もう19時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【貿易/農業】日本のコメ輸出、過去最多に--アジアで需要高まり5年間で3倍に [02/13]

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/02/13(日) 12:10:07 ID:???
日本から海外へのコメの輸出は、アジアの富裕層の間で需要が高まっている
ことから、去年はこれまでで最も多くなったことがわかりました。農林水産省の
まとめによりますと、去年1年間の日本からのコメの輸出は1898トンと、
おととしよりも45%増えました。輸出量は、平成17年からの5年間で見ますと
3倍に増え、これまでで最も多くなりました。

これは、アジアを中心とする新興国で安全性や品質の高い高級食材の一つとして、
富裕層からの需要が高まっているためで、現地の高級デパートやレストラン向けの
輸出が多くなっています。輸出先別に見ますと、▽香港が654トンと36%増加
したほか、▽シンガポールが81%伸びて334トン、▽中国が3.2倍の96トン
などとなっています。ただ、コメの生産量に占める輸出の割合は1%にも届いて
おらず、農林水産省は、アジアなどで日本のコメを売り込む見本市を開くなどして、
販路の拡大に努めることにしています。

http://ime.nu/www3.nhk.or.jp/news/html/20110213/k10014019921000.html

◎関連スレ
【農業】生き残りへ全農が丸紅と戦略提携 TPP参加にらみコメ輸出拡大狙う[01/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295399099/

2 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:15:29 ID:4Oi/QJii
そして日本人は安い外米を食う

3 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:16:19 ID:uVno1IdC
高級の食材として、アジアの富裕層向けに売れるようになるといいなあ、
寿司にあう米として売れば世界中に売り込めるかも。

4 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:17:07 ID:mC16NOx1
TPPで米の値段は十分の一になるのに
どうして今の制度で海外に売れるの?
現地と比べて価格が十倍でも売れるの?

5 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:19:24 ID:go+1mSRN
経団連の思惑どおり


【提言】「農業に若者のビジネス感覚を」--日本経団連 [02/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297395198/

日本経団連は10日、農業改革に関する提言を発表した。

環太平洋経済連携協定(TPP)への参加など貿易自由化に向けて日本の農業を
強化するため、規制改革を通じ、企業の参入やビジネス感覚のある若者の農業
経営への参加を促すよう求めた。焦点となる農協の改革には触れなかった。

提言は、農地をまとまった形で集める大規模化が進めば「生産コストの低減による
農業所得の増大につながる」と指摘。「農地の売却収入などに対する所得控除措置
などを講じる」よう提案した。農産物の輸出に向け、農家と産業界が連携を強める
必要性も強調した。5〜10年間で農業の競争力を強化するための「農業成長
産業化促進法(仮称)」の制定も求めた。

◎社団法人 日本経済団体連合会--力強い農業の実現に向けた提言
http://ime.nu/www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2011/010/index.html

http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110211-OYT1T00017.htm

◎関連スレ
【コラム】「日本の農業はもっと強くなれるから、保護は要らない」というのは欺瞞だ--やまけん(農産物流通コンサルタント) [01/27]
http://toki.2ch.net/

6 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:21:00 ID:mC16NOx1
あ、ごめん。1898トンか。
まさにスズメの涙だな。

7 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:21:15 ID:A9LtoTHr
どうでもいいくらい少量だな
こんなもんニュースにしなくていいわ・・

8 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:21:34 ID:HGgKVilZ
中国人は日本のコメなんかバカにして喰わないw

と決めつけたグルメ漫画の原作者がいたとかいないとか。

9 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:27:02 ID:Iy9THS1O
>>4
小金を持つとバカなものを買いたくなる奴はいつの時代にもどこの国にもいるんだよ

10 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:28:05 ID:3negnLeD
アメリカで中華のテイクアウト頼んだら、ご飯が付いてるんだけど
中国で食べられてる米もあんなの? 
滅茶苦茶マズイ

11 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:30:47 ID:YbUk3ZCF
日本の米生産量8,000,000t中で輸出1,898tてwwwwwwwww

12 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:30:51 ID:4Oi/QJii
>>10
西日本でも似たような米食ってるよ

13 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:33:11 ID:IJ13rTQ4
>>11
青森のリンゴですら120年前から輸出してるが、輸出は今だに最高で生産量の6%止まりだよ
94%は日本で消費されている

輸出しても事実売れる金額は知れてる。

14 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:36:30 ID:GWAQdExX
どうせ現地在住の日本人が買ってるんだろ
農協経由じゃないから少しは価格も安いんじゃないか

15 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:38:47 ID:4Oi/QJii
>>11
その800万トン維持できるの?

16 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:40:22 ID:IJ13rTQ4
>>15
田圃が160万haあれば生産できる 現在の日本の田圃は230万ha

17 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:44:00 ID:mZEeP/jX
アメリカが無理やり売りつけてくるからな。
日本の米は輸出用になる?

18 :ぴょん♂:2011/02/13(日) 12:44:01 ID:27orHHGx
>>10
そうだよ。アメリカのモールとかの中華系はそんなもん。
ただ、香港とかで食える高級な中国米?だかはまずくはないよ。
いい香りがして旨い。日本やアメリカじゃ食えないと思うけど

19 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:45:46 ID:r0ni7Wz2
>>14
富裕層が買ってる。
向こうの富裕層は日本人レベルで見ても金持ちだから。
パーセンテージが少なくても母数が多いしな。

九州からは卵が中国に輸出されてよく売れてるそうだよ。
日本の卵は品質がいいって。

20 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:46:54 ID:IJ13rTQ4
>>17
アメリカは米生産しようにも水が足りないから
新たに新しい場所を作らないと難しいかも
ジャポニカ米の生産は380万トンだったから日本で消費の半分が作られてるが
これは、自国にいる中国や韓国や日本人向けや和食向けで消費されてるらしい。

21 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:47:17 ID:hNl3FQh+
物価の違いが大きいから現地の人にとってはかなり高いんだろうな

22 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:49:18 ID:IJ13rTQ4
中国が日本を支配して通過を元に統一すれば劇的に下がる

23 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:50:26 ID:+eyVWVBY
>>10
インディカ米でしょ。世界の80%がこれ。
中でもタイのジャスミンライスは高級品で、高い中華店で使われる。

24 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 12:53:09 ID:8bkaW7jw
>日本のコメ輸出、過去最多に--アジアで需要高まり5年間で3倍に
日本の工場輸出が過去最多でアジアに散っていった日本企業が5年間で3倍になったということか?

25 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:01:43 ID:i8sv1PCk
>>24
どうしても現地の日本人が消費してることにしたいらしいな
普通に中国の富裕層とか日本米食ってるぞ

26 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:04:00 ID:IJ13rTQ4
世界の米の総生産量は6億9000万トン
日本は1100万トン生産してる
1位は中国で1億9000万トン
2位はインドで1億5000万トン
3位はインドネシアで6000万トン
4位はバングラディシュで4700万トン
5位はベトナム3900万トン
6位はミャンマー3000万トン
7位はタイ3000万トン
8位はフィリピン1700万トン
9位はブラジル1200万トン
10位は日本1100万トン
11位はパキスタン1050トン
12位はアメリカ930万トン
13位はエジプト725万トン
14位はカンボジア718万トン
15位は韓国690万トン
16位はネパール430万トン
17位はスリランカ388万トン
18位はイラン350万トン
19位はマダガスカル300万トン

27 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:09:45 ID:IJ13rTQ4
日本の田圃230万haを頑張って作れば
恐らく1300万トンレベルまで出来るはず
消費に800から900万トン必要だから
海外に売れるのは500万トンレベルだからネパールに近い余剰生産分がある

ただし田圃で米をフルに作ると大豆や小麦の生産が落ちていく
特にダイスは国内生産がゼロに近づく

28 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:10:20 ID:qucwfS8/
>>25
奴ら中国産大嫌いだからな
金があるなら品質いいの買うにきまってる
俺でもそうするよ

29 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:16:30 ID:YNyWJ301

こんな狭い国土で、広い国土を持ち少ない人数で農業やってる国と
いくら技術があるからといって、たちうちできるはずがなかろう。
むしろ、こんな狭い国、少ない人口でGDP世界第3位とか奇跡としか
言い様がないだろう。
だから、農業で外国と勝負するという思想・考え自体間違ってると思う。
農業は日本の安全保障の観点からのみ議論すべきだろう。
供給先の外国が戦争で食料輸出不可能になった。
異常気象で供給先の外国が食料輸出不可能になった。
発展途上国の台頭で世界的食料不足が生じ、食料を日本に回す余裕がなくなった。
等である。
これらのことを考えるとTPP参加は日本に不利だという結論になる。
おまけに安い労働力が入ってきて日本人が失業する。
要するにこんな小さな国が世界で頑張ってるなんて奇跡としか言い様がないということだ。
しかも人種的には、有色人種だ。世界的に見ればおかしな民族・特異な民族と
いわねばならない。
だから、小国が大国と競争とか考えないで、保身に全力をそそぐべきだろう。
それが小国として生き残る道だと思う。
小国としてのモデルとしてはスイスがあげられると思うが国民皆徴兵制だ。
そこらへんをベースにして考えていかないと道をあやまると思うぜ。





30 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:19:38 ID:DTiUgVnj
中国人は食事に金かけるんだよ。
1ヵ月の給料分のお金を持って外食をしたりする。
日本のお米は美味しくてお米だけで、いくらでも食べれると言ってた。

31 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:23:37 ID:4ZTsw1Xe
>>14
台湾、中国で日本のこしひかり(現地の商品名は越光米)が大人気
台湾がわざわざ品種を輸入して作るほど売れてる

32 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:25:03 ID:IJ13rTQ4
>>31
でも台湾って工業が盛んだから河川とかの汚染が昔から酷いんだよね。

33 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:25:46 ID:Bmpy+YLg
>>29
ほぼ同意。
身の丈に合った農業政策、すなわち超保護政策を取っておかないと、
緊急時に飢えることになる。
日本人は、飢えることだけは二度と御免だと考えているところがあるので、
国民が飢えない政策を色々打っていかなきゃいけないんだよな。


34 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:26:59 ID:LSb6OIzL
>>1
> コメの生産量に占める輸出の割合は1%にも届いておらず

さして関税かけられてない現状でもこの渋い状況で
何を期待してるんだろう・・・(;´Д`)イミフ

35 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:31:56 ID:lG75uNcM
農地の優遇税制とか補助金を無くしたら
10`20000円ぐらいになる米だからな
うまいだろうよw

36 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:53:14 ID:1IOFCurC
>>29
アメリカは農家に補助金をやっているからアメリカ米は安い。
はい、終了。


37 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 13:57:49 ID:IJ13rTQ4
>>36
欧州やアメリカは輸出する農家には輸出作物に輸出補助金出して、価格で海外に安く売り抜けれる仕組みがある
自国よりも輸出する方が安い

38 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:03:24 ID:0mf6LoYJ
>>10
日本のモミをアメリカとかオーストラリアで作っても
同じようなコメは出来ないって。
だいたい日本の稲作みたいな手間のかかる方法はとらないし
日本でもオカボっていう陸田で作ったコメはまずいっていうよ

39 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:09:50 ID:IJ13rTQ4
>>38
日本は狭い農地で丁寧に作るから旨いのであって
大規模化したら不味くなる

40 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:10:43 ID:QG3bCNf/
>>36
中国が海軍力を増強し、空母、潜水艦等が太平洋に展開するように
なったらとか考えないのか。
最悪のことを考えてやるのが国政というものだろう。

41 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:21:07 ID:uSKrY+zg
>>33
日本韓国中東を初めとした競争力のない国の農業が壊滅しても大丈夫なくらいの食糧は、国際市場には存在しない
なのにTPPで農業が壊滅して、戦争が起きたら輸入が止まって飢えるというのはありえない話だよ

正確には今の日本は輸入できるけど、徐々に国際市場で買い負けて輸入できなくなるから、国内生産を増やさないと飢えかねないだよ

42 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:21:10 ID:jj2PfhdM
西日本のがん患者急増と、例のカビ毒米の輸入量の推移・・・・

これをやったのは小沢一郎

43 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:00:12 ID:dSNlpahd
米は美味しい水とセットじゃないと意味ないような気がする

44 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:21:00 ID:UPCsjrUg
日本食を総合的に扱う外資が生まれればいいのにといつも思う。

45 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:27:20 ID:wZ5tfG1J
日本の税金たんまり使って食うのは中国人ワロタwww


46 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:32:05 ID:JUOyPpOs
日本品質の農産物が本当に儲かると認識されたら10年以内に真似されて安いの出されて脂肪。

もう日本人が中国なんかに教えに出ちゃってるしね。
作付可能面積も日本国内とは段違いだよ。

土地も安いし。

47 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:33:35 ID:r7QAQou/
>>44
それは近頃日本国内の農地や水源地を買い漁るチャイナやその他マネーのことか?

48 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:35:24 ID:JUOyPpOs

本当に食糧難になったら円高から円安(ドル高)になっちゃうから、輸入による食糧調達は困難になるよ。


49 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:36:42 ID:wCJybNux
中国人じゃ農地は買えないだろ
農地の売買は知事の許可が要るんだぞ
森林やマンションなら分かるけど

50 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:46:15 ID:OcE5AuGf
国策ででかい農地を作ってそれなりで貸し出しなり販売でもしない事には
日本の高コスト体質はどうにもならんだろう

51 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:49:50 ID:u+PWkD6A
>>46
中国じゃ同品質はムリ
数ランク下がるコメしか作れない
理由:中国は水の質が最低

52 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:50:01 ID:gZin8Btj
直播すれば生産コスト3割減少

53 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:51:32 ID:r7QAQou/
>>49
華僑の存在を忘れてね?

54 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:54:34 ID:LDEtNRIT
輸出で儲けようって意図は分かるが
単価にスケールで大きな商売しようって意図では
正直無理ある話だろうて

55 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:00:51 ID:wZ5tfG1J
国民の食を守りたい・・・w
どこの国民の食生活だよ、それww

56 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:03:18 ID:2C1wyS2p
生産量800万トンのウチ出荷は2000トン足らずか。これじゃ商売にならないね。

57 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:04:30 ID:2F8PAclQ
はっきりしてるのは、日本の農業の核である米だけは守らなければ
いけないということ。どんなに自由化がグローバル化が進もうが
米だけは死守するべき。

世界で人口が増え続けているから食料不足は免れない。
田畑を維持していれば何とかしのげる。政府は農家に補助金
つぎ込んでも農業を守らなければいけない。

58 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:07:27 ID:6bDzg+Sf
>50
どこのコルホーズ

59 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:17:26 ID:XIxRzmRp
やっぱTPP必要じゃん

60 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:18:42 ID:kMGcOo4i
日本の米は美味しくないが、炊飯器は使えそうな感じっていうバカも

61 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:19:56 ID:tSfTXgjN
>>59
へ?

62 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:28:18 ID:wiXLvIf7
これじゃ、中国の為に日本の税金使ってるようなものだからなw
TPPは必要だろ、だって日本人食えないんだぜww


63 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:28:49 ID:4Oi/QJii
関西人がパンや粉物ばかり食ってるのは米がまずいからなの?

64 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:31:25 ID:wiXLvIf7
農業は守るけど、おまいらネトウヨは守られませんってことだw
一生税金だけ搾り取られるだけ、どんだけMなんだってなww

65 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:31:58 ID:tSfTXgjN
>>62
TPPの加盟国に
参加予定国は
どことどこ?

66 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:33:59 ID:O2vH75mq
おい、おい、日本の米食べ始めたら、自分の国の米が食べれなくなるぞ。


67 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:37:26 ID:mnNbl+hW
>>66
まあお前みたいな貧乏人は食えなくなるだろうね。

68 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:41:43 ID:zDBF4LAD
>>49
田舎では農家の嫁になってるのが基本だから問題クリア

69 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:55:33 ID:O2vH75mq
>>67
悪いな、俺は金持ちの部類だwww

以前、台湾の美人ガイドが、日本に行くと必ず日本のお米10kを
お土産に買って帰ると言っていた。家族全員の要望という。
「重くて、大変だね」と言っておいた。台湾でさえ、そうだ。

70 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 16:59:13 ID:rdop6PXs
日本の米が美味しいと言ってる連中は世界を知らない。
料理の仕方を知らない井の中の蛙。

71 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:01:47 ID:16TU+Axz
「米より玄米」に日本の民もようやく気付きはじめてきたか〜

ォ惨敗

72 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:11:39 ID:nNDqq2BT
一方、底辺日本人はファミレスでMA米を食べていた

73 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:13:10 ID:W5V9WiYU
俺農家だけど、
TPPになって10分の1の米になったら、国内農家の80%は潰れても過言じゃないからな

でも反対じゃない。
一回潰して法整備し直して、1から作り直した方が良いと思う。
農家協同組合(農協)が腐ってるしな(天下りとコネ入社ばっかり)


74 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:16:22 ID:aXnldypL
>>70
料理ってのは悪い素材を誤魔化す為のモンにすぎない。
その点素材の良さを素直に引き出すイタリア料理や日本料理は素晴らしい。

イタリア人の一流シェフが言ってたよw


75 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:17:24 ID:zDBF4LAD
>>74
イタリア料理よりもフランス料理の方が上だと思う

76 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:22:01 ID:aXnldypL
>>75
舌が馬鹿なんだな。親を恨め(笑)



77 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:24:02 ID:zDBF4LAD
>>76
トマト嫌いなんだけど
トマトばかり食う民族だし

78 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:24:35 ID:34m2z1Su
>日本農業は高関税ではない!
>ttp://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-6b58-1.html

関税を撤廃したところで困るのは農水省と農協のみ。

79 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:27:33 ID:gaCiHQrY
日本の米がクロマグロのような存在になりつつある。

80 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:28:28 ID:3Qc6HyeG
>>4
中国はTPPに参加してないし
今より安く売れたらもっと売れるよ
それは当たり前のこと

81 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:32:54 ID:34m2z1Su
ま、1898トンじゃ
日本の米の生産量のたったの0.02%ぐらいなんだけどね。
儲けにはならん。

82 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:33:46 ID:G8xnB2S8
>ただ、コメの生産量に占める輸出の割合は1%にも届いておらず、
1,898 / 7,850,000 * 100 = 0.024

0.1%にも届いておらず、という表現のほうが正確だよな。

83 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:34:20 ID:2C1wyS2p
>>73
>TPPになって10分の1の米になったら、国内農家の80%は潰れても過言じゃないからな

米価が下がったら潰れるのは兼業80%じゃなくて専業20%の方だぞw

84 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:40:28 ID:npWDfSPZ
日本の農業は、適正な商取引サイクルの環から過剰の保護され、国際価格競争から守られ
続けた結果、適正なコストでの生産ができない奇形産業へと成り下がった。
その昔、国会をムシロ旗で取り囲んだデモが毎年の恒例ニュースだったが、生産者米価と
消費者米価の差額は税金で補填され、結局は、消費者にやさしくない農政が延々と続いて
いる。経済は「消費者が適正な価格で適正な製品を得られる」という原則から逸脱すると
歪みがどこかで発生する。減反政策とか農家補填とは、農業製品を生産しなくてもお金が
得られるという経済原則とまったく違う奇妙な政策だ。国内だけで通用した手法も国際貿
易がスタンダードとなった現在では国際社会では通用しない手法だ。
日本のコメは旨い。旨いコメは、味がイマイチの輸入米に比して価格が高くても売れると
いう原則に立ち返り正々堂々と競争したらいい。
今やるべき農業政策とは、ちゃんと働く農家を優遇し、生産しない農家=減反による生産
調整協力金狙いの農家には、ムダな税金を投入しない政策が必要だ。
また、同時に、国際競争力をつけるため「いい農業製品をつくるための支援」は期間限定
で実施すべきである。農地を持っているだけで生産しないことが、減反補助金を得られる
収入確保手段になっている歪みを解消し、よい製品を作る農家を伸ばす政策が必要だ。

85 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:41:44 ID:zDBF4LAD
>>83
日本の専業米農家は確実に潰れるね
後継者も居ないんだから、やはり兼業農家がリスクを伴わないね

86 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:48:51 ID:Jaop1/Cm
そのまま炊いて食べるなら日本の米最高だけど調理には不向きだよね

87 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:51:13 ID:2C1wyS2p
>>85
大規模専業農家が米価下落の影響を一番受けるって事を理解してない人は意外と多いよね。
兼業が温存されてる理由考えたら分かりそうなものだけど。

88 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:57:16 ID:mnNbl+hW
>>87
2割の専業だけに、2,300万円ぐらいの補助金を直接支払うようにすればいいだけだな。
8割の兼業は、ほっといても潰れないし。

関税による保護や、価格維持政策で何兆円も負担するよりよっぽど安い。

89 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 17:58:48 ID:zDBF4LAD
>>87
確実に兼業農家なら国産の米を食えると言う事だよ
専業農家は廃業しまくるだろう、待ってても跡取り居ないのが専業農家の悩みなんだけど
兼業だと跡取りは意外と居るんだよね

補助金無くしても、別に自分たちが自分たちの為に作るんだから良いんじゃないか
それを否定する権利は誰にもない

90 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:01:10 ID:2C1wyS2p
>>88
専業への直接支払と、兼業の離農促しの両輪でやらないとね。
農業外収入で生計立ててる兼業が土地を手放し易くしないと集約が進まないから。

91 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:02:47 ID:zDBF4LAD
>>90
一反辺り2000万で専業農家に売れば良いんだよ

俺の家10長あるから 20億になるか

92 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:04:50 ID:AnQVKsh7
売上としてはいくらなんよ

93 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:05:02 ID:2C1wyS2p
>>89
趣味でコメ作りするの自由だけど、日本の兼業農家は趣味の範囲を超えてると思うけどね。
ある程度の絞りを掛けて土地の集約進める方が方向性としては正しいんじゃない?

94 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:05:07 ID:mnNbl+hW
>>90
農地への固定資産税の大幅増税を行って、大規模農家にはその分を還付というところかな。

95 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:06:00 ID:zDBF4LAD
>>93
集約してどうしたいんだ?
専業農家はその前に後継者無しで消えるんだが

96 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:08:44 ID:mnNbl+hW
>>95
集約できて農家が儲かる産業になれば、後継者なんていくらでもいるよ。
どちらかというと、今は農家が多すぎるのが問題なんだけどね。

97 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:09:41 ID:bYzZUinr
解放しても、流通と小売りの利益を乗せると
どんなに頑張っても日本の半値にするのがせいぜい
農家に殺人的に厳しい農薬のポジティブリストの
基準を課した事は香港と中国人富裕層に知られている
だから、日本市場の三倍の価格でも金持ちは 購入してくれる

98 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:15:38 ID:zDBF4LAD
>>96
儲からないと思うよ
だって海外から1kg100円の米が来るのは確実だし
そんなコストは下げれないぞ

99 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:17:10 ID:O2vH75mq
他県はどうかしらんが、当県の田舎の農地は、1反(300坪)の相場が
50万円前後だ。それでも、農地法の関係で簡単に第三者に売れないから、
次第に荒れ放題になり、最後は現状地目が山林状態なり二束三文になる。
将来的には、農地を売るのではなく、お金を払って誰かに
引き取ってもらうという状況も必ずしも来ないとも限らない。
いっそ、農業を国営化し、先端的な計画農業を進める方が得策かもしれない。

100 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:18:14 ID:rp5k28lO
10万トン売れなきゃ話にならんわ

101 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:20:06 ID:zDBF4LAD
>>99
海外から買う方が遙かにコストは安いから気にしなくて良い
兼業農家が国産作るから大丈夫

102 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:20:52 ID:mnNbl+hW
>>98
集約しても、利益が出せないような産業は潰れたほうがいいけどね。
国民が、誰も欲しがって無いってことだから。

まあ産業構造の変化による失業者のケアは必要だから、
関税撤廃までの数年間、補助金を出せばいいね。。

103 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:34:49 ID:f+zi3pOR
>>91
俺の地元じゃ反当りの小作料年間1万円くらいなんだが。
小作料2千年分も払って買う奴がいるのか?

104 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:36:46 ID:zDBF4LAD
>>103
欲しいならそれだけ出せよと言う事だ

105 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:40:03 ID:mnNbl+hW
>>103
収益還元法だと大体5%で計算するから、適正な地価は20万円だな。

106 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 18:51:38 ID:PhhodFM9
つうか、農地解放でロハで手入れた農地は、
耕作してなきゃ、国が没収のうえ、専業農家に貸与でいいんじゃないの?

それが、そもそもの農地解放の趣旨だったんだろうし

107 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 19:05:42 ID:zDBF4LAD
でもTPPって10年位掛けてやるんだから、その前に日本の財政の方がおかしくなってるんじゃないだろうか?


108 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 19:06:43 ID:4Oi/QJii
輸出すれば減反したのと同じとみなされるんだってね

109 :名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 19:08:25 ID:zDBF4LAD
>>108
今までの補助金は輸出する農家には廃止だったよ
再開も無いだから、減反しかないんだよ

29 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)