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:05:57.87 ID:LpgdS85j
誰も住んでいないマンションが次から次へと紙の上で転売されるうちに
値段だけがべらぼうな高さになる。完全に日本の二の舞だ。

365 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:12:19.21 ID:xSB5tCFR
さあぶっ壊れろ!

中国と韓国は日本の敵
敵を肥え太らせる経団連は恥を知れ!

中国は早く滅亡して少数民族を解放しろ!

366 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:21:04.90 ID:pb0crYTe
庶民が買えなくなった不動産価格が今後どうなるかだわな
今の状況を続けたいなら資産価値を永久に上げ続けるしかないわ

367 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:21:12.30 ID:TWmGPqs0
日本は中国のバブルに引っ張られて決して資本を無駄遣いしないことだ。
中国なんてほっとけばすぐにつぶれる。これだけ浪費したらもうアウトだろう。
将来を見据えてエネルギー・バイオ・ロボティクスなどにしっかり投資する。これが重要。

368 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:23:36.70 ID:7MBuCrvk
もう中国投資は危険水域確定だな
次はインドだな

369 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:40:17.98 ID:EvuPV0Sa
もしバブルが弾けても関係者の身包みを剥ぎ、牢屋にぶち込んで、
不良資産は国が強制処理するだけ。日本みたいに処理を先延ばしにしないから問題ない。

住専とか愚の骨頂だろwww

370 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:53:12.12 ID:A1stKzAH
>>363
おまえは「この程度のバブル」と書いてる355の書込に同意しつつ、
「13億の威力」などと書いてる。355もお前と同じく矛盾してるんだが、
中国経済が大きいと言いたいのか小さいと言いたいのか。

お前が「13億の威力を評価せよ」というのであれば、中国経済が0.1%でも
マイナス成長すれば、世界経済に大きな影響を与えるし、それに大して備えて
おくのも当然ということになる。結局、お前は嫌中とやらと同じ事を言ってる。

その矛盾を突っついたんだが、反論が嫌中呼ばわりと「どこででも商売する」か。
反論になってないよ。

371 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 19:57:56.94 ID:eXBnD4Hw
バブルが弾けても中国のお役人が損するわけないだろ
弱者に損を押し付けるだけだ

372 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 20:01:59.64 ID:xSB5tCFR
>>371
その時こそ革命のチャンスだな

ついにチベットが、ウイグルが解放される
漢民族の残虐行為を裁く時が来る!

373 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 20:06:48.38 ID:1DuZdjzt
釣りかな?支那マンセー多いが
インフレ、偽札、高齢化、外資引き上げ、暴動、環境問題
一揆に爆発しそうだ。

374 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 20:19:56.72 ID:eXBnD4Hw
>>366
>今の状況を続けたいなら資産価値を永久に上げ続けるしかないわ
中国人の所得の上昇を織り込んだ不動産価格なんだよ。
つまり現在の年収が200万円の世帯が10年後に世帯所得が2000万円になれば
5000万円のマンションも決して高いとは言えない。

375 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 20:32:50.68 ID:LpgdS85j
>>374
その通りにならなかった時や、買った後に担保になるはずの不動産の価値が
下がったら大変なことになるが。レバレッジが高すぎると恐ろしい事になる。

376 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 20:46:48.98 ID:eXBnD4Hw
>>375
リスクをとった人だけが成功してるんだよ。
上海に住む俺の友達の親は1993年に借金して160万円のマンション(むかしながらの団地)を
買った。当時の月収が1万円強だったから確かに博打だったかも知れない。しかし昨年その団地が
1150万円で売れた。しかも17年間の家賃も払わなくて済んだ。
そしてその1150万円と貯金+新たに借金して長寧区に4500万円の新築マンションを買った。
リスクを取らずして成功なし。

377 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 20:55:18.45 ID:TTopVLBe
年収200万の世帯に4000万のローンを組ませたりして、
その債権を細切れにして世界中にバラ撒いたのがサブプライムなんだけどな

378 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 20:58:28.56 ID:x4P6azCm
まだまだ弾けてない。弾けた証拠をみせろ、ネトウヨ!
                                     民主党

379 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:01:41.56 ID:LpgdS85j
>>376
その考えが大事故のもと。誰でも失敗するまでは成功し続けられる。
だいたい、4500万円もの物件だと日本人並みの年収が無いと支えきれないね。


380 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:04:29.01 ID:3ZkAZE2P
1億人の中間層は日本人並に年収あるけどね
まぁ他の12億人が年収低すぎるっていう格差があるんだけど

381 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:15:55.45 ID:jcX5R/dK
>>380
それはこけおどし。全く違うよ。中国人はそこまで年収高く無い。
上海ですら、良くて月給5万とか6万程度が普通。

382 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:18:38.71 ID:eXBnD4Hw
>>379
今まで住んでた団地が1150万で売れたし貯金もあったから
新たに借金したのは2500万程度。4500万で買った物件が
たとえ半値に値下がりしても物件を手放せばなんとかなる。
もし倍に値上がりすれば2500万の借金を引いても6500万の資産になる。

383 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:21:12.28 ID:/a3YH2EC
中国で日本人と同等の所得を持つ人間が日本の人口を越えるのは
2030ころと予想されてるね

384 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:21:42.60 ID:Dlf2KyGU
>>382
4分の1に値下がりしたらどうなる?

385 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:23:54.71 ID:wgsJQkYe
チャレンジした人間が成功を収めるってのは真理だが・・・
自分はババを引く方だって自覚があるからなあ
やっぱ羨ましいね

386 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:24:11.54 ID:LpgdS85j
>>384
破滅だな。上海でもどこでもいいけど高いビルに登ってみればいい。
見える窓の数だけ不動産の保有者が居る。そいつらがみんな破滅する。

387 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:31:46.04 ID:kPZYM+Yy
ところでババ抜きの“ババ”って、
jokerが婆に似てるからじゃなくてウンコのことなのか!?

388 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:33:45.69 ID:DItqaJmw
誤差の範囲!



389 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:34:25.36 ID:sbufOoCz
そもそも月収数万の人が数千万の不動産に手を出すなんて投資と言うよりは賭博。
いつか必ず大変な事になる。

390 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:37:40.31 ID:1DuZdjzt
今、成功者の論理でスレ進行してるけど。
最高値購入した人の破滅人間の勘定入ってないな。
その負債が銀行に直撃するのに何故個人のサクセス話になってるんだ

391 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:46:37.79 ID:eXBnD4Hw
>>389
>そもそも月収数万の人が数千万の不動産に手を出すなんて投資と言うよりは賭博。
上海とかの大都市では20年前からそう言われてるけど
そう言って借金して不動産を買わなかった人は今でも賃貸。
当時の年収の10倍以上借り入れて不動産を買った人は自己所有で
(その物件の)借金はほとんど残ってない。まあ、その物件を担保に入れて
さらに借金して数件、数十件のマンションを所有する金持ちになった人も多いけど。

392 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:48:49.77 ID:6KJmARCY
中国はまたまだ成長するから
一時は下がるかもしれないが
やがては伸びる

393 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:58:59.76 ID:WUFy8KOb
>>1
ポジショントークか。

まあ、チキンレース投資は、勝ち逃げが難しい。最初大きく儲けても、最後にドボン。せいぜい踊れ。




394 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 21:59:20.91 ID:LpgdS85j
>>391
たくさんの人が居れば成功者はその中から必ず出現する。
だからバブルはいいんだとは言えない。クラッシュの瞬間に
ババを持っていた人は地獄に落ちる。

>>392
アメリカでも日本でも、バブルの最中の不動産コンサルタントはみんな同じ事を言った。

395 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 22:13:53.88 ID:LpgdS85j
現実に取引量が4割も減ったんだから、年収の何百倍ものレバレッジを賭けた
資産を今持ち続けるのはとてつもないリスクだろう。買い手が少なくなったら
ふつう値段は下がるよ。

396 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 22:16:18.45 ID:RhwmAMQE
バブル崩壊して、バカな民衆が反日反米運動に誘導され第三次大戦に突入

397 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 22:18:02.95 ID:7nby68W2
マスコミでエコノミストのホラを百回熟読するより、実際に上海の現地に行って、
一回自分の目で見る方が良い。
上海のビルなんか真っ暗だよ。そこに居る事になっているはずの人が使う窓の明かりが無い。
光ってるのはビルを足元から照らす強烈な照明と壁に付けた縁取りネオンだけ。
中国に行くとよく建物の縁取りのようにネオンが光っているでしょう。あれがくせもの。おもわずその派手さに目が行くが、
見るべきは縁ではなくその内側の窓に明かりが有るかどうか。
現地に行かなくても、上海のビル街の映像はテレビによく出るから、録画を
一時停止してよく見ればそれでも確認できる。上海のビルは図体ばかりでかくて
人が住んでいないはりぼてだ。窓に明かりが灯っていない。
不動産統計では埋まっているはずなのに本当の入居率が低い証拠だ。ひとが働いたり住んだりしていない
部屋は
その部屋が実需ではなく投機の道具になっている証拠。

398 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 22:38:12.84 ID:XGLCP4Hj
>>372
おれは特に親中ではないが、こういう書き込みがあるとつい反論したくなる。

チベットもウイグルも中国なしでは、ここ十年の緩やかな繁栄は勿論、今の
経済水準すら維持できないぞ。ウイグルには地下資源と風力資源はあるが水
も金も乏しい。上海などのウイグル商人もそうだが、連中はあまり勤勉じゃ
ないし、トロいし工夫の才も意欲もない。女は日本人好みの一見可憐な美人
が多いが、男も女も誠実度はアジアではベトナム人、(一部の)インド人に
次いで低い。
チベット人は誠実だが、あそこの経済もダライ・ラマも認めている通り、
独り立ちは今は無理。
内モンゴルは、本家モンゴルとの間に挟まれて、今は急激な経済成長を
謳歌している。本家モンゴルより経済規模も大きく、遙かに豊かなんだ
から独立は非現実的。

まあ、チベットとウイグル侵略は中共が悪いが、独立より将来の自治権
拡大が現実的。

399 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 22:39:31.77 ID:8W0dKk4x
>>1
>「国土の広い中国にあって、上海や北京が占める割合など2、3%に過ぎません。

それただの面積だろ、経済が占める割合は何割だよ、そこが肝心。


400 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 22:45:14.54 ID:/a3YH2EC
>>398
ベトナム人って嘘つきなの?
始めて知った

401 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:00:27.63 ID:1DuZdjzt
>>398
支那自己中論理が全開だな

402 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:02:21.73 ID:PWtlFrMr
北京は米国大使館が公式に発表している情報の中で「測定限界を超える」と
言われるくらい空気が汚れてるのに、そんなところの資産を良く買えるな。
自分では絶対住まない純投機だろう。

403 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:11:53.68 ID:o6w5RUBJ
>>402
これだね。

北京の大気汚染 測定不可の最悪レベル
http://ime.nu/www.epochtimes.jp/jp/2011/02/html/d78252.html

しかし晴れの日でも視界不良とは。

404 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:19:26.93 ID:ghccSURs
俺が行って時は空が澄み渡っていたが・・・・・・惨い

405 : 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/25(金) 23:23:52.71 ID:YwOkVXO+
何時かは収まるんだろうけど今は駄目なんだろうな

406 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:35:35.22 ID:ufKL5WgI
>>382
>新たに借金したのは2500万程度。4500万で買った物件が
>たとえ半値に値下がりしても物件を手放せばなんとかなる。

なんとかなる、ってそうなった時点でスッカラカンだけどなw


407 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:38:24.94 ID:1KpViBjs
>>404
風があれば、ね。

408 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:41:16.03 ID:LpgdS85j
普通バブルが崩壊する時は半値程度で値下がりは絶対止まらないよ。
しかもみるみるうちに下がる。あっと思った時にはもう遅い。
相当値段を下げて売りに出しても誰も買ってくれない。

409 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:42:56.62 ID:/LMk2RiS
>>382
月給5万前後でしょ?どうやって2500万も返せるの?

410 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:48:31.30 ID:zmGRyMQV
>>372
四川軍閥の支配するチベット
新彊軍閥の支配するトルキスタン
にしかナランヨ

独立したがってるのは軍閥の方

411 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:51:58.49 ID:3ZkAZE2P
>>381
こけおどし?
20代〜30代の新富裕層と呼ばれる若者が5000万人もいるのに??
ttp://www.china7.jp/bbs/board.php?bo_table=1_5&wr_id=7

日本人並みのたかだか2万元(30万)を稼ぐ人間なんて
掃いて捨てるほどいるだろ

412 :名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 23:58:37.69 ID:ufKL5WgI
>>374
>つまり現在の年収が200万円の世帯が10年後に世帯所得が2000万円になれば
>5000万円のマンションも決して高いとは言えない。

アンタ、年収2000万円というものがどういう数字か分ってるの?
年収2000万円てのは単純に言うと月収170万円ですよ。
10年後?  絶対に有り得ません。


413 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:15:54.36 ID:VRFXC0VA
>>376
>>391
それが典型的な「バブルの発想」なんだよ。
ちなみにバブルってのは初期の段階や前半の段階ではオイシイ思いをする人間が多いよ。
上り坂なんだから当たり前のこと。
ただし、そこから「じゃあ俺も」「じゃあ私も」ってなってきた段階で危なくなってくる。

で、もっともらしい理屈が語られるわけだ。
日本でいえば「日本の地価は下がったことがない」「永久に上がり続ける」いわゆる“土地神話”だ。
中国でいえばアンタが言っているように
「中国は経済成長期だから」「中国は人口が多いから不動産には実需が永続的に続く」
ということが語られ、「じゃあ俺も私も」と、ますますバブルが膨らんでいくわけだ。

そして、古今東西、今も昔も世界中で、“弾けなかったバブル”というものは存在しないんだよ。
発生したバブルは必ずハジケます。
必ずです。

414 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 00:59:24.49 ID:VRFXC0VA
「賃金上昇」とかいうけど、
そんなに賃金が上昇しちゃったら、外資は中国に工場を設けて安く生産するメリットが消えるから
結局は中国以外の国へ脱出することになるよ。
現に、中国の企業ですら生産拠点をベトナムやカンボジアに移すケースが出てきている。

ユニクロはバングラデシュに移しつつあるんだっけか。

だから、無理やり賃金を上げようとしても現実にはそんなに上げられないと思いますよ。

415 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 01:02:46.51 ID:epy4F84Q
>>413
まあまあ、そんな力説しなくても、この板たってる段階で
決定してる事だから価格が4割下落なんて異常だから
それも分からん阿呆だろ

416 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 01:26:04.51 ID:cCO/r0p1
今年に入ってから中国って元の国内流通量が格段に増えてなかったっけ?
この調子で進んだら不動産バブルが弾けるどころの騒ぎじゃないような気がするんだけどねぇ
(まあ中国人が路頭に迷をうがどうなってもいいんだけどね)
そういや昨年5月に中国の公務員給与が上がって今年に入ってからまた上がるからって民間の会社経営者が文句言ってたね

417 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 01:53:58.71 ID:SzpIBBmX
>>389
ただの投機だな
命まで投棄するか

>>410
よくて軍による内戦だろうな

418 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 03:04:43.59 ID:VRFXC0VA
あとさ、中国は日本と同様かそれ以上に少子化の問題を抱えていますよね。
あと10年か15年ぐらいすると人口減少に突入すると言われているし。

内陸部から沿海部の省への人口流入も最近は陰りが見えてきたらしいし。

だから、新規の住宅需要は言われるほど多くないと思いますよ。

419 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 03:14:45.07 ID:6K36ch+R
いよいよか?
胸熱だぜ
インドに行こうぜ

420 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 03:30:32.61 ID:B2zk9Jbm
アメリカがITバブルで鼻息が荒かった頃、クレカで株を買う人が大勢いたのを見て
これはもうすぐはじけると予想したのがリチャード・クー
実際、雑誌にその旨を書いたすぐ後にバブルが崩壊した。

421 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 04:41:45.79 ID:IlioMP4t
>>391
バブル期に語ってたオヤジの発想と一緒かもよ。
「戦後日本の土地は一度も下がったことはない」
という「真実」から悲劇は始まってた。

「うさぎがカメに追いつけない」っていうギリシャの逆説の話を思い出す。
バブルである以上終わりは必ず来る。最期はあっという間だから。


422 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 05:32:17.13 ID:GKUQoOKS
>>391
ネズミ講と同じで止まったらそこでおしまい。行ける所まで
とにかく止まらないように走り続けるしか生きのびる方法は
無いが、永遠に走り続けることは絶対に出来ない。どこかで
かならず止まる。

423 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 09:04:42.98 ID:5p1xNin0
弾けないバブルは過去にはなかったんだろうが、100%弾けるかと言うと、
そうとも言えない。

永久に膨らみ続けると、バブルは弾けるし、風船もいつかは破裂する。
しかし、風船の場合、膨らみを調製する方法さえ見つかれば破裂を
回避できる。為替政策で米国に騙された日本その他の過去の失敗や
対応を研究し尽くしているし、他国の思惑を気にしない新しい発想
ができる国だし、一党独裁の迅速な動きと豪腕も他の国とは違うから
軟着陸の可能性は50%はあるだろう。減速はあるが成長は続く。

424 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 09:24:55.72 ID:ky6xRf97
弾ける前に空気を緩やかに抜けさせたらノーベル経済学賞かね

425 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 09:26:45.66 ID:wksl8lkz
>>423
減速=破滅なんですよ

426 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 09:32:55.40 ID:nBbXQ4L9
>>411
>20代〜30代の新富裕層と呼ばれる若者が5000万人もいるのに?? 

少なくとも1/100くらいに割り引いて考えないと

427 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 09:38:46.95 ID:z8Ur1KsG
>>415
価格が4割減じゃなくて販売量でしょ。

>>421
たぶんアキレスと亀ね。

428 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 09:41:29.70 ID:z8Ur1KsG
>>424
いやもっとすごいよ。永久機関の発明・実用化クラス。
経済問題が全部解決しちゃうんだからね。金を刷りまくってバブルをとにかく起こせばいい
ってことになるからね。

429 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 09:44:24.33 ID:VXF46rfE
北京や上海で月給2万元を稼ぐのは、
リーマンだと現地企業の部長クラスか欧米系企業の課長クラスくらいから。
まあ日本に当てはめて考えれば相当なエリート層だといえる。

英語が出来て専門能力と経験があれば30代前半くらいで到達するけど、
どれか欠けると一生無理。

430 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 10:22:32.33 ID:b9dZLWO2
>「国土の広い中国にあって、上海や北京が占める割合など2、3%に過ぎません。
>こうした都市部で値が下がったからといって、中国経済全体でバブルが弾けるかといえば、
>そんなことにはなりません」

この説明で納得出来るやつがいるのか?

まるで富が偏在していないような書きっぷりだ。

431 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 10:33:09.45 ID:S6427Hez
日本だと、東京の面積は国土のたった0.58%だが、その東京に引きづられて、バブルが全土に拡大し、最後は弾け飛んだからなwww

432 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 11:08:18.77 ID:EHzAT1aE
>>430-431
その通り、「東京が占める割合など日本の0.58%に過ぎません、東京で値が下がったからと言って
日本経済全体でバブルが弾けるかと言えばそんな事にはなりません」こう言い換えてみると如何に
>>1の日本総研がバカか、バブルが弾ける事を直視したくない何かがあって妙なコメントを出してると
しか思えない。

433 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 14:13:55.75 ID:wksl8lkz
まぁ、自分が突っ込んでるのに
潰れますもう駄目ですなんて言えないのは解るw

434 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 14:15:49.17 ID:kLuic4T7
>>426
だよな。もし富裕層が日本の人口の半分も居るのなら、なぜ一人
あたりGDPが日本の一割しかないのか、あとの半分が年収マイナスでも
なければつじつまが合わない。
白髪三千丈の国だから、南京虐殺三十万人だとかとにかく話が大げさ。

435 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 14:41:18.36 ID:rh/jaC+W
>>389
以前ドキュメンタリー番組で
中国の証券会社の窓口を写してたんだが
株価見ながら大騒ぎ。賭場とまったく変わらない。

証券会社の人が客にアイスキャンディを配るんだよ。
『頭を冷やせ』というギャグで。

その客が不動産に行っただけ。

436 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 15:23:36.15 ID:Ixq9LzYQ
>>434
>あとの半分が年収マイナスでもなければつじつまが合わない。

ならんだろ
つじつまが合わないって事は
お前中国人の給与明細を入手して計算したって事だよね?
ちょっとそれ見せてよ
まさか妄想とか予想で語ってないよな?

437 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 15:40:45.76 ID:hplxRENO
>>436
日本人並みに豊かな人が日本の人口の半分くらい居るとしたら、
残りの半分がゼロでも中国の全国平均は日本の半分あることに。
確かにこれではつじつまが合わない。

438 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 15:48:58.62 ID:Ixq9LzYQ
>日本人並みに豊かな人が日本の人口の半分くらい居るとしたら、
>残りの半分がゼロでも中国の全国平均は日本の半分あることに。
>確かにこれではつじつまが合わない。

は?

中国人って1億人しかいないの?

439 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 15:52:19.72 ID:BCT4Hnuo
中国が今10数億人いるとして、90%くらいは年収10万円とかそういう世界なんだから、
日本の人口の半分の6000万人くらい富裕層がいてもまだまだ平均は低いだろう


440 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 15:52:21.66 ID:nBbXQ4L9
>>438
>中国人って1億人しかいないの? 

その可能性も否定できんな

あの国の数字は、何も信用できない

>>411に関しては、数字以前の内容も完全な捏造かもしれん

441 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:01:43.61 ID:Ixq9LzYQ
>>440
おまえ平均の計算も出来ないのに
捏造とか言ってる場合じゃないだろwww

442 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:09:19.32 ID:wksl8lkz
>>437はあれだが中国人富裕層の話が本当ならそいつらの資産は1垓円にも及ぶ訳だが

443 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:16:15.81 ID:6K36ch+R
中国の統計局の発表とか自国民ですら信じてないみたいだな

444 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:22:29.39 ID:nBbXQ4L9
>>441
いやそれ俺じゃないけど、平均の計算ができない奴でも中国の発表が捏造だらけな
ことくらいは知ってるだろ

むしろ、平均の計算がやっとできるようになった奴が、数字の捏造には騙され易い

445 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:22:57.42 ID:z8Ur1KsG
アメリカの住宅バブルの数倍の規模で、まだ膨れ上がってる状態だからね。
多分、5000万人じゃなくて5億人なら吸収できるだろうね。
まず無理な相談だな。
桁が1つ違う感じ。

446 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:24:56.25 ID:z8Ur1KsG
いやそれはおかしいか。アメリカの人口が4億なんだから5億でも足らないな。さらにその10倍くらい?


447 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:31:14.52 ID:GKUQoOKS
日本のGDPと中国のGDPはほぼ同じ。GDPと豊かさは厳密には違うだろうがだいたい
同じ物と見なして、さらに簡単のために中国の人口を切りよく10億としよう。
もし日本人並みの富裕層が日本と同じ人口だけいたら、それだけで日本と同じ所
まで達してしまう。残りの9億は豊かさ0なのか?おかしすぎ。

448 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:31:22.96 ID:z8Ur1KsG
多分、今後数年で、1人当たり平均GDPがアメリカを超えちゃうくらいの経済成長を
したら吸収できるんじゃないだろうか。

449 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:32:18.67 ID:40Y6Fiqp
いずれおこるがマダだろうな。

450 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:33:28.20 ID:hzyJvvwX
最近の五毛工作員のレスは>>423みたいなのなんだろうな

451 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:34:03.61 ID:wksl8lkz
そんなの支えられるような資源は地球上には有りませんので

452 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:44:53.13 ID:z8Ur1KsG
5年で10倍とかそのくらいの経済成長をしたら、もしかしたらギリギリセーフかもな。
年率30%〜40%の経済成長とかね。そんな感じ。それでも全然届かないかも知れない。

453 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:46:31.90 ID:SQcUJjhr
>>1
ツッコミどころが多すぎてどこから突っ込んでいいやら……。
これ、中国バブルにのってる人らには相当深刻なニュースだろ。

454 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:48:53.85 ID:z8Ur1KsG
連投スマン。
しかし、この新富裕層ってのがそもそも不動産バブルの成金だしな。
不動産バブルで不動産バブルを吸収するとか、意味なしてるっけ?


455 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:52:20.09 ID:x1cujtXU
早く弾け飛んでくれ
敵国中国に投資する売国経団連にお灸を据えてくれ

456 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:52:48.79 ID:GKUQoOKS
>>454
それは無理でしょう。自分の靴ひもを自分で引っ張って
自分を持ち上げようとするようなもんだ。

457 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 16:56:19.15 ID:SQcUJjhr
>>391
中国って「所有権」認められてるんだっけ。

458 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:04:03.66 ID:qXBUz6mW
市場経済の感覚では、中国はとっくにバブルは崩壊している

社会主義的に、半強制的な公共投資によって、見かけ上GDPを増やしているだけ
農民・農民工への搾取強化でしのいでいる
儲けているのは、党・政府の幹部一族だけ

つまり、中国では、「バブル崩壊」は、「格差急拡大」という現象に置き換えられている

459 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:08:00.51 ID:SQcUJjhr
>>458
公共投資の部分は日本の似た形で社会主義的に推し進めたから、
形式そのものは文句をつけるところではないし、インフラ自体は大事だ。
でも、問題は日本と中国の「同じ段階における」「それぞれのサイズが違う」ってことなんだよな。

460 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:12:54.24 ID:KpJyg6gE
完全なバブル崩壊だな

分かりやすいw

461 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:19:59.80 ID:DUf9QVpK
中国元の対ドルレートの直近の推移はG20が開催されたときだけ少し元高。
その前後は元安。
露骨すぎるよな。

462 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:23:01.17 ID:nrLFvhrW
>>461
それが政治、交渉事ってもんだろ。
アホかw

463 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:27:36.67 ID:SQcUJjhr
気になるのは、崩壊時に立てる音の大きさだのう。

464 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:45:48.33 ID:QYAUxcxy
>>191
東大公共政策大学院は民主政権になってから
中国人、韓国人留学生が異常に増えて、カオスだそうだ。
ほとんどの留学生が日本語ペラペラ、でも超自己中で
発表準備とかは日本人とか他の学生に押しつけて自分は遊ぶ。
日本からの支援金で留学出来てるのに、観光気分で来てるんだとw
人数多くていろんな人がいるから、比較するのもあれだが、
安易に中国・韓国人留学生を就活で日本人より優秀!って
ほめちぎるマスコミ、採用する日本企業はどうかと思う。

465 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:50:56.99 ID:Gtgljvqt
>住宅販売上海42%減、北京38%減

ただ単に、建てられる土地が少なくなったから減ったんじゃないの?
それで内陸部に進出し始めたと

いつかはバブルが弾けるだろうけど、まだ時期じゃない気がする

466 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 17:54:00.19 ID:P9AcChA/
もう国土全部鉄道とマン損で埋め尽くしちまえよ

467 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:05:11.66 ID:plKFnqS/
バブル経済とその崩壊がどれだけの影響を経済に与えるか、壮大な実験が進行しているとも見ることができる。
日本で失われた20年とか言われてるわけだからそこからすると、中国もアメリカも終わってるよね。

本当は中国はリーマンショックの後に不況の痛みに耐えて構造調整するべきだった。
そこを乗り切れば眠れる獅子が眼をさまして覇権国家の道を歩んでいたかもしれない。
このままだと発展途上国に逆戻りだろうなあ。

468 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:14:33.96 ID:ZCG1YqQN
日本も中国も経済システムは社会主義

469 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:26:19.71 ID:6HuIyT2D
我々日本人は劣等だ!!

470 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:27:07.03 ID:P4i63eB8
日本総研は他でも中国ははじけないとか言ってたけど、
中郷投資を進めて来た責任上か、中国との取引上ではじけて欲しくない。

それが本音?

471 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:31:54.70 ID:SQcUJjhr
>>221>>225>>238>>464
家族が中国人留学生をホームステイさせてたことがあるからよくわかるわ。

>>467
こちらに影響がない限りは笑ってみてられるんだが。

472 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:39:50.18 ID:dRbP1YCG
バブルが今はじけても相当な衝撃だろうけど、
上海売ったら地球が全部買えるぐらいまで育ってほしいわw
まあこのままだとそうなるわな



473 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 18:59:05.59 ID:K+Ixc8jU
北京ほどじゃないにしても、黄砂も飛んでくるし水質も悪い。
上海はあまり住みたいと思わないな。

474 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 19:37:07.99 ID:wziKSQvr
>>467 本当は中国はリーマンショックの後に不況の痛みに耐えて構造調整するべきだった。

それはできっこない
誤魔化し、誤魔化しの連続で成長率保っているだけだから
成長を止めたら忽ちバブル崩壊、不景気が全土を襲うだろう
同時に暴動が全土を襲う
人民元増刷による成長率維持を図るしかない、そしてバブル温存の綱渡り政策
それも行き詰まりが見えてきた
あとは日本、東南アジア諸国を仮想敵として国内を煽る方法を選ぶだろう
尖閣占領による既成事実化は時間の問題と思う

475 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 19:43:06.47 ID:7+q5wVsL

中国は土地の個人所有を認めてないんだろ?

定期借地権付の不動産が日本のバブル期以上に値上がりするって、分からない話だ。

476 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 20:05:16.94 ID:OLDSdWdK
普通の債券は100で返ってくる事を前提に価値を計算する。
中国の土地は数十年後に価値ゼロになるわけだから、
実質価値はすさまじく安いはず。それが値上がりとはまさにバブル。

477 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 20:17:12.99 ID:6HuIyT2D
我々日本人は劣等だ!!

478 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 21:43:36.50 ID:npkayIpA
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1285204832/463

預言者現る



479 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:34:40.76 ID:gv9Q70R4
我々の日本は列島だ!!

480 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:50:50.23 ID:1qebDQmr
来年の今頃はどうなっているんだろうね。

481 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:07:16.72 ID:GmKlE7sV
取引先の中国の企業、若い社員が次々と辞めてる・・・
みんなケツまくって内陸に移動したら沿岸部は大変だな

482 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:27:38.10 ID:p3Fq945W
でもさ、俺が思うに中国のそれは
バブル経済ではなく計画経済だと思うのだけど
甘いかな?

483 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:42:03.71 ID:z8Ur1KsG
計画してるとかしてないとか関係ないね。回ってるか回ってないかだね。
無人の町が出来て、何千万戸っていう空き部屋が出来てるよね。
おまけにとうとう売れなくなっちゃったわけだろ。
回ってるように見えないわな。

484 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:42:41.34 ID:RZALq1dz
さー きたきたww

485 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:50:14.45 ID:i+eqjBnk
上海に行ってみれば分かる。真っ暗でネオンだけがむなしく輝いている
高層ビルがどれだけたくさん有るか分からない。
あそこには人が居ない。光ってるだけ。

486 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:52:28.80 ID:AN8li7bo
少なくとも今の状況は計画の範囲外。

もっとも、昨年住宅が売れなかったのは政府の規制で
個人が投機目的の住宅を購入するのがほとんど不可能になっただけだから
すぐにバブル崩壊って話じゃないが、
それでも不動産価格が落ち着かないのはもう抑制の仕様がないだろう。
いずれはバブル崩壊的な状況はくる。

それが盛大な崩壊になるか単なる一調整局面に終わるかはわからんけど。

487 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:03:36.22 ID:zs13jkPq
つうか、夜中には真っ暗になってる。
日没から10時位まで照らしてるだけw

488 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:09:01.98 ID:AzCCO+vm
>>485
日本も似た様なもんだけどな。ちょっと外れると空き家だらけ。中国より深刻だと感じるのは週末の繁華街の人出が
年々減ってると感じること。と中国人にも指摘されたw みんなどうしてるんだろう。引き蘢ってるのかな

489 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:13:20.86 ID:9vymo2Jt
そもそも夜中でも煌々と光ってるのって東京とアメリカの都市部くらいじゃないのかと
ヨーロッパとか夜中相当暗いぞ

490 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:15:48.25 ID:RmOD5MKw
>>488
ビジネス街の高層ビルの話をしたんだが。
そもそも日本の高層ビルにはネオンのふち取りはほとんど付けていない。
中国独特の飾りだろう。

491 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:18:05.09 ID:QsYpEEK8
養分を中国様に吸取られちまったからな。
今までの国政の甘さが祟ったのだろう。

492 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:21:14.94 ID:Usl114nF
>>488
日本の場合は通信費界隈に金が移動してるだけ。

493 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:21:37.45 ID:I+HTV4Eb
灯りの話しはあんまり関係ないな。
中国の不動産の1/4は空き屋で、6000万戸を越える。
そんな国は中国以外にない。

494 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:27:07.19 ID:yUJDNwB1
>>489
夜中に暗いのは人が居ないから分かるが、雨の日や冬の午後遅い
時間帯でビジネスが動いている時間に窓に明かりが無いのは
そこに人が居ないからだろう。
企業が入居していないんだよ。

495 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:30:51.44 ID:3+ZyaHjc
たとえ人が居なくても電飾が光ってたら何となくビルが繁盛しているように
見えるよな。あれはその効果を狙ってるんだろう。

496 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:38:33.89 ID:Usl114nF
>>493
デトロイトみたいだな。

497 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:45:39.40 ID:AMXNniir
>>493
日本の空き屋率も高いと聞いてますが、実態はどの位なんでしょ?

498 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:55:58.13 ID:AzCCO+vm
>>490
でも、中国人に言わせれば、夜遅くまで残業してても経済成長率が世界有数に悪い
なら効率悪いんじゃないかと。未来のことは分からないが、中国は埋まる可能性が
低いにしろあるが、日本の場合は限りなく無い。
>>492
それは世界中同じ。あと、灯りの話だから電力会社かw 中国の場合、電力供給が追い
ついていなくて、電力使用が規制されていることも考慮に入れないといけない。
別に中国を擁護するつもりは無いけど、今まで指摘されていなかったので書いとく。
ってか、実際に中国人と話したこと無いでしょ? 印象だけで語られてもね。

499 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:04:44.35 ID:I+HTV4Eb
>>497
別に詳しいわけではないっすよ。
賃貸住宅の空室率はものすごく高いみたいですね。
ただ、一般家屋の空き屋率やオフィスビルの空き屋率が中国のように
高いわけではないし、そもそも中国のようにGDPの1/3が不動産投機だなんて
状況とは全然違いますしね。


500 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:05:12.97 ID:DCIgJKAi
>>498
雨降りで真っ暗な日も灯ってないよ。残業するしないじゃなく、
本質的に人がそこで働いてない。

501 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:07:38.50 ID:+A7RZQRL
今の中国人は、バブルの時の日本人とそっくり
日本のバブルがどうなったか考えれば、今後、中国がどうなるかわかるよ


502 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:11:35.13 ID:I+HTV4Eb
>>498
いや中国人がどういったとかデータにならんね。
それから北京のオフィスビルの空室率は50%だとさ。

503 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:11:37.00 ID:AzCCO+vm
>>500
実際、中国人と話していると彼らの不動産信仰にはビックリさせられることがある。大陸でも経済的に成功した人達の多くが
土地が限られた香港等の架橋だから、分からないでも無い。でも、中国と日本のバブルには本質的に違う点がある。なので
日本と同じ道は辿らない。これだけは確信がある。

504 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:13:32.52 ID:I+HTV4Eb
>>503
いや不動産信仰がすごいからバブルは弾けないとかイミフです。

505 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:15:41.50 ID:QsYpEEK8
今の中国人を信用すると言うのは俺には全く無理。

506 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:15:57.93 ID:Usl114nF
>>503
日本の80年代と同じセリフを言ってる人らのどこに信頼性が。

507 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:17:39.60 ID:AzCCO+vm
>>504
そういう風には書いてない。バブルがはじけても立ち直るのが早いという意味。日本のバブル後と違って、
バブルがはじけた後の中国に投資する人達がかなりいるという話。その時が、日本にとってもチャンスなん
だけどね。それを生かせるのかな。無理だと思う。

508 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:19:19.68 ID:AzCCO+vm
>>504
不動産信仰はバブル日本と同じでしょ。それ以外に違う部分があるという意味。

509 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:20:27.49 ID:9vymo2Jt
そもそも日本のバブル崩壊の場合、対処が誰もわからなかった、
もしくはわかってても実行できなかったので処理に十年以上掛かっちゃったけど、
今は皆バブル崩壊も対処も知ってるし、中国共産党支配体制は必要なことを
強権的に実行することが可能だから、バブルが崩壊してもまた数年で盛り返してくると思うぞ。
バブル崩壊で沿岸部が不況に陥ったときにまだ世界で革命ブームだったら危ないけど

510 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:20:51.98 ID:GTaFG8cr
>>61
その考えは面白いな。
でも、不動産を持ってる人間に泣いてもらう事になる。
共産党に出来るのかな?

511 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:21:54.44 ID:Usl114nF
>>507-509
ないない。欧米資本が中国から逃げ出してるじゃん。
中国信仰笑えるなあ。

>>510
そろそろやばそうだよね。

512 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:22:47.98 ID:Usl114nF
>>498
ああ、仕事で中国と密接に関わる立場だから、30年前から、よくあいつらのことは知ってるよ。
少しも信用しちゃいけないこともねw

513 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:23:33.78 ID:9vymo2Jt
敵を半分願望で過小評価するのは日本人の救いがたい悪癖だなあ

514 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:27:12.04 ID:zs13jkPq
赤坂の中国人クラブのママが、上海の両親の為にマンション買ったと聞いて、もうそろそろ潮時だろうと思ったわwww

515 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:27:16.29 ID:Usl114nF
>>513
いや、敵を過小評価してたのは、バブル期の日本と、今の中国だと思うよ。
ちなみに中国の敵って全世界+中国国内の複数勢力な。
日本のときも高度成長期に学生運動(笑)なんぞがあったし、その残党が出版なりマスコミなり政治なりにいるが、
あれのもっと大きなバージョンが待ち構えてる中国は、「敵を過小評価しすぎてる」と思うよ。

516 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:27:21.01 ID:QsYpEEK8
ここまでやる民族を如何信じればいいのか・・

・六価クロム入り皮革たんぱく牛乳          ← (NEW)
・添加剤など化学品を合成しただけのワイン    
・髪の毛から醤油                    
・工業用氷酢酸から酢                 
・麺から亜硝酸塩
・偽装卵                           
・暗闇で光る肉
・1年放置しても腐らないマクドナルドハンバーガー
・殺鼠剤入インスタントラーメン小学生4人死亡
・殺鼠剤入チャーハンで食中毒事件
・人髪を溶かして製造した偽造醤油
・飲料に堪えれない偽造飲料水
・中国製レトルト食品「みそ汁用しじみ」から微生物検出
・ドブ川水を凍らせたお冷用の氷を大半の飲食店が使用
・食塩を扱う商店の90%以上が偽塩を販売(偽塩(工業塩))
・メラミン汚染牛乳・メラミン汚染粉ミルク
・皮革加水分解物汚染牛乳
・農薬入り冷凍餃子
・有機リン系殺虫剤で汚染されたニラを食べた6歳の女児が死亡
・腐ったキャベツ入り生ゴミ餃子
・腐った肉を使用した学食
・劇物付けダンボール入り肉まん
・スナック菓子のサルモネラ菌汚染
・ペットフードによる犬・猫の中毒死
・中国製原料の含まれた咳止めシロップで100人以上が死亡
・禁止抗菌薬を使用した養殖ウナギ、ホウレンソウ、枝豆、赤ピーマン
・食材出荷されるドブネズミ
・食材にされ屋台で売られる野良犬
・生鮮ニンジンから、食品衛生法の基準値の37倍にあたる残留農薬
・食材出荷される拉致られた飼い猫
・汚染ナマズ
・基準値を超す大腸菌が検出された養殖うなぎ
・ジエチレングリコールを含有した殺人歯磨き粉
・基準値を超える残留農薬検出・キクラゲ・粉ミルク・ショウガ
・中国で偽造された韓国商標のタバコ
・コバルト60入りステンレス

517 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:28:01.96 ID:Usl114nF
>>514
靴磨きの少年が投資の話をする比喩に近い話かね?

518 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:28:56.12 ID:Usl114nF
>>515続き
だから、今も日本の50-80歳は「敵を過小評価し続けて」アメリカに全部もってかれる寸前。

あとは別の話だけど、中国の少子高齢化忘れてるやつ多くね?あと10-20年も経てば相当やばくなるぞ。

519 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:30:40.47 ID:AzCCO+vm
>>511
中国のバブルは弾けるだろうけど、その時がチャンスだよと言ってるだけ。そのチャンスを日本が生かせなけ
れば、日本が更に落ちぶれ、また中国が発展し始めるだけ。中国は勝者と敗者が入れ替わるのも早いので立ち
直りも早い(切り捨てが早い)。落ちぶれて行くだけってことは無い。それだけの話だよ。

520 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:32:33.72 ID:zs13jkPq
>>517
ママのみならず、バイトの留学生とかもマンション、マンション言ってるから、もう終わりだろうw

521 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:35:26.58 ID:Usl114nF
>>519
自滅する相手よりも、違う相手見てるんだよ。今ならスペインに対してどうドイツが動くのかを注視してます。
ぶっちゃけアジアは好きにしたら?としかいいようがない。

>>520
だよなw

522 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:40:08.90 ID:AzCCO+vm
>>521
ぶっちゃけ、私も中国人を世界一信用してないです(朝鮮人の方が上かな?)。感情論はこの際関係ないんでw

523 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:42:59.17 ID:QsYpEEK8
儒教国家は信用出来ない。

524 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:43:18.88 ID:Usl114nF
>>522
感情論がないなら、さらに中国がどうこう言う必要がないし、お前のレス全てが壊れるんだけど。
単に感情的に中国に注目したいだけなんじゃないの?それか、アンテナが低いのか。

525 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:44:04.09 ID:Usl114nF
まず>>488
これが間違ってるよね。

526 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:45:36.06 ID:Usl114nF
>>498
中国のあの余りまくったオフィスが埋まる可能性は「ゼロ」だよね。
全部つっこまれたいのー?

527 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:48:18.06 ID:AzCCO+vm
>>524
Usl114nF は感情的すぎるので相手にしないことにしました。悪しからず。
ちなみに、中国投資からは一度引き上げました。元切り上げ来るから、まだ美味しいと思うけどね。じゃあね。

528 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:48:53.08 ID:Usl114nF
>>503
華僑の人らは「現体制がなくなれば」帰りたいなあ、くらいでしょ。
土地の所有権を得られないうちは母国に積極的に帰らないよ。
不動産、末端信者が破滅する後の混乱に関わる気もないだろうし。
>>507
よって立ち直りは早くない上に、弾けるのが遅ければ遅いほど、少子高齢化の破滅時期とカブるんですよ。
>>508
確かに違うね。中国の不動産バブルの抱える問題のほうが、日本の80年代の問題より圧倒的にやばい。
識字率から低いってのにw 騒動が起きたらどうなることやら。
>>519
中国バブルが弾けることで、弾ける日本企業がいくつかあるくらい。
賢い欧米企業は中国から順次撤退してます。
>>522
アホなの?

529 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:49:16.16 ID:SC+jMwbO
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298737933/-100
【国内】浅間山荘が中国系企業の手に 元全共闘活動家「歴史の皮肉」[02/26


中国バブルがはじけたとなると、ますます日本買いが激しくなるな。

530 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:53:54.24 ID:3+ZyaHjc
>>529
バブルがはじけたら多くの人が借金返済に迫られて、元手の金が無いでしょ。
日本を買っているどころじゃ無くなるよ。むしろ売られる。
昔の日本だってバブルの頃はアメリカの土地を買いまくっていたのが、返済の
ために二束三文で売らざるを得なかった会社が多かった。

531 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:56:22.54 ID:gCh3X7Cw
>>529
バブル吹っ飛んだら現金が必要になるから
海外資産なんて真っ先に売られるよ
日本買いなんてやってる場合じゃなくなる

532 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:56:51.09 ID:QndzpWLJ
茉莉花ってNGワードらしいなw
たいへんだな>既得権益者

533 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 01:57:26.82 ID:Usl114nF
>>527
逃亡乙w 中国は今後数十年は投資で触らんほうが身のためだよ。
何の工作したかったのか知らんけど、浅はかすぎる。
逃亡宣言してもまたID変えて来るんでしょうねえ……。

>>529
どうでもええがな。統治権と所有権は別なんだから。
>>530
だよなー。同じことが起こるのは見え見え。まあ、日本より酷い結果が待ってると思うが。

534 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:07:09.69 ID:SC+jMwbO
しかし中国の場合、本物の金持ちは半端ない金持ってるもんなあ。
バブルがはじけて大変なのは、日本と同じで中途半端に不動産買ってた奴らなんだろうな。

535 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:07:33.46 ID:zs13jkPq
月給が5万程度なのに、日本並みの価格で売買されてたからな。
日本だと、並みのサラリーマンが億ション買ってるようなものだわw

536 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:07:44.51 ID:UnFF7gmE
中国の超高層ビルはなぜあれほど派手な飾りを付けるのか理解できない。
しかもただ点灯しているだけじゃなく、かなり激しく動く。まるでパチンコ屋だよ。
オフィスビルならフォーマルさが求められると思うんだが・・

537 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:14:20.90 ID:Usl114nF
>>534
というか、どこの国にでもいる鳩山クラスで名前で目立たない人たちだったら、何がどうなってもどうともならんよ。

538 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:15:52.38 ID:SC+jMwbO
>>536
光化学スモッグの中でもよく見えるようにとか…w

>>537
だな。

539 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:16:12.71 ID:+A7RZQRL
>>534
本物のカネ持ちは、不動産なんか触らないよ
バブルで大金持ちになったから、ものすごいレバレッジ掛けちゃう・・・
バブル時に、時代の寵児と言われた人で、
アパート暮らしの人や消された人、いっぱい居るよ


540 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:18:25.69 ID:SC+jMwbO
>>539
成金が一番危ないって言うことだね。

541 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:22:04.66 ID:Usl114nF
>>540
そういうこと。
>>538-539
ですよね。

542 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:33:19.55 ID:WIYALOzl
>>534
>しかし中国の場合、本物の金持ちは半端ない金持ってるもんなあ。
大富豪から一夜にして監獄行きとか普通にあるのに
金持ちであることにそれほど意味があるとは思えん

543 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:34:12.79 ID:MLMfF+KV
バブルがはじけて金が目減りしても人が入れ替わってもそこにある物や建物は残る。
それが中国の昔からの戦略だろ。

544 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:37:47.96 ID:8UngqNJe
中国の金持ちは共産党要職の親族かパイプがある人が大半
国が密かに助けるだろう
残された外資や個人は死ぬだろうがな

545 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:41:01.49 ID:hsM6gJb8
中国のマンションって、芯材が竹でできていたりするから、
建物と言っても日本とは違って、何かで簡単に壊れるって。

共産党幹部でもお金だけ持って、
相当数がカナダ当たりに脱出しているでしょう。

共産党員だからと言って安心もできない。
今度の主席になる集金平は上司になる北京市長を策略で失脚させて
自分が市長になった。江沢民と同じ感じ。
厭な奴が主席になるなぁ。

546 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:43:06.63 ID:Usl114nF
>>543
中国の建築基準がどうなってることやら+デトロイトとかもそうだけど国土が広いと町ごと捨てられるよ。
>>544
だから、頭の回る外資は中国から脱出してるよね。

547 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 02:46:12.03 ID:+A7RZQRL
浅間山荘とか、山間地域とか、バブル丸出しだよw
だれも、日本人なら買わないもんな・・・
結局、どっかの怪しい不動産屋が、売りつけてるんだよw
何も知らない成金中国人相手に、ツアーとか組んじゃうんだよ
こういう中国人は、「スピードが命」とか言って即決しちゃうwww
でも、決済するまで、中国人は安心できない
すぐに、ネットバンキングで決済させる
契約、ちょっと値引いて即決済がさせるのが、コツだそうです
インターネット様バンザイだなwww


548 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:23:01.38 ID:arsgE+Mc
不思議だったのは富裕層が増えたとは言え、世界一の車購入国になった中国。
それは不動産や株といったものを転売して儲けて買っていたのなw これ
米国と同じじゃねーかw しかも国として、まだまだの中国が世界一の
米国の真似をすればどうなるか、これから知ることになるだろう。


549 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 06:51:57.39 ID:X5tFQfD0
バブルが弾けても、日本のような対処はない。
日本の銀行は不良債権を抱え右往左往したまま傷口を広げた。
この轍だけは踏まないだろう。
だから弾けても、V字回復はある。ピンチはチャンス。

日本のトップは責任回避しか頭にないし、優柔不断すぎる。

550 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:04:30.91 ID:uj8V+Msb
投資目的で中国の低品質不動産を2件、3件と借金して
買って長期保有している時点で終わってる。

長期保有じゃ安普請物件のボロがでてくるだろ。
薄利の短期売買が正解。

中国人は投資より凍死がお好きなようで。

551 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:21:32.38 ID:HmZSqI78
>>550
上海や香港のマンションて狭いからなあ
とても人が住めるとは思えない
なんかワンルームマンションをさらに細分化したかんじ

552 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 07:35:54.40 ID:u4MMzRP5
>>549
いやいやw

553 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:40:53.90 ID:QYUGxGvn
銀行は大丈夫なのか?
先行した地域は既に値下がりなんだろ?
全体平均ではまだ価格が上がっているから損失が見えにくいだけで、
既に銀行には都市部の投資物件中心に不良債権のゴミの山が出来ているような・・・
バレると不味いから、内陸部に新たな住宅バブルを起こして誤魔化しているというか・・・



554 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 08:59:13.43 ID:I+HTV4Eb
>>549
中国人は世界一しぶといから、バブルが弾けてそれで終わり、サヨウナラとは
やっぱならないと思う。ただ、革命は起こるよ。これは避けられない。
回復はその後だね。

555 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:13:15.50 ID:Usl114nF
>>549
日本みたいにおとなしいわけがない。
つーか、またかお前w 同じ主張じゃすぐバレるよ?
誰もいなくなったころにID変えて来るって思ってたよ。>>527
>>550-553
革命とまで行かなくても混乱は避けられない罠だよな。

556 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:16:24.53 ID:zs13jkPq
>>555
やれ政府悪い、銀行が悪い!ってデモするだろうな。
最後は共産党が買い取ってやればいいでないのw

557 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:21:46.89 ID:P4IqJW5/
口だけ民族の哀れな末路www

558 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:24:46.83 ID:Usl114nF
>>556
日本人みたいに泣き寝入り+自殺とかを選ぶ奴らじゃないからな。
とことん戦うだろ。最終的にどっちが勝つにしても喧嘩は避けられないだろうね。
>>527>>549は何考えてるんだろうね。
根拠がないのに大丈夫と連呼してもなあ。

いやリアルな身近にも中国信者2人ほどいるんだよ、どちらも日本の最高学府の中の人でさ、

でも、中国の少子高齢化は?っていったら激怒するし、
インドと国境線で戦争してるよと言っても無視するし、
GDPの1/3は不動産登記だけどどうなるの?とか言っても無駄だろう。

どんな材料を見せても「中国エリートは絶対数が多いから絶対大丈夫だ!」の一点張り。

誰だって中国に優秀な人材がいることくらい知ってるけど、
それ以上に「優秀ではない人材」の絶対数が超越的に多いことをわかってないんじゃないかと。

しまいにゃ、中国政府を内部批判してる中国人がいるから大丈夫とか、
日本人は日本語や英語を勉強するより中国語を学ぶべきだとか
中国は理想を追う国家で素晴らしいとか、もう意味不明なレベルでさ。

559 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:26:10.60 ID:og47xyB+
中国もおしまいだねwww
元々二流国の化けの皮が剥がれるだけだが。

560 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:32:09.64 ID:Usl114nF
中国がV字回復とか言われても、V字回復って単語を言いたいだけじゃないの?て思うなあ。
どこまで落ちてから、どういう原因で回復するのか、はっきり言ってもらわないとな。
元を刷れば解決するってもんじゃないぞ。それってただのハイパーインフレが来るだけだし。
計画経済国家だからうまくいく!とか言われても、なぁ。
主要な産業が育ってないことや、人件費の安さだけが取り柄で外資集めてたのに、そのメリットが消滅して、
有能な外資から順番に拠点をベトナムやバングラディシュに移動されてるのに、どうするんだろうね。

疑問点全てにキチっと答えてくれたら、納得できるかもしれないけど、
ID変更の連呼厨はまた逃げちゃったかなあ。

561 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:47:41.73 ID:d1GmsPu8
>>556
>やれ政府悪い、銀行が悪い!って

2chネラと何ら変わらんなw
ただ2chネラはヒキが多いからデモなんてせんがw

562 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:21:00.71 ID:OM6/tp+F
1週間前の日経CNBC

不動産価格が50%下落した場合…ってインタビュー
中国工商銀行の頭取は「大丈夫だし、考えてねーよ」とスルーしていた

563 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:21:41.05 ID:gLxynszC
ヒキは人畜無害。なお独裁国家では普段はデモができない
いざ起こるとエジプトみたいに暴徒化して、政情不安定に直結しやすい

564 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:29:24.10 ID:Usl114nF
>>563
日本やアメリカは自由に意見言えるから、
状況が全く変わらなくてもガス抜きされて骨抜きにできるからなあ。

565 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:36:53.44 ID:gCh3X7Cw
日本やアメリカは曲がりなりにも一応民主主義だから
次は絶対落としちゃるってことでガス抜きもできるし
政権が失敗しても自分で選んだ政権だろってことで有権者側に責任転嫁も出来るしね

非民主主義国家はそれが出来ないので
別の方向でガス抜きせにゃならん

566 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:43:37.71 ID:Usl114nF
>>565
詭弁とはいえ有効だからな。

567 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 10:57:53.93 ID:fmO3B4RS
>>565
民主主義って基本そういう制度だからな。
責任と不満を適度に分散させる。

568 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:03:34.25 ID:wusu26Lf
【不動産】住宅販売上海42%減、北京38%減  中国不動産バブル 弾けたのか (J-CASTニュース)[11/02/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298350210/

569 :568:2011/02/27(日) 11:04:00.40 ID:wusu26Lf
スマン貼るところ間違えた

570 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:16:26.06 ID:Lr8E8Y2q
金を借りたヤツが借金返さないで居直る
金を貸したヤツもそれに同意
担保割れしても追証を求めない

571 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:22:21.62 ID:MLMfF+KV
>>549
勘違いしてるようだが、アメリカも欧州も不良債権の処理は全然進んでいないよ。
むしろ故意に遅らせているかのよう。
景気回復で不良債権を債権に戻すくらいの事を考えているみたいだね。
この辺昔の日本の金融より欲張り。

572 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:29:58.26 ID:Td9UjKA+
そりゃあ投機目的だけで住宅買って高く売って転がしてるを繰り返す人が大半になったらバブルもはじけるちゅーねん
一般の層が高くて住宅買えねえじゃねぇか

573 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 11:35:49.45 ID:od38f+ue
香港も住宅価格高騰でデモが起こってるし、深刻だよな。


574 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 12:33:50.07 ID:DWlCZG43
GDPの30%が不動産なのか?残りの30%がインフレとかw
不動産バブルが弾けても更に30%のインフレにしたらいい
国民は我慢強いから、生活苦は反日や東南アジアの領土問題で解決だろw

575 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:10:55.87 ID:HmZSqI78
いから不動産がはじけても中国の子供手当てをODAすれば 無問題だろ

576 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:13:00.09 ID:QHkXdfss
バブってハジけて人は学習する
共産党は上手くやれるかな?

577 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:18:28.82 ID:cyM03z0Q
さすがに中国だな。
弾けてもたいして問題にならなかったな。

578 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:22:00.08 ID:jknsB+nz
>>497
13%くらい

579 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:35:56.04 ID:eg00w4tE
所得倍増とプラザ合意とバブルと少子高齢化が
ほぼ一気に来るのは大変で、乗り切れるかどうかはともかく
大きいチャンスでもあるって事だよね。

日本人だろうが中国人だろうが、ここ数年は時期を待って
身動き取れないような行動をしなきゃいいんでしょ、要は

580 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 13:50:50.82 ID:Usl114nF
>>579
支離滅裂なこと書くなよ。

581 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:02:46.25 ID:mK9Mkxu5
これ、マジ?こんなに売買減ってんの?
今の中国の不動産がバブルかフロスかわかんらんけど、
ここまで上昇してきて、急に販売量が激減したら
普通は販売価格が下がるはずなんだけど??


582 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 14:05:36.61 ID:M+5z1y1u
で、おまいら空売りでいくら儲けたのよ?俺はま50マン

583 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:12:47.33 ID:GkuBJIGC
>国土の広い中国にあって、上海や北京が占める割合など2、3%に過ぎません。

ワラタw
んじゃ、その2、3%に投資されてる金が一瞬で消滅しても問題ないなw

584 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:19:12.84 ID:Usl114nF
>>583
上海と北京で動いてる金全部吹っ飛んだら、中国の何%くらいの経済が飛ぶんだろうな。

585 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:23:30.17 ID:I+HTV4Eb
>>584
中国はGDPの1/3が不動産投機。
上海と北京がトンだときに他が無事ってことは多分ないだろうから、・・・

586 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:23:53.24 ID:jFzw2B7i
>>584
実質的な経済なら殆どじゃね?


587 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:28:58.26 ID:FcNeoMNk
中東問題、シナバブル、ポルトガルの国債借り入れ、韓国の銀行破綻、国内も政局混乱(死んだふり?)、
エコポイントの反動と対応策なしによる内需縮小、と今年は下げの原因だらけ。南米の反米政権にも
中東革命が飛び火するって話もあるし、北朝鮮もガタガタ。
ただ、QE3が怖いから、全力売りはためらってしまう。絶妙のタイミングで全力売りできれば、今年で俺も
ヤングリタイア。

588 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:31:18.56 ID:Usl114nF
>>586
だよな
>>585
そこを中国信者に教えても、絶対認めないんだよな。
問題は日本の隣の国ってことなんだよな・・・
海があってよかったけど。

589 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:26:21.54 ID:y5H1PzkB
計画経済だからこそやばいんだろ。実需とかけはなれた生産過剰が起こるから。
資産バブルは弾けて終わりだが、真の問題は実体経済の脆弱性がごまかされ、温存され、拡大さえすることだ。

590 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 19:28:49.57 ID:eUgo1hYE
次は銀行が倒産し始めるだろうな。
その次が取り付け騒ぎ。
それが暴動に発展。
共産党あわわわ

173 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)